薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

豪州次期汎用フリゲートで

2024年12月11日 | ミリタリー

「豪州次期汎用フリゲートの
共同開発・生産を我が国が実施することとなった場合の
令和6年度型護衛艦の移転について」
という文書が、防衛省HPにアップされています。

上記画像は防衛装備庁X(旧ツイッター)より

オーストラリア海軍向けの将来汎用フリゲート選定で、
最終的に日本案とドイツ案に絞られました。
さらに比較検討され、来年いずれかに決定するみたいですが、
これを踏まえ日本側は、
オーストラリアの次期汎用フリゲートの
共同開発・生産を我が国が実施することとなった場合、
オーストラリアとの共同開発、
現地生産への技術移転を認めることを公表したということですね。

上記画像は防衛省 海上自衛隊X(旧ツイッター)より

日本、三菱重工が提案する新型FFM(令和6年度型護衛艦)
令和6年度型護衛艦なので、今年度防衛費で建造され、
2028年の就役になります。
もがみ型より対空能力が強化された汎用護衛艦。
予定では2028年度まで計12隻が建造されるそうです。
もし新型FFMがオーストラリアに採用されたら、
最初の3隻は海外で建造、残りの8隻は同国のパースで建造されて、
計11隻の建造となるそうです。

上記画像は防衛装備庁HPより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな使い方してるのは私だけ?

2024年12月09日 | 日々

室内用しにている車椅子松永製作所のNEXT-51B。

それにさらにクッションを敷いて使ってます。

外出用で使ってるニッシンのKALU8αWは無い機能が。
足置きが動かせるのは同じなのですが、
NEXT-51Bは内側にも動かせるんです。
なのでコンパクトに。

そして座って。
そして肘掛けを上げて、この状態に。

そしてこの上であぐらを〜〜(笑)
手の力で足を上げないといけないんですけどね。

こうするとですね、足が浮腫みにくいんですよ〜
元々仕事をする時足が寒いんで、
あぐらを組んでたら癖になって、
足のむくみにいい感じだしって続けてます。

あぐらを組むと幅をとるんですが、
ドアを通るときはギリなんとか通れてます。
時々膝ぶつけますが…(笑)

でもお陰で普通に車椅子に座るのとは違って浮腫みません。

こんな変?な使い方してる方いらっしゃるでしょうか…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンジャー帰還式

2024年12月07日 | ミリタリー

陸上自衛隊においてレンジャーとは、
陸上自衛官の付加特技の一つで、
所定の課程教育を修了しレンジャー特技の付与を受け、
レンジャー徽章着用できるようになります。

特殊部隊などでなく、あくまで一般部隊の中で、
ゲリラコマンド等、
少人数で密かに浸入し破壊・後方攪乱などを行う技術を習得した、
という印がレンジャー徽章です。
さらにレンジャーには普通科連隊や師団等で行われる、
部隊集合教育のレンジャー。
中部方面隊で行われる山岳戦に特化した山岳レンジャー。
第1空挺団のみで行われる空挺レンジャー。
雪中戦に対応できる要員の養成を目的とした冬季レンジャー。
要は各地の気象地形に合わせたレンジャーがあるということですね。
そしてレンジャー教官を育成する幹部レンジャー。
どのレンジャーでも徽章のデザインは同じで、
幹部レンジャーの徽章のみ金色です。
各レンジャーの教育期間はおおよそ2〜3ヶ月。

最近は上記のレンジャーに加え、水陸機動団で行われる、
水陸両用レンジャーも加えていいのではないでしょうか。
水陸機動団で先月、水陸両用レンジャーの帰還式が行われました。
水陸機動団長から学生に対しレンジャー徽章が授与され、
新たに28名のレンジャー隊員が誕生したそうです。

新レンジャー隊員の方々、おめでとうございます。

よく言われるレンジャー部隊。
本来レンジャー隊員での常設部隊は無かったので、
レンジャー部隊というのは無い!のですが、
水陸機動団の前身の西部方面普通科連隊には、
レンジャー小隊というものが存在していました。
水陸機動団となった今はどうなっているのでしょうか…

上記画像は全て陸上自衛隊 水陸機動団X(旧ツイッター)より

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越しで感じたこと

2024年12月05日 | 日々

今の私には物が多すぎ。
もっと減らさないと、と思いました。

伝え歩きも危うくなってきた私には、
今の物の量だと車椅子に座って取れないものばかり。

ルンディア(現在はイキクッカ)の本棚と机も、
結局全部持ってきて使っています。
上や下の棚からは取り出せないけど、
オシャレではないけれど、とっても使いやすい〜

次の引っ越し時は私は何もできなくなってるかも…
そう考えるとミニマムの生活しないと、と…
でも何だかな〜
新しい趣味はもう作らないけど、
ちょっとばかし生活必需品以外の物持っててもいいよね〜って。

デジイチカメラはなるだけ持ち続けていたい(笑)
引っ越して防湿庫から車椅子のまま出し入れできるようにしたし。
ライトも殆ど使わない。
2・3本持ってれば非常時も事足りる。
でもとりあえず持っておこう(笑)

でも衣服はもっと減らそう。
本当に必要な衣服だけにしちゃおう。
季節の衣替えもしなくて済むくらいに…

もう福袋は買わないよ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニコーン輸出?

2024年12月03日 | ミリタリー

11月15日、日印防衛装備品・技術移転協定に基づいて、
もがみ型護衛艦に搭載されている新型統合アンテナ(ユニコーン)の、
日本からインドへの装備移転に関する細目取極に、
日印間で署名が行われました。

オーストラリアの次期フリゲート選定は、
日独に絞られたみたいですが、
FFM丸ごとでなく以前から、
新型統合アンテナ(ユニコーン)も売り込んでましたからね。

もがみ型護衛艦のてっぺんに付いてるコレですね。
要はいろんなレーダーやセンサーを、
一つにまとめちゃいまいたよという物。
インド仕様のユニコーンになるのでしょうね。

でもインド相手の商売は、
なかなか一筋縄ではいかないという印象だったので、
無事署名まで進んだみたいで一安心。
インドは購入先の政治体制に関係なくコスパに似合った装備品を購入する国。
これでユニコーンだけでなく、
FFM自体の輸出に弾みがつくといいのですけどね。

画像は全て防衛装備庁X(旧ツイッター)より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にN.Y.キャラメルサンド〜

2024年12月01日 | 喰う

帰省して引越し後のお手伝いをしてくれた息子くん。
も土産何がいい?って聞かれたから、
私は迷わずニューヨークキャラメルサンドと。

私の大好物、ベスト・オブ東京土産。
福岡にも常設店舗出してほしい…いや、生協で取り扱ってくれたら〜
と思っているのです…

色んな種類があるけれど、
定番のこのN.Y.キャラメルサンドが一番好きなんです。
チョコとキャラメルで甘いもの×甘いもの(笑)
そのままじゃきついけど、
珈琲と一緒だと最高っす〜

引っ越して最初のブログネタ&撮影でした。
息子くんは後ろで疲れて寝ています。
息子くんありがとうね。
しっかり味わっていただきますよ〜

でも糖尿病のおくすりも服用してるからぼちぼちいただきますね。
今は糖分より塩分を控えるのに注力してます〜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする