petit Canari

焼き菓子の販売とお菓子教室の小さなお店です。
お店からのお知らせ、日々の出来事を綴ります。

サブレのレッスン終了しました

2013-06-21 08:24:28 | 日々のこと
6月のベーシッククラスは、クッキー生地のレッスンでした。

サブレ・ココ(ココナッツのサブレ)は、ほろっとした優しい歯触りのサブレ。
サブレ・ショコラは、フランス、ペック社の美味しいチョコレートを刻んで入れたサブレ。ほんの少し入れたゲランドの塩が効いています。

バターを柔らかくし過ぎないこと、砂糖や卵などをよく混ぜることがポイントです。
先月のパートゥ・シュクレ(タルト生地)に続いて、ひたすら混ぜることにも、皆さん慣れてきた様子です。

レッスンで仕込んだ生地もお持ち帰りいただきました。
クッキー生地が冷凍庫にあると、いつでも短時間で美味しいクッキーを焼くことができるので、うれしいですね♪




今日のお菓子

2013-06-08 13:19:29 | 日々のこと
杏のシフォンケーキを焼きました。
リキュールに漬け込んだドライアプリコットと、アプリコットのピューレも入ったさわやかなシフォンケーキです。

ブルーベリーのタルトは、早々に売れてしまいましたが、ベイクドチーズケーキやカスタードプリンもございます。

その他、ガレット・ブルトンヌや西洋かりんとなどの新しい焼き菓子もお作りしています。
ご来店をお待ちしています。




チーズケーキ&クレープ

2013-06-05 08:57:32 | 日々のこと

昨日は、ベイクドチーズケーキのレッスンでした。

チーズの味わいがふわっと広がる美味しいケーキが焼き上がりました。
作り方も難しくないので、ご自宅でも作りやすいお菓子です。
下に敷くスポンジ生地を作るのが大変、という声も・・・
昨日は、ハンドミキサーのビーターで混ぜる作り方をお見せしたので、失敗なくできますよ。

チーズケーキを1時間蒸し焼きしている間に、クレープ・ブルトンヌを作りました。
フランス、ブルターニュ地方のそば粉のクレープです。
甘酸っぱいフランボワーズのジャムを塗って、焼きたてを食べていただきました♪



単発レッスンは、どなたでもご参加いただけます。お気軽にご参加下さい。
不定期開催ですが、ブログにご案内を載せますのでご覧下さい。
単発レッスンのご案内をブログにアップしたことをお知らせするメールをご希望の方は
こちらへご連絡下さい。