直方自慢?の企業、おせんべいのもち吉が、
2月17日にオープンさせた、
旬彩ダイニング 水車茶屋でお食事してきました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/390b1e211e894963cab807e7ffb327b8.jpg)
のおがたのおがたチューリップフェアに行った帰りに寄ったのですが、
まだオープン間もなかったからか、すごい人気で1時間以上の待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/89c0acacc8b41173e6b50dca1fce46a1.jpg)
店頭にあった写真付きのおすすめメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/850f2fe43c3ea148deef69a3e375341f.jpg)
近くにこれといった食事できるお店もなかったので、
隣のもち吉本社直売店でお買い物、
そして水車茶屋後に広がるチューリップ畑と芝桜を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8c/e4a2c975de12992f015aa93376eb7ddb.jpg)
チューリップは立派なのを見てきたのでそうでもなかったのですが、
来てくれたお礼にということで、チューリップ畑のそばでおかきを配っていたのでしっかり戴きました〜(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/65/f2431013790c259c653a9308308ad253.jpg)
芝桜は数年後が楽しみな感じ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5c/4174328d125db66e6d06c481eca8c18d.jpg)
もち吉ってここら辺りをもち吉村にするんでしょうか。
そんな感じです。
水車茶屋の直ぐ側にはランドマークっぽい三連水車が〜
でもこれ水流で回ってる感じじゃない水車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/97/fdc49ca3026c500d6fab94049b7f4f40.jpg)
そうこうしてたらお店の中に〜
私がいただいたのは、天丼にプラス500円の茶屋セットを付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/26d6f839c608d2dca156eed180e50f52.jpg)
嫁さんとお義父さんは天刺御膳、お刺身付きです〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f4/6400ce4aa113d063b9298ef84c7fd7ef.jpg)
いいお値段しましたが、以外に天丼のボリュームがあってお腹いっぱい。
最後に出てきたコーヒーとアイスのセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cf/c8e808e8cf1a0f79d2bbe3978d2b1fd8.jpg)
美味しゅうございました。
買える頃には空席がたくさん〜〜
私たちの後三番目からランチのオーダーストップだったんです。
ギリギリセーフ(笑)
お店のスタッフさんは夜の準備をされてました。
夜も人気みたいです〜
2月17日にオープンさせた、
旬彩ダイニング 水車茶屋でお食事してきました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/390b1e211e894963cab807e7ffb327b8.jpg)
のおがたのおがたチューリップフェアに行った帰りに寄ったのですが、
まだオープン間もなかったからか、すごい人気で1時間以上の待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/89c0acacc8b41173e6b50dca1fce46a1.jpg)
店頭にあった写真付きのおすすめメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/850f2fe43c3ea148deef69a3e375341f.jpg)
近くにこれといった食事できるお店もなかったので、
隣のもち吉本社直売店でお買い物、
そして水車茶屋後に広がるチューリップ畑と芝桜を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8c/e4a2c975de12992f015aa93376eb7ddb.jpg)
チューリップは立派なのを見てきたのでそうでもなかったのですが、
来てくれたお礼にということで、チューリップ畑のそばでおかきを配っていたのでしっかり戴きました〜(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/65/f2431013790c259c653a9308308ad253.jpg)
芝桜は数年後が楽しみな感じ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5c/4174328d125db66e6d06c481eca8c18d.jpg)
もち吉ってここら辺りをもち吉村にするんでしょうか。
そんな感じです。
水車茶屋の直ぐ側にはランドマークっぽい三連水車が〜
でもこれ水流で回ってる感じじゃない水車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/97/fdc49ca3026c500d6fab94049b7f4f40.jpg)
そうこうしてたらお店の中に〜
私がいただいたのは、天丼にプラス500円の茶屋セットを付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/26d6f839c608d2dca156eed180e50f52.jpg)
嫁さんとお義父さんは天刺御膳、お刺身付きです〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f4/6400ce4aa113d063b9298ef84c7fd7ef.jpg)
いいお値段しましたが、以外に天丼のボリュームがあってお腹いっぱい。
最後に出てきたコーヒーとアイスのセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cf/c8e808e8cf1a0f79d2bbe3978d2b1fd8.jpg)
美味しゅうございました。
買える頃には空席がたくさん〜〜
私たちの後三番目からランチのオーダーストップだったんです。
ギリギリセーフ(笑)
お店のスタッフさんは夜の準備をされてました。
夜も人気みたいです〜