先日久しぶりに家族四人そろって、国立西洋美術館に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/fa1287c096b2b7c4781c7104c0ea903f.jpg)
現在開催中なのは、 『カラヴァッジョ展』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/474390e3087c2b0d897213413d08b5eb.jpg)
『カラヴァッジョ展』、楽しみにしてました。
なぜかと言うと、まずはノリくんに薦められて『消えたカラヴァッジョ』 を読んで面白かったので、カラバッジョの絵を見てみたいな~と思っていたのですね。
その後、2010年に東京都美術館で開催された『ボルゲーゼ美術館展』 、とスペインの モンセラート美術館 で、作品を見ることができました。
でも、一度に見られる作品は多くない中、「カラバッジョ」の名のつく展覧会の開催とあったので、楽しみにしていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/77198239a6a5ed0b3840f7bc9e29e1ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/d50d29a1aea97a003f6e74fd55ce7f72.jpg)
今回はカラヴァッジョの真筆約10点を見ることが出来、またカラヴァッジョと同時代の作家(カラバジェスキ)の作品も見ることが出来、彼の与えた影響力の大きさを知ることが出来ました。
この展覧会、6月12日までです。
ところで、今回の写真撮影コーナーはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/4dd86da6af03ca09f9a8600414827719.jpg)
もちろん、ノリくんに記念写真撮ってもらいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/fa1287c096b2b7c4781c7104c0ea903f.jpg)
現在開催中なのは、 『カラヴァッジョ展』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/474390e3087c2b0d897213413d08b5eb.jpg)
『カラヴァッジョ展』、楽しみにしてました。
なぜかと言うと、まずはノリくんに薦められて『消えたカラヴァッジョ』 を読んで面白かったので、カラバッジョの絵を見てみたいな~と思っていたのですね。
その後、2010年に東京都美術館で開催された『ボルゲーゼ美術館展』 、とスペインの モンセラート美術館 で、作品を見ることができました。
でも、一度に見られる作品は多くない中、「カラバッジョ」の名のつく展覧会の開催とあったので、楽しみにしていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/77198239a6a5ed0b3840f7bc9e29e1ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/d50d29a1aea97a003f6e74fd55ce7f72.jpg)
今回はカラヴァッジョの真筆約10点を見ることが出来、またカラヴァッジョと同時代の作家(カラバジェスキ)の作品も見ることが出来、彼の与えた影響力の大きさを知ることが出来ました。
この展覧会、6月12日までです。
ところで、今回の写真撮影コーナーはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/4dd86da6af03ca09f9a8600414827719.jpg)
もちろん、ノリくんに記念写真撮ってもらいましたよ。