petit Canari

焼き菓子の販売とお菓子教室の小さなお店です。
お店からのお知らせ、日々の出来事を綴ります。

くるみのシフォンケーキを作りました

2015-10-23 08:42:37 | 日々のこと

昨日の単発レッスンでは、くるみのシフォンケーキを作りました。

くるみを粗挽きにして加えますが、くるみの味わいがしっかりと感じられ、しかもふんわりしたシフォンケーキの中で唐突にならないような挽き加減にするのがポイントです。ちょっとしたコツがあります。


フランス産のとても美味しいくるみを使っています。
「こんなに沢山くるみが入っているんですね!」と皆さんびっくりされていました。
くるみのリキュールを加えた生クリームを添えて試食していただきました♪
シフォンケーキは比較的手軽に作れるので、秋のお茶の時間にぜひ作ってみて下さいね。





レッスンのお知らせ

2015-10-15 22:06:10 | お知らせ


お菓子教室の生徒さんから、ご自宅の畑でとれた柿を沢山いただきました。
大きくて、きれいな秋の色・・・並べてみると圧巻です。

さて、11月13日のベーシッククラスでは、ミートパイを作ります。
現在1席空いておりますので、非会員の方もご参加いただけます。
(レッスン料:8000円)
パイ生地の仕込みの実習もあります。初めての方もぜひどうぞ。
またステップアップ会員の方の再受講も可能です。
ご希望の方は、11月3日までにお申し込み下さい。

また10月22日の単発レッスン(くるみのシフォンケーキ)はすでに満席となっておりますが、2名以上のご希望があれば他の日もレッスン可能です。
お気軽にご相談下さい。

<お問い合わせ・お申込み>
 お問い合わせフォームまたは、営業時間内に店頭にて受け付けております。
 お名前、ご連絡先(メールアドレスと電話番号)を明記して下さい。


 

ステップアップクラス・・・栗のパウンドケーキ

2015-10-15 21:49:59 | 日々のこと


ステップアップクラスでは、栗のパウンドケーキを作りました。
ラム酒に漬けた栗と、マロンペーストにコニャック・・・
クランブル・オ・ゼピスというスパイスのそぼろがアクセントです。

砂糖と卵を丁寧に混ぜて、粉もトントンとリズミカルに加え混ぜ・・・皆さん、きれいに焼き上がりました。
こんなケーキがあれば、深まる秋のお茶の時間が待ち遠しいですね。



尚、栗のパウンドケーキは、時々店頭にも出しておりますので、ぜひお試し下さい。


ベーシッククラス・・・オレンジのロールケーキ

2015-10-15 21:36:22 | 日々のこと


ベーシッククラスの10月のメニューは、オレンジのロールケーキでした。

アーモンド風味のスポンジを焼き、スライスします。
オレンジの香りのバタークリームを塗って、ロールします。
表面には、ローストしたアーモンドスライスをたっぷりつけて仕上げました。

基本となるスポンジやバタークリームの作り方を実習していただきました。
このバタークリーム、ふっくらした味わいで本当に美味しいです♪



お持ち帰りのケーキを箱に入れて。
本日よりメンバーがお一人増えて、賑やかなレッスンでした♪