薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

長崎の中通り商店街の先に〜おもしろ自販機軍団が

2018年04月09日 | 日々

嫁さんと娘が墓参りに行ってくれてる間、ちょっと散策を…
磨屋町の由来の説明があったり〜


長崎市の繁華街、浜の町アーケードの途中から伸びている中通り商店街。
最近は観光客向けのオシャレなショップが増えてきて、
賑わっているみたいです。

そんな中通り商店街をず〜っっと進んでいくと、
観光客向けのグッズやさんやカフェの間に、
昔ながらの佃煮屋さんや、饅頭屋さんなどが。
新旧入り乱れてる感じです。

老舗の和菓子屋さん岩永梅寿軒。



佃煮店でお買い物 1袋100円なので色んな味を〜(笑)



私の足で歩いていくと…
もう疲れた〜きっつ〜いと思った頃に現れる自販機の集団。

超お安い飲み物〜



いろんなものが〜〜

この自販機、よく見ると普通の自販機ではありません。
占いやお土産等のグッズの自販機。
この角の一角を埋め尽くしています。
ちょっと怪しい?



竜馬グッズや大凶おみくじやら萌え巫女おみくじやら…
旅行のノリで楽しんでしまいそうなものが〜(笑) 

若い方狙いの物ばかりですが

1人の年配の男性がこれらの自販機での企画して販売されていたかと思います。
ええ、テレビ番組で見てからというもの、
ここに来たかったんですよ(笑)
ここだけ何だか空気感が違います〜

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8師団も正式に機動師団に

2018年04月07日 | ミリタリー


平成30年3月27日に始動する「陸上自衛隊の新体制」に伴い、
3月31日(土)北熊本駐屯地において、
福田政務官から第42即応機動連隊長の末永政則1等陸佐が、
隊旗を授与されたそうです。



陸上自衛隊の新体制は、恐らく陸上自衛隊創設以来の改編ではないでしょうか。
以下陸上自衛隊HPより

①指揮統制能力の強化
 陸上総隊を新編、陸自部隊を全国運用

②作戦基本部隊の改編
  
 ○約半数の師団・旅団を機動運用型へ改編

 ○政経中枢を含む各地域の防衛態勢も充実

③水陸両用機能の整備
 水陸機動団を新編、島嶼奪回能力を保持

④警戒監視能力等の強化

 ○南西地域の平素からの部隊配置を推進

 ○与那国沿岸監視隊等を配置、監視態勢強化

⑤体制改革を支える教育訓練研究体制の充実

 教育訓練研究本部新編、情報学校新編等

上記の②の「約半数の師団・旅団を機動運用型へ改編」が機動師団化の事を…。
特科連隊、戦車大隊を廃止し代わりに、
即応機動師団の中に新しく即応機動連隊を新設。
機動戦闘車で火力を補うという形に。

今回は第8師団と第14旅団でしたが
今年度末には第6師団と第11旅団が機動化に。

訓練や演習でその練度を上げ、阻止力となっていただきたいです。
機動師団として実戦に投入されないのが一番ですが…。



画像は陸上自衛隊Facebookより
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の曲といえば…経る時

2018年04月05日 | 日々
今年の桜は雨に合わず、例年より長い間楽しませてもらえました。
なので2回めの桜の撮影を〜





前回は7分咲きぐらいでしたが、
今回は散り始めて8割残ってる感じ。





今日の福岡の桜はほぼ散っていて、うっすら残ってる感じ。
天気予報では明日が嵐っぽいので、今度の週末はほぼ葉桜でしょうか…





私はアルコールが苦手なので、
宴会の花見は苦手です(笑)
桜の下でのんびりお弁当頂くのがいいですね。






桜の季節になったらつい口ずさんでしまうユーミンの曲

経る時

桜が主題の曲でもないし、
暗い曲ではあるんですが、
暗さの中に暖かな光を感じるんです。



でも結局…



やっぱり花より団子(笑)
超ヤワヤワでウマウマでした〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸自新制服

2018年04月03日 | 日々

陸自の新制服が公開されましたね〜
あの中央儀仗隊に準じた様なものでなく、
思っていたより落ち着いた紺寄りの紫で安心しました。
ですが、ぱっと見空自制服と見分けずらいのでは〜
JR、郵便、警察等々、制服紺寄りが多いですね…
陸自のグリーン、いかにも陸です!感がして良かったんですが…

なんと山崎幸二 陸上幕僚長自ら紫の制服を〜〜
 陸自Facebookから陸上幕僚長のごあいさつより、
一部抜粋したのが以下の言葉。

「陸上自衛隊として27年ぶりに新たな制服へ移行します。
新制服の色は「紫紺(しこん)色」であり、
「使命感」、「強靭性」及び「品格」を表現しています。
また、現代的でスマートかつシャープな作りとデザインになっております。
新制服への移行により、
創隊以来の大改革を断行するという陸上自衛隊としての強固な意志を表明するとともに、
隊員の意識の刷新及び士気の高揚を図ります。」

なんと紫紺(しこん)色と言うんですね。
はたしてこの新制服で士気の高揚はなるのか…
私の中の士気はダダ下がりです〜

制服やジャンパーは良さげです、というより好みです〜
う〜ん、でもやっぱり陸自の制服は絶対…緑がいい!

画像は全て陸上自衛隊Facebookより

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花より団子じゃなかった、花とかんぼこ。

2018年04月01日 | 日々

暖かくなりましたね〜
福岡の桜はもう見頃を過ぎっちゃってますが…

3月末のことですが、近所の小さな公園へ。
お天気も良かったので小さな公園にチビッコがたくさん(笑)
近所の老人ホームからも車椅子でお花見に来られてました。
桜の下でお茶を戴かれていました〜






桜の開花は7分咲きって感じだったでしょうか。
付けて行ったレンズはタムロンの90mm単焦点マクロレンズ。
ちょっち風があったので枝先の桜の花の撮影は厳しかったです(笑)
春を感じ取れました〜(笑)


 

 

 

そしてお世話になってる佐世保のK姉ちゃんからの頂きものの…
平戸の川内かんぼこ。
スボ蒲鉾と言うのでしょうか。
今でこそストローで包んでいますが、
昔は藁すぼというもので巻いて蒸しあげてたそうです。



長崎県平戸市の名産品川内かまぼこですが、
平戸の川内浦と言う小さな漁村が発祥だそう。
平戸大橋が開通する以前の昔の話になりますが、
フェリー乗り場で平戸蒲鉾を売り歩くおばちゃん達の、
プッシュがかなり凄かった記憶があります。
蒲鉾自体の色も、もちっと黒くて青魚を使ってたような感じ。
お味も、今みたいにプリップリでなく粉っぽかった記憶が。



でも、今現在のこの平戸蒲鉾、美味しいです。
変に調理するよりワサビ醤油か、
そのまま切らずにガブリッといくのが良い感じです〜
むかーし学校の先生から聞いた話。
その先生が平戸に赴任した時、
多くの子供達が親指の爪を長く伸ばしていたそうで、
理由を聞いたら、平戸蒲鉾を作るための魚を捌く為に必要だそうで、
子供達は長く伸ばした爪で小魚を捌くお手伝いをしていたとか。
40年以上前の話ですが、そんな時代だったんですね〜

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする