![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/c1b29ec7a3f33d57435aefcbe796676c.jpg)
ロシアの最新鋭ステルス戦闘機のニュースが出ていますね。
スホイ T-50、ロシアとインドが共同開発していたとは知りませんでした。
しかもロシアが150機、インドが200機ってインドの方が多い。
露政府高官によると量産開始は2016年末を見込んでいる、だそうです。
パッと見はやっぱり東側のステルス機は大きく平べったいですね。
維持費とそれにかかる時間が~んでもないF22と比べるほどもないとは思いますが、
ロシアが150機というところを見ると、
やはりこの機体もそれなりに維持費がかかるのかな?と。
さらに、この機体を今までの戦闘機の代替機と考えていないのかも…と思ってしまいます。
タイミング悪くてFXすら決まらずズルズルになってる日本。
F35購入は決定でしょうから、つなぎでF/A-18E/Fになるのでしょうか?
スホイ T-50、ロシアとインドが共同開発していたとは知りませんでした。
しかもロシアが150機、インドが200機ってインドの方が多い。
露政府高官によると量産開始は2016年末を見込んでいる、だそうです。
パッと見はやっぱり東側のステルス機は大きく平べったいですね。
維持費とそれにかかる時間が~んでもないF22と比べるほどもないとは思いますが、
ロシアが150機というところを見ると、
やはりこの機体もそれなりに維持費がかかるのかな?と。
さらに、この機体を今までの戦闘機の代替機と考えていないのかも…と思ってしまいます。
タイミング悪くてFXすら決まらずズルズルになってる日本。
F35購入は決定でしょうから、つなぎでF/A-18E/Fになるのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます