激混みの「フェルメール展」へ行ってきました。とにかく、TVでもやたらと特集しているし、開催もそろそろ終わりが近づいてきたので、相当混んでいるだろうとは予想していたが、チケットを買ってから40分待ち!フェルメールの絵の前はも~う押し合いで、とても「絵画を鑑賞した」気分にはならなかったね。もちろん、30数点しか残っていないうちの7点だし、一生懸命見ましたよ。ただ、人が多すぎ。。。
帰りに、大丸でお弁当とスイーツを買った。どれも美味しそうだったが、洋食の“レストラン大宮”の名前がついたこちらを購入。和洋の素材が少しづつ仕切りに収まって“人気第1位”の価値あり!中でも、鮭の西京漬けと、サンドイッチのメンチがお気に入り。maritoの選んだ“人気第2位”のステーキ弁当も美味しかった!
ところで、ウチは「アマゾン係数」がとっても高いのだが、一昨日の“中島みゆき 夜会”といい、昨日の“フェルメール展”といい、「芸術係数」が上がってきた模様。いや、それより私の「スイーツ係数」と「イタリア係数」」もかなり高いなぁ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/good.gif)
![Dvc00026 Dvc00026](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4b/03980a807db537b2bfa78ec7ac688dcc.jpg)
帰りに、大丸でお弁当とスイーツを買った。どれも美味しそうだったが、洋食の“レストラン大宮”の名前がついたこちらを購入。和洋の素材が少しづつ仕切りに収まって“人気第1位”の価値あり!中でも、鮭の西京漬けと、サンドイッチのメンチがお気に入り。maritoの選んだ“人気第2位”のステーキ弁当も美味しかった!
ところで、ウチは「アマゾン係数」がとっても高いのだが、一昨日の“中島みゆき 夜会”といい、昨日の“フェルメール展”といい、「芸術係数」が上がってきた模様。いや、それより私の「スイーツ係数」と「イタリア係数」」もかなり高いなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/good.gif)
![Dvc00026 Dvc00026](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4b/03980a807db537b2bfa78ec7ac688dcc.jpg)