![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2a/b954425ebe0b12e9c76b39c327fd2d5a.jpg)
写真は師団長の指揮車。
ピカピカです。
自衛隊で初めて実用化された装輪装甲車。
主な武装は12.7mm重機関銃。8人乗りで重量は13.6t。
気になるのが車高の高さ。
指揮通信車だから車内スペースが必要なのでしょうが、
2.48mの車幅に対して車高が2.38m。
ですが、車高が数字以上あるように感じます、実物や写真を見ると
不整地で横転しないのか心配になる。(って私だけ?)
87式偵察警戒車と化学防護車は82式指揮通信車をベースにしているそうです。
ピカピカです。
自衛隊で初めて実用化された装輪装甲車。
主な武装は12.7mm重機関銃。8人乗りで重量は13.6t。
気になるのが車高の高さ。
指揮通信車だから車内スペースが必要なのでしょうが、
2.48mの車幅に対して車高が2.38m。
ですが、車高が数字以上あるように感じます、実物や写真を見ると
不整地で横転しないのか心配になる。(って私だけ?)
87式偵察警戒車と化学防護車は82式指揮通信車をベースにしているそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます