クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

雪の日のクッキー

2014-02-08 17:12:50 | 手作りお菓子/パン
雪・:*ゆき・・・



ローズマリーも・・・



ラベンダーも・・・





お出かけは諦めて、こんな日は「クッキー」でも焼くことにしましょうか。









今日は、白いクッキー。



クッキーは苦手で、あまり作ってません。


でもね、クッキー型はカワイイのをみつけると、つい買ってしまうんですよね~。






今日焼いてみて、今まで厚すぎて上手く焼けなかったのかな~と。


ちょっと、コツがわかってきましたよ。





オーブンを使うとお部屋が暖まり、家中にいい香りが。


外は雪でも、家の中はあたたかくしたいですね。





まだまだ、雪が降り続きそう。


朝は、凍ってしまうでしょうね。


皆様どうか、お怪我などなさいませんように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『東京ディズニーシー』 に行きました

2014-02-07 21:57:50 | お出かけ
先週末ですが、娘のお誕生日のお祝いということで行ってきました。



この日は朝から寒くて、午前中は冷たい雨がシトシト。

こんな日は、空いてるんじゃないかしら・・・と。



そこで、子供達には翌日の学校の準備をさせ、目指すは午後3時 



そう、 “スターライトパスポート” で入園です。


今回は娘のリクエストで 『東京ディズニーシー』 に行くことに。

『ランド』を選ぶかしらと思ってましたが、『ランド』には夏休みにお友達と行っていたのですね。


さて、着いてみると・・・



空いてますねえ。


よかった、中も空いてましたよ。








トイストーリーマニアもいくらか空いていました。夜の9時過ぎには40分待ちになってました。




さて、娘は「タワーオブテラー」に入ってみたいと言いますが、息子は嫌がるので二手に分かれることに。男組と女組です。


久しぶりのタワーオブテラー、一瞬だけ見える高い窓からの眺めが、やっぱりステキでした。



S.S.コロンビア号の向こうに夕日が沈む頃になると、人がまた少なくなっていきます。



この後は、暗くなって人が少なくなる中、いろいろなアトラクションを楽しみましたよ。



子供達はが小さかったころは出来なかったことですけどね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のお誕生日のケーキ

2014-02-05 21:54:49 | スイーツ
先週のことですが、娘が誕生日を迎えました。


お誕生日のケーキは娘のリクエストで、『イル・ピーノ』 の生チョコ・ショート。





お誕生日となると、やっぱり『イル・ピーノ』のケーキなんですね。



お誕生日には、ノリくんがいつも整理してくれている写真集をのんびり眺めます。

これが生まれた直後の写真。多分左側が娘だったような気がします・・・と、ノリくん。





こちらは・・・



“箱入り”だったころの娘。



なんだか、あっという間のような、遠い過去のような・・・。



さて、何が食べたいかリクエストを聞いたら、「ミートパイ!」と言われてしまいました。





作ったこと無い物、言わないで~。


で、仕事が忙しいことにして、まだ作ってません。


ま、今度ね・・・。





なんど使ったことか、このフレーズ・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンパウンドケーキ、焼きました

2014-02-04 18:38:20 | 手作りお菓子/パン
冬は“パウンドケーキ”の季節 

ということで、パウンドケーキを「マロン味」にしてみましたよ。 



三つの材料(バター、お砂糖、卵)を合わせたところでいつもはラム酒に漬けたドライフルーツを混ぜますが、今回はマロンクリームとマロングラッセ(崩したもの)を混ぜて、小麦粉を合わせて、焼いてみました。



切ってみるまで、なんか心配・・・



ああ、マロン粒はいい具合に混ざってますね。



お茶を飲みながら、お味見です。



生地に混ぜたマロンクリームの味もして、イイ感じにできてました。



ああ、よかった。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つ、庭

2014-02-03 21:00:46 | ガーデニング
このところ寒さが緩んでいるようですが、まだまだ寒い日が続きますね。


秋のお庭のお世話、あまり出来なかったので、今年の春はさみしいお庭になるかしら・・・

と、諦めていたけれど・・・





スノードロップ、芽をだしてましたよ。


嬉しくなって、探してみたら・・・




クロッカス!




オーニンガラム! いつの間にか、ずいぶん増えています。

何もしなくても毎年花を咲かせてくれて、とてもうれしいです。




そして、



さやえんどう。

種を蒔いたのが遅かったのでまだ小さいですけど、芽が出ただけでも良かったです。




小松菜。霜に耐えて頑張ってます。



寒い中に、元気な芽をみつけると、とってもれしくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする