![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1e/e977ea2a5d7eeb51a342e5932e2382df.jpg)
先週末長崎の実家に行ってたのですが、
地元テレビ番組を見ていたら実家の近くの商店街が出てたじゃあ~りませんか。
その中で、最近前を通る度に気になってたスイーツショップも紹介され、
気になって福岡へ帰る間際、とうとう行ってきました(笑)
サン・オノフレ 平和町店に。
テレビに出た次の日の夕方だったので残りが少なく、
テレビで紹介されていた半熟トルティージャはもちろん売り切れ。
美味しそうなスフレロールとプリンとカットされたシフォン生地を福岡のお土産にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/99ba0134b7ad8f8ca231aad2d378a28c.jpg)
このスフレロール、大好きです。
生地がしっとり系じゃないのですがフワフワ。
甘めの生クリームと相性が良い。
コーヒー飲みながら頂くとピッタリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/8729c6195ee08164b2b2b55ca01a63c2.jpg)
プリンにはスペイン語の名前がついていたのですが失念。
私の好きなトロトロ系ではありませんが、
卵をたっぷり使っています~と主張してくる美味しいプリン。
小さいけれどお値段も110円とお手頃(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/99/d9305af71cb547ace07076fdccf65e2c.jpg)
カットされたシフォン生地もとにかくフワフワ。
そのままでもバナナの香りいっぱいで、紅茶と一緒に頂くと良さ気な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/da/5906d38331c7ec8285b19d4b8760e9d9.jpg)
テレビを見て来たからなのか、福岡から来たからだったのかは判りませんが、
カスタードパイもサービスしていただきました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6f/ee7fb0872a32bb8d1b45abdd67478eeb.jpg)
その他焼き菓子も店内に所狭しと置いてあります。
いつも思うのですが、
可愛いスイーツショップにミリタリー系のバッグをしょった、
杖ついたむさ苦しいおっさんが入ってくるのって、違和感ありまくりでしょうね…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7e/7cfdf43cffca33ea74ab54a0ba201fad.jpg)
気になる桃のビスコッチョ。
見たところ長崎定番の桃の節句定番お菓子、桃カステラにしか見えないけれど…。
聞くと、カステラ生地が違って柔らかくふわっとしているそうで、
桃カステラでは上に乗っている砂糖コーティングもホワイトチョコだそう。
半熟トルティージャもですが桃のビスコッチョ等、
まだまだ食べてみたいのが…。
足が悪くなかったら実家から歩いて行ける距離なんですけどね。
本店は時津なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/19eb56b951eeb387558293aec4c9d482.jpg)
あいにくの雨と。もう暗くなっていたので外観はHPから拝借。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d2/71cca175e448d59008b96e99864c861e.jpg)