昨日は上野まで行って、「エルメス レザー・フォーエバー」 展 見てきましたよ

場所は東京国立博物館の、表慶館でした。


表慶館に入るのは、カルティエ展以来です。
中に入るといきなり・・・


皮に触れることが出来るようになっていました。
(写真は後で2階から撮ったものですよ。)
エルメスの製品が見られるのはもちろん、


皮革からどのように作っていくのかが分かるようになっていました。

そして興味深かったのは、特注のもの。




ミニチュアにも、心踊ります。

こちらの靴は・・・

サイズは小さいのですが、デザインは大人向け。
見本のようなものでしょうか・・・?
あるいは、ディスプレイ? この、サイのように・・・。



自転車もあるんですよね~。
写真は撮れませんでしたが、エルメスの鞍に触れることもできました。
それはもう、ソフトで滑らかでしたよ。
さて、盆栽?!

不思議な演出です。
エルメスの世界、たっぷり堪能させていただきました。
今日のおまけ。
上野公園の、新しくなった噴水わきに、早くもチューリップが。

それからね、噴水には・・・

虹が。

小さな虹でも、何かいいことがありそうな気がします。
