イタリア語がきっかけで仲良くなった友人たちが本日の生徒さん。いつものようにイタリア話満載でしたー!
イタリア語検定に準2級ができたらしい。けど、微妙だなあ。3級合格者がだいぶ増えた→2級はけっこう難しい→3級から2級へ進めなくて足踏みしている→じゃあ、間にひとつ作っちゃえ!ってことかい?それだけ受験者が増えたことの裏返しだろうけど、受験しなくなって久しいどころか、イタリア語も喋ってない私、受けるとしたらどこからやり直しかな~(^^;
そういえば、Aちゃん、イタリアへは何度も行っているのに、なんとこれまで
アリタリア搭乗0回!よくも悪くも出発ロビーから“そこはイタリア”だよ!と彼女に言ってます(笑)もちろん、イタリア人だけがアリタリアを利用するわけじゃあないけど、イタリア語のシャワーを思いっきり浴びることができて、イタリア人の不可解な行動をよ~く観察することができて、時には待っている列に横入りされたり、CAさんに何の理由もなくにらまれたり、その閉じない口に片っ端からものを入れたくなったりするけど…それでも乗りたいアリタリア
なんだな~!!! だって、それが当たり前、それがイタリアなんだから(^^)
さて、こちらはチーズがトロトロに?

そしてこちらはよ~く煮込んだラグーが上手にできました♪

イタリア語検定に準2級ができたらしい。けど、微妙だなあ。3級合格者がだいぶ増えた→2級はけっこう難しい→3級から2級へ進めなくて足踏みしている→じゃあ、間にひとつ作っちゃえ!ってことかい?それだけ受験者が増えたことの裏返しだろうけど、受験しなくなって久しいどころか、イタリア語も喋ってない私、受けるとしたらどこからやり直しかな~(^^;
そういえば、Aちゃん、イタリアへは何度も行っているのに、なんとこれまで


さて、こちらはチーズがトロトロに?

そしてこちらはよ~く煮込んだラグーが上手にできました♪
