といってもアイフィンからアイフォンへ。
今まで使ってたスマホがアイフォン7。
6年以上前の購入だったので相当古い(笑)
ゲーム等もしないし機能的には何の不満もなかったのですが、
バッテリーの持ちが悪かったので、
もう新しいのにしようと〜
奥さんも一緒に新しいスマホに。
夫婦揃ってアイフォンSE3になりました。
一番安いアイフォンですが、
スマホケースも今まで使ってた物をそのまま使えますし、
何より高いの買えないし〜〜
充分でございます。
何より嬉しいのが写真写りが良くなりました。
前のアイフォン7はモヤ〜っとして眠たいくせに白飛びするしでしたから。
アイフォン7が悪すぎ(笑)
最新のスマホはレンズが複数個ついてたりしますけど、
本当に撮りたかったら、
私的には重いけどデジタル一眼がありますからね。
新しいアイフォンSE3で撮ったお昼のにゅう麺。
昔のアイフォン7で撮ったある日のお昼のうどん。
寒くなるとおうどんが無性に食べたくなります。
昔は自分で作れてたんですけどね…
アイフォン7で使ってたスマホケースに入れたら、
変わった感が全然ない(笑)
有料でしたがデータもそのまま移行してもらって、
何の問題もなく使えてます。
スマホケースも充電コードもニトリデコホームのお安いやつ(笑)
そして機種変の1週間後auからUQモバイルに変えちゃいました。
しかしなんですね〜
6年以上前に購入だったアイフォン7。
そんなに長く使ってたという感覚がありませんでした〜
自分が思っている以上に時間の流れが早い?
しまった…
夜中に見るのではなかった…
…麺類の画像を見ると
途端にお腹がすきますうううううううううっっ
どんなにお腹がいっぱいでも
ラーメンの動画を見るだけで
お腹が空いてしまう、うどんもしかり、そばもまた。
おいしそうな、にゅうめんとうどん…
どっちのスマホで撮影しても
すごくおいしそう…
食べたい……
今日の晩御飯がちょっと軽かったからでしょうか
(ちなみに麻婆茄子でした)
でも白飯お代わりしたんですよね…変だなあ
ごろんたもそろそろスマホを
取り替えたいです
画面の隅っこにひび割れが〜〜〜
でもお高いので、考えちゃいます。
どうせなら良いレンズ付きがいいですが
重くなるのも嫌だし
結局はデジイチ引っ張り出すだろうし…
とりあえず、しっかりしたボディならいいかな〜
と思ってます。
でも、買い替えも時間かかるから
なかなか……
最近は冷凍うどんオンリーになっております。
乾麺とか茹で麺は買わなくなりました。
冷凍うどんとカルボナーラのパスタソースで
なんちゃってカルボナーラ作ったりしてます〜〜
これが結構いけます〜〜〜〜
最近はレンジで解凍して使える冷凍うどんも
あったりで、色々進化しちゃって
ごろんたおばちゃんはついていけませぬ〜〜
寒いですね〜〜っ
福井に出張中だった娘は、
なんとか雪の中福岡に帰ってこれそう…
冬の日本海側出張はデンジャラスみたいで。
え〜っ、
うどんやにゅう麺で飯テロになっちゃいましたか〜
申し訳ない…
というかヘタッピで適当でシズル感は無いかと〜
私はお腹いっぱい食べないようにしてるので、
私も夜中無償にお腹が空くときが〜
ええ、スイーツ食べたいから夕飯は、
腹7分目っす〜っ(笑)
私の場合画面の割れず、不具合もなく、
バッテリーの劣化だけだったので、
そこまで気にならず使い続けてしまいました。
機種変ついでにauからUQモバイルへ。
毎月のスマホ代は馬鹿になりませんから、お安い方へ。
何が違うんですか?って尋ねたら、
回線が混雑した時auより通じにくいそうです。
それならUQモバイルで充分ってことに。
カメラもデジイチありますからね。
スマホじゃ気合が入りません〜
冷凍うどん便利ですよね。
でも我が家の冷蔵庫はすぐ冷凍庫がいっぱいになっちゃうので、
かさばるものが拒否されちゃって…
さらに最近私がキッチンに立てなくなったので、
うどん率がかなり低くなっちゃって、
次うどんいただけるのいつになるんだか…
いつもなら今日のリハビリの後は義母を載せてお買い物なんですが、
雪が降って寒かったのでパスになってしまいました。
義母ん家の近所に業スーがあるので、
あそこで冷凍うどん買ってくればお手軽にうどんがいただけますよね。
なんとか奥さんをまるめ込んでうどんを〜(笑)