2014ユーキャン新語・流行語大賞に選ばれた2つの言葉。
「ダメよ~ダメダメ」
「集団的自衛権」
「ありのままで」や「妖怪ウォッチ」などを押さえて年間大賞に選ばれた2つ。
「ダメよ~ダメダメ」は私も好きな日本エレキテル連合。
他のネタも好きなのでもっと見たいところではありますが、
テレビでは厳しそう…そこが好きなんですけどもね~。
嫁さんの勤め先でも流行っていたらしのですが、
我が家の子どもたち曰く、どこが面白いと~?
「ダメよ~ダメダメ」はおっちゃんおばちゃん世代が一番うけたみたいですね。

ところで「集団的自衛権」がどうして大賞になるのか不思議でなりません。
私の中ではそんなに問題になったことでも無く、
マスコミが先導して集団的自衛権を騒いでるだけだったような気がするのです…。
昨年が大豊作の年だったのでノミネートのみで終わったアベノミクスの方がインパクトありますし、
なんだか純粋な流行語として選ばれたのではないような感じが…。
あれっ「集団的自衛権」って昨年もノミネートしていたんですね~。

スイスやスゥエーデンのような中立国ではないので、
集団的自衛権はしかたの無いことなのではと…。
人も一人では生きていけないように、国家も助け合わないと。
まあアメリカの犬的ではありますが…。

11月29日は航空自衛隊春日基地開庁祭だったのですが、
週末長崎の実家に行っていたので行けずじまいです…。
昨日の夜から急に寒く風も強くなってきました。
今朝は小雨交じりだったのですが…今は雪が時折ちらついてる福岡。
一気に冬となりました。
みなさんもお体にはご自愛ください。
「ダメよ~ダメダメ」
「集団的自衛権」
「ありのままで」や「妖怪ウォッチ」などを押さえて年間大賞に選ばれた2つ。
「ダメよ~ダメダメ」は私も好きな日本エレキテル連合。
他のネタも好きなのでもっと見たいところではありますが、
テレビでは厳しそう…そこが好きなんですけどもね~。
嫁さんの勤め先でも流行っていたらしのですが、
我が家の子どもたち曰く、どこが面白いと~?
「ダメよ~ダメダメ」はおっちゃんおばちゃん世代が一番うけたみたいですね。

ところで「集団的自衛権」がどうして大賞になるのか不思議でなりません。
私の中ではそんなに問題になったことでも無く、
マスコミが先導して集団的自衛権を騒いでるだけだったような気がするのです…。
昨年が大豊作の年だったのでノミネートのみで終わったアベノミクスの方がインパクトありますし、
なんだか純粋な流行語として選ばれたのではないような感じが…。
あれっ「集団的自衛権」って昨年もノミネートしていたんですね~。

スイスやスゥエーデンのような中立国ではないので、
集団的自衛権はしかたの無いことなのではと…。
人も一人では生きていけないように、国家も助け合わないと。
まあアメリカの犬的ではありますが…。

11月29日は航空自衛隊春日基地開庁祭だったのですが、
週末長崎の実家に行っていたので行けずじまいです…。
昨日の夜から急に寒く風も強くなってきました。
今朝は小雨交じりだったのですが…今は雪が時折ちらついてる福岡。
一気に冬となりました。
みなさんもお体にはご自愛ください。