GW前に行われたみたいですが、
水陸機動団第2水陸機動連隊の訓練検閲。
島嶼奪還の状況だったみたいです。
水陸機動団の火力といえば、
60mm迫撃砲にカール・グスタフM3。
そして頼りになるのがやはり81mm迫撃砲。
擲弾と迫砲の間を埋める60mm迫撃砲より、
威力・射程ともにかなりの違いが。
戦場の女神ともいわれる迫撃砲。
陸上自衛隊は火砲の定数を300門とし、
牽引式の榴弾砲FH70を削減し、
19式装輪自走155mmりゅう弾砲に替えようと進めています。
一応迫撃砲はこの火砲の定数に含まれていないので、
削減とはならないのですが、
ロシアのウクライナ侵略でも分かる通り、
初期では最新の誘導兵器が使われたものの、
ズルズルと長引くにつれ、昔ながらの砲兵戦に。
ロシアは今や焦土作戦に…
より多く砲弾を撃ち込めるほうが有利な展開。
上記画像は水陸機動団Twitterより
陸上自衛隊の火砲の定数300門に決まったのは、
もちろんロシアのウクライナ侵略以前のこと。
日本はこの戦争でウクライナには砲弾や武器を援助していません。
もし日本は不幸にも戦場になってしまったら、
日本に武器を援助してくれる国があるのでしょうか…
陸上自衛隊の火砲の定数を再度見直し、
砲弾の備蓄を格段に増やすべきだと思うのですが…
プーチン、パレードに現れましね〜〜
あっちの塹壕、こっちの塹壕と
逃げ回っているとも言われますが…
もしかして本体でなくてホログラム???
それとも影武者か???
そして日本の自衛隊…
のんきな世論とは裏腹にとても緊張感が
増している気がしてなりません。
訓練の回数は激増してますし…
新人獲得に「タトゥー」オッケー論もでてきましたね。
訓練は対中国がメインですが
ロシアがすぐそこにいる日本、ロシアにまで
攻められたら…やばいっす…
そんななかで、戦車の数もですが
火砲が減る傾向とは……
弾薬は多め多めに!火砲も稼働数を増やしておかないと…
なんのための「抑止力」だかわからんですわい…
日本が有事に陥ったら
どれだけの国が援助してくれるのか?
まさに未知数ですよね
日本は良くも悪くも軍事援助ができない
NPOなどががんばって
人的貢献をしてくれていますが
それだけで良いのか???
だめだとしたら、じゃあどうすれば…???
スーダン紛争で、自衛隊がジブチに
輸送機を駐機させましたが
あれも派遣された陸自さんが
がんばってジブチで活動してたから
すんなりいったのかな〜〜〜?って勝手に思ってます。
そういうことで信頼を得てきた自衛隊。
野党よ、よ〜〜〜〜く見ろ。
君たちがどうしようもないことで政府を攻め立てて
金と時間を浪費している間に、自衛隊はコツコツと
外国から信頼を得るべく、動いていたのだよ、見習いたまえ〜
「エッヘン!!!」( ̄▽ ̄)
プリゴジンがロシア軍から予定通りの弾薬の供給が無いから、
バフムートから撤退すると言ってましたが、
今度は弾薬が供給されたから留まるとの発言。
それからどうなったのかはわかりませんが、
ロシア軍とワグネルの不仲を見せるようにして、
実は…って事があるので、難しいですね。
これも情報戦の一環かも…
対ドイツ戦勝記念日のパレード、
寂しいものがあったみたいですね。
登場した戦車が第二次世界大戦で使われてた1両のみって…
プーチンもドローンテロにかなり警戒してたと思います。
パレードでのプーチンのコメントは勝手な屁理屈で、
私たちには到底受け入れられない内容でした。
おまけにいつのまにか特別軍事作戦じゃなくて、
「ロシアに対する本物の戦争が再び行われているが、
テロに反撃し国の安全を守る」
戦争だと明言。
攻め込んだのあんたやろ、どの口が言っとんねん!
あんたの勝手な理想のために、
どんだけの命が失われた事か…
極東の地でも、いつ台湾有事になるのか、
中国もロシアの同じような考えですから心配です。
そんんなに数を揃えられないお高い誘導兵器は、
あっという間に使い果たすでしょうから、
やっぱりアナログな火砲が重要な火力になると思うんです。
そう考えると火砲の定数は300で良いのかと…
台湾有事で日本が本格的に侵攻されるわけではないのですが、
チヌークで空輸できるFH70は残して欲しいところです。
武器を供与できない日本。
そんな日本が有事の際他国から武器を援助してもらえるなんて思えません…
ましてや今のウクライナで戦争終結後に復興支援を〜って、
武器支援した国が優先でしょう。
日本はお金だけ取られてインフラ復興には、
参加させてもらえないと思います。
スーダン内戦での邦人避難がうまくいったのも、
今までの失敗が糧になったのと、
やはりジプチに自衛隊拠点があったのは大きいですね。
国際的に見たら日本は異質ですから、
世界基準で動ける日本になってほしいですよね。