日曜日の昼過ぎに友人から「急で悪いけど今日の夕方飲みに行かない?」と誘いがあり結局飲みに行くことに。
どうやら人と飲みに行く機会が減り飲みに行きたくてしようがなかったみたいです。
本来は、緊急事態宣言が解除されてからの方が気兼ねなく出かけられるのですが、東京の小池さんもかなりのいい加減さで・・・一日の感染者が500以下の目標をあげたのに140人にゴールポストを移したり重症者の病床の使用率数の分母を間違えていたり経済活動を妨げる数字を意図的に出している?怪しさが付きまとう。相変わらず都民税を使ってTVCMで外出自粛を訴えてますが・・・都民の皆さんもそろそろ自粛疲れがマックスに・・・今回誘って来たのも都民でした(笑)と言う分けで夕方約2時間程度会食して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/58/7abcc5cfd9bb73cb8d996e33adceae85.jpg)
いつまで続くのですかね。
桜が咲くころには、花見に出かけた~い。
どうやら人と飲みに行く機会が減り飲みに行きたくてしようがなかったみたいです。
本来は、緊急事態宣言が解除されてからの方が気兼ねなく出かけられるのですが、東京の小池さんもかなりのいい加減さで・・・一日の感染者が500以下の目標をあげたのに140人にゴールポストを移したり重症者の病床の使用率数の分母を間違えていたり経済活動を妨げる数字を意図的に出している?怪しさが付きまとう。相変わらず都民税を使ってTVCMで外出自粛を訴えてますが・・・都民の皆さんもそろそろ自粛疲れがマックスに・・・今回誘って来たのも都民でした(笑)と言う分けで夕方約2時間程度会食して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/58/7abcc5cfd9bb73cb8d996e33adceae85.jpg)
いつまで続くのですかね。
桜が咲くころには、花見に出かけた~い。
コロナにより色々なストレスがたまっているので緊急事態解除が待ちどおしいです。
緊急事態宣言は、ロックダウンではないのですから。
残念なのが報道で、やれ外出者が増えているとかやたら外出を悪いことのように伝えています。
ストレスがたまってきたら息抜きもやはり必要と感じた友人との会食でした。
動けない不自由という中で、皆さんストレスが相当たまっていますよね。大なり小なり、いろいろでしょうが。周りのこと、気になりますが、気にしすぎるのかも。