17日7:00
今朝は新たな問題の発生は無いようだ。保管プールの水蒸気は引き続き発生しているようだがプールの容量は3000t(訂正1500t位)近くあるので保管核燃料の崩壊熱で簡単に干上がるはずが無い。今朝のように冷え込んだ屋外に80℃以上のお湯がプールに張っていれば、当然盛大に湯気があがるが水の潜熱は全物質中最大、心配するには及ばない。(今朝の毎日新聞の一面見出しは、しょうこりもなくデカデカと"燃料プール沸騰”、もう二度と毎日は取らんぞ。)
17日8:00
今求められているのは正確な情報、問題は保管燃料コンテナがまだ水没しているか否か。 グローバルホーク、よろしくお願いします。 以下、TBSニュースより。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4675823.html
アメリカ軍が無人偵察機「グローバルホーク」を福島第一原発に向けて、17日にも飛行させることがわかりました。 自衛隊機では第一原発上空での飛行が困難なことから、日本政府は福島第一原発の原子炉内部の状況を把握するため、無人偵察機による撮影を要請。これを受け、アメリカ軍がグアムの基地に配備する赤外線センサーを備えた「グローバルホーク」を飛行させることになったものです。
------------------------------------------------------------------------------
17日9:50
自衛隊CH-47・チヌークでの3号炉への放水開始。 こうなりゃ自衛隊も米軍も頑張れ!
私はどちらかと言えば左ですが一発目の投下は見事に乾坤一擲、パイロットの大和魂を見た気がします、日本は大丈夫だ。
冷静になって考えると、これは演出の可能性も... 4回くらいの投下では実効は無いに等しい
-----------------------------------------------------------------------------
17日12:20
東電の発表で昨日17時ごろ自衛隊のヘリで4号炉保管プールの水を確認した結果、水は残っており燃料棒も露出していないとの報告があった。また、電源復旧も本日午後には出来そうとの事、世界は救われたぞ。
アメリカの新聞は現地で作業している50名を英雄だと賞賛していますが、日本の大新聞とNHK他からは全くそんな言及はない。また特に4号プールが干上がり、放射能漏れが発生しているという根拠の無い憶測を流したNHKと水野解説員は切腹ものだろう。
今回の事故が収束した暁には9千円の日当で、まともに睡眠も取らず、おにぎりの配給もない死地で作業を続けた皆さんは日本のみならず世界を救った英雄として顕彰されるべきである。
お前、大げさな事をいうなと言われる方は左のブックマークにある原発資料をじっくり見るべきだ。福島第一にはスプーン一杯で2000万人を殺せるプルトニウムが数トン存在している。これは人類を100回以上絶滅しても、まだおつりが来る量です。私は原発はもうこりごりです。夏はうちわ、冬はこたつ、移動は自転車で結構、原発はもう二度といりません。また、子孫にこれ以上、大変なお荷物を残すわけには行きません。いままで作ってきたのが、170人毎に原爆一発分の死の灰ですよ。
17日16:10
警察の放水がなかなか始まらないので、ちょっとフェルミ推定をやってみよう。フェルミ推定というのは1月1日記事のSETI問題のように必要なテーマに関して極めてざっくりではあるが、おおよその値を推定するもので、世界で始めてフットボール場のスタンドの裏で世界初の原子炉(黒鉛炉)を臨界に持っていったエンリコ・フェルミが宇宙人の存在確率(SETI)を計算したのでこう呼ばれているものです。 さて、知りたい保管プールに注水しないで燃料棒が頭を出すまでの時間:T は下式で求まる。
T = (プール深さー燃料棒長)x底面積x水蒸発熱量 / (燃料棒数 x 単位崩壊熱量 )
ここで判っているパラメータは プール深さ:15m、燃料棒長:4m、底面積:100m2、崩壊熱量:50t/d(水蒸発換算)であるため、
T = (15 - 4) x 100 / 50 = 22日、 というのが本件フェルミ推定の結果だ。地震発生より既に6日経過しているが保管燃料の頭が水面に頭を出すまで、まだ16日間ある。 信ずるものは救われる。
17日20:15
最大の被害者が今苦しんでいる、私に出来る事はなんだろうか...
@ayu_19980408 RT @okurabosu: 福島が死んでしまいます。原発の影響でマスコミすら近寄らず、報道が無いため燃料も食料も水すらありません。この状況を少しでも多くの方に知っていただきたい。福島を見捨てないでください。福島を助けてください…。