きのうは子供達と一緒に実家に行きました。
ビートルで行こうと思っていたのですが、ヘッドライトが片方点灯しなくなっていたのを思い出し、ポルシェで行くことに。
乗りはじめ、なんだか聞きなれない音がしてる気はしました。
でも、小さな音だったのでそのまま東関道から首都高へ・・・
高速から降りて実家に向かう道で、いつの間にか異音が大きくなり、
ハンドルを切る時にも音がするようになってしまいました。
鈍感な私も、これはいけないと思い、夫に電話しました。
「なんか、前の方から変な音がするんだけど~」
乗って帰るのは危ないので、車を取りに来ていただくことになりました。
積載車で駆けつけてくださったのが、いつもVWビートルでお世話になっている 『ワイルドシング』 の佐藤志真夫社長。 (実はこのクルマの前オーナーでもあります)
ポルシェの面倒をみていただいてる 『シミズテクニカルファクトリー』 まで、
運んでいただくことになりました。
佐藤さんに見ていただいたところ、フロントのホイール (ハブあたり?) にガタが出ているといってました。なにしろ、そのままでは危ないですよね。
休日の出先でトラブル発生ということでちょっとあせりましたが、
みなさまに対応していただき、昨日のうちにクルマは無事、『シミズテクニカルファクトリー』に入庫させることができました。
志真夫さん、『ワイルドシング』のみなさん、ありがとうございました。
ビートルで行こうと思っていたのですが、ヘッドライトが片方点灯しなくなっていたのを思い出し、ポルシェで行くことに。
乗りはじめ、なんだか聞きなれない音がしてる気はしました。
でも、小さな音だったのでそのまま東関道から首都高へ・・・
高速から降りて実家に向かう道で、いつの間にか異音が大きくなり、
ハンドルを切る時にも音がするようになってしまいました。
鈍感な私も、これはいけないと思い、夫に電話しました。
「なんか、前の方から変な音がするんだけど~」
乗って帰るのは危ないので、車を取りに来ていただくことになりました。
積載車で駆けつけてくださったのが、いつもVWビートルでお世話になっている 『ワイルドシング』 の佐藤志真夫社長。 (実はこのクルマの前オーナーでもあります)
ポルシェの面倒をみていただいてる 『シミズテクニカルファクトリー』 まで、
運んでいただくことになりました。
佐藤さんに見ていただいたところ、フロントのホイール (ハブあたり?) にガタが出ているといってました。なにしろ、そのままでは危ないですよね。
休日の出先でトラブル発生ということでちょっとあせりましたが、
みなさまに対応していただき、昨日のうちにクルマは無事、『シミズテクニカルファクトリー』に入庫させることができました。
志真夫さん、『ワイルドシング』のみなさん、ありがとうございました。