薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

花より団子じゃなかった、花とかんぼこ。

2018年04月01日 | 日々

暖かくなりましたね〜
福岡の桜はもう見頃を過ぎっちゃってますが…

3月末のことですが、近所の小さな公園へ。
お天気も良かったので小さな公園にチビッコがたくさん(笑)
近所の老人ホームからも車椅子でお花見に来られてました。
桜の下でお茶を戴かれていました〜






桜の開花は7分咲きって感じだったでしょうか。
付けて行ったレンズはタムロンの90mm単焦点マクロレンズ。
ちょっち風があったので枝先の桜の花の撮影は厳しかったです(笑)
春を感じ取れました〜(笑)


 

 

 

そしてお世話になってる佐世保のK姉ちゃんからの頂きものの…
平戸の川内かんぼこ。
スボ蒲鉾と言うのでしょうか。
今でこそストローで包んでいますが、
昔は藁すぼというもので巻いて蒸しあげてたそうです。



長崎県平戸市の名産品川内かまぼこですが、
平戸の川内浦と言う小さな漁村が発祥だそう。
平戸大橋が開通する以前の昔の話になりますが、
フェリー乗り場で平戸蒲鉾を売り歩くおばちゃん達の、
プッシュがかなり凄かった記憶があります。
蒲鉾自体の色も、もちっと黒くて青魚を使ってたような感じ。
お味も、今みたいにプリップリでなく粉っぽかった記憶が。



でも、今現在のこの平戸蒲鉾、美味しいです。
変に調理するよりワサビ醤油か、
そのまま切らずにガブリッといくのが良い感じです〜
むかーし学校の先生から聞いた話。
その先生が平戸に赴任した時、
多くの子供達が親指の爪を長く伸ばしていたそうで、
理由を聞いたら、平戸蒲鉾を作るための魚を捌く為に必要だそうで、
子供達は長く伸ばした爪で小魚を捌くお手伝いをしていたとか。
40年以上前の話ですが、そんな時代だったんですね〜

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする