2日の宮崎空港での不発弾の爆発びっくりです。
何が不発弾を爆発させたのか…
戦後79年にもなりますが、
その間ずっとそこに空港の工事の際も知られずに不発弾が…
自衛隊しか行えない不発弾処理。
全国各地に4つの不発弾処理隊があります。
私の住んでいる近くでは、
目達原駐屯地の第104不発弾処理隊でしょうか。
宮崎空港にはその部隊が向かったみたいです。
全国各地の不発弾処理隊の中でも、
沖縄の那覇駐屯地の第101不発弾処理隊は、
どうしても沖縄という土地柄、
日本で一番不発弾の処理を行っている部隊。
ある日は浦添市で発見された米国製5インチ艦砲弾を。
そして9月29日は那覇市首里で発見された、
米国製250㎏爆弾の処理を。
太平洋戦争末期、米軍の鉄の暴風によって、
未だ様々な種類の不発弾が、
大量に残されていると言われています。
上記画像3枚は陸上自衛隊 第15旅団X(旧ツイッター)より
それは日本だけでなく太平洋島嶼国も同じなわけで…
オーストラリア主導の太平洋島嶼国における多国間不発弾処理事業、
オペレ―ションレンダーセーフに、
9月10日~13日の間、自衛隊がオブザーバー参加したそうです。
ゆくゆくはオペレ―ションレンダーセーフに、
自衛隊も正式に参加するのでしょうね。
しかし、宮崎空港での不発弾のいきなりの爆発。
不発弾処理に携わる皆さんにとって、
衝撃の出来事だったのではないでしょうか…
どうか事故の無いようご安全に。
上記画像2枚は防衛省・自衛隊X(旧ツイッター)より
よかったものの、一歩違えば大惨事に…
先の大戦の負の遺物が、今の生活を脅かす…
っていうことを、当時ちゃんと認識して
意識して「やっちゃいけないよね、やめよっ」って
なってたら、こんなことにはならなくてすんだはずですが……
戦争そのものが、やってしまったら
取り返しのつかないことも引き起こしますから
戦争自体やっぱりやってはいかんのですよね。
先ほど池上彰さんの番組?で観たばかり…
「自衛隊の人手不足」
いずこの業界も人手不足、職人不足が言われていますが
自衛隊も同じく。
これは…防衛に空く穴がどんどん大きくなってしまうぞ!
ということなんですが…不発弾処理も同じく
いざという時に果たして「誰がやるの?」
なんて大騒ぎする未来があるのかもしれません。
命をかける不発弾処理の手当もあまり高いとは言えませんし
自衛隊の方の「お気持ち」に頼ってる現状…
実は長野県も意外と不発弾が出てきます〜〜
上田と長野の飛行場や、駅…駅はやはり狙われますよね。
鉄道破壊も目的だったんでしょうね。
結局、一般市民も巻き込まれる戦争って…一体
何のためにやってるんでしょ???
かな〜り昔ですが、カンボジアの地雷原を
綺麗にしようと、日本の方がNPOとして
地雷に耐えるショベルカーを持ち込み
ゲシゲシと地雷を破壊してた覚えがあります。
あの時の地雷と今の地雷はかなり違うそうで
複雑かつ巧妙な仕組みとか…
ウクライナに巻かれた地雷を考えると…
人間って、知恵をもったいないことに使うな〜〜〜〜って
つくづく思います。
なんだか古いネタになっちゃって…
ああそういったことあったな〜って感じですよね。
ホント航空機が通りかかってなくて良かったです。
でもいきなり爆発って怖いですね。
不発弾処理の隊員さんが一番怖さを判ってらっしゃるのかも。
沖縄には大量の艦砲射撃と地上戦。
日本本土にはあちこちで空爆が…
そして海にも見つかっていない機雷もあるそうですから…
未だに不発弾の恐怖。
未だに戦後なんですね。
太平洋戦争も日本としては講和に持ち込む予定だったのが、
コテンパンに打ちのめされて…
現代では国家間の大規模戦争は起こらないと言われていたのに、
ロシアのウクライナ侵略も、
本来は一気にキーウ陥落狙ってたのが、
ズルズルと停められない状況に…
ホント戦争はするものじゃないですよね。
あ、二見龍先生がちょっと前にYouTube始められたみたいで、
見てきました〜
専門用語をなるだけ使わないわかりやすい説明です。
反斜面陣地の説明もなるほど〜でした。
池上彰さんの番組でも自衛隊の人手不足を取り上げてましたね。
自衛隊で数多く番組を撮ってるカズレーザーのコメントが、
的を射ていたと思います。
不発弾処理なんて進んで配属を希望する人って居ないでしょうし、
ホントもっと手当てを充実させてほしいです。
命をかけて不発弾処理してるんですから…
えぇっ!長野でも不発弾が?
本土決戦になったら長野に大本営を置く予定で、
作ってる途中だったと聞いてたので、
爆撃等無かったものと勝手に思ってましたが、
日本中爆撃受けてたんですね…
本土決戦一億総玉砕しなくて良かったですよ。
してたら今頃私たちはここにいなかったのかもですから…
広島・長崎に落ちた原爆が戦争を終わらせて、
本土決戦しなくて良くなったのかもしれませんが、
民間人の犠牲者数が凄まじい…
日本原水爆被害者団体協議会がノーベル平和賞を受賞しましたが、
元長崎市民としては嬉しい反面、
活動内容的には今の日本の立ち位置にそぐわないので、
なんとも…ですね。
地雷や機雷は設置したらそれっきりですから怖いですよね。
最近カンボジアの地雷除去の話を見聞きしないような気がするのですが、
だいぶ除去が進んだってことなんでしょうかね。
だといいんですが、
ウクライナでもロシア軍の進撃を遅らせるために、
大量の地雷が埋められてるのではと思います。
早く終わってほしい戦争ですが終わってからも大変そうですね。