
さて、日曜日の農園、家族総出で植えたのは・・・

“じゃがいも”でした。
いろいろと迷った結果、品種は「男爵」3kgの種いもを買い、切り分けて植えたのでした。

四畝は“じゃがいも”に占領されたので、残るは三畝です。

あとは、何を植えようかしら・・・。
こうやって考えるのが、楽しいんですね。
色々植えたくなりますが・・・まずは簡単なものにしておきましょう。
初めての本格的な菜園ですからね。

“じゃがいも”でした。
いろいろと迷った結果、品種は「男爵」3kgの種いもを買い、切り分けて植えたのでした。

四畝は“じゃがいも”に占領されたので、残るは三畝です。

あとは、何を植えようかしら・・・。
こうやって考えるのが、楽しいんですね。
色々植えたくなりますが・・・まずは簡単なものにしておきましょう。
初めての本格的な菜園ですからね。
すごい畑ですね
そして、和菓子にご興味を持って頂けたこと、とってもうれしいです。
マキさんのお写真を見て、おいしい和菓子が食べたくなってしまいました
今年はいつ、日本に帰ることが出来るのか
私も、いつか自分の畑を持つのが夢なのですが。。。
なにしろ、毎日楽しみにしてるブログなので。
でも、無理はしないでくださいね。
どうらく人さんのお陰で和菓子に興味をもったら、知らないことだらけなことに気付きました。
和菓子ワールドも、分け入れば奥は深い?!
私達夫婦の健康のためにも、和菓子探求の旅も楽しもうと思ってます。
畑を借りることになったのは、成り行きでした。
最近になって叶いつつある夢が、いくつかあります。
願っていれば、叶う時が来る・・・それが夢。
どうらく人さんの夢も、叶いますように。