ricetta della vita

イタリア料理教室「COMODO」主宰 
美味しい話をしましょう

3月レッスン再び

2013-03-31 | 料理教室
本日で、3月レッスンは終了。だったのですが、3月の試作写真を見て「どうしても食べたい、けれど3月はどうしても無理!」という声が上がり、急遽4月14日(日)12時より3月のレッスンをすることとなりました。参加をご希望の方がいらっしゃいましたら、こちらへお願いいたします。

また、過去のレッスンを試してみたい、などご希望がありましたらお気軽にお問合せください(^^)

料理教室の詳細はこちらをご覧ください。

Img_0920





盛ってみましたが…

2013-03-25 | 日記・エッセイ・コラム
なんちゃってアスリートのいる我が家では、夜に炭水化物は厳禁 その代わり晩酌をするのでおかずはたいてあいつまみ系。特にこれからの季節は豆腐が欠かせない。先日は一丁丸ごと出してみました。こんなふうにして
Img_0885

なのにー、maritoひと口しか食べなかった(^^;

やっぱりね、思ったとおりだぜ!普通にネギと生姜だけがお好みだから!男ってヤツはどーして冒険をしないんだー???
私が冷や奴を食べるときはこんなふうに薬味をたくさん乗せて、プラス搾菜、そしてラー油なんかもかけたりします。もはや“和”じゃなくて“中華”だね!




初詣なのに

2013-03-21 | 日記・エッセイ・コラム
初詣してきました。今ごろ(^^; だって、ずっと忙しくてね、3月ぐらいまでは初詣と言っていいんじゃないかと(いったいいつまでいいのだろうか?)。しかし、桜が咲いちゃっててびっくりよ。浅草はかなりの人出で、そんな中お参りしておみくじ引いたら“大吉”~

Img_0892

満開は週末だってさ!
Img_0895

だいぶ変わった隅田川の景色
Img_0899Img_0900

せっかくだから、水上バスに乗ることにしました。ゆったり乗船で思わず昼寝。。。
Img_0905

おっと、その前に、ランチにはカニたっぷりのピラフ。地元の老舗が浅草にありました。いつからあったのかしら???でも味は変わらず美味しいー(^^)
Img_0890








モンテカティーニ テルメのチャルダ

2013-03-17 | 食・レシピ
たまたま立ち寄ったお店で、偶然に見つけてしまいました
Img_0881

これは、チャルダといって、トスカーナにあるモンテカティーニ テルメという町のお菓子です (この町はルッカから近い場所にあり、いいところだからと勧められていたけれどまだ行ってない)以前に試食程度はしたことがあり、と~っても美味しかったので絶対に食べたいと思っていた私にとって幻(言い過ぎ?)の菓子だったのですが、なぜに近所で売ってるの???  見た目は、日本でいうところのゴーフルに似ています。薄ーいウエハースの間に砂糖とアーモンドのペーストが挟んであるシンプルだけど後を引く、手作りの菓子です。

このチャルダというのはとても歴史があり、メディチの時代から婚礼の際のお祝いの菓子として有名であるようです。こちら(N会長のブログ)に興味深い解説があります。 

ところで、昨年のイタリア旅で「モンテカティーニ テルメ」を通ったのですが、電車が駅に着くとなんとお年寄りの大群が!テルメはつまり温泉。そう、このお年寄りたちは温泉地にやって来た人たちでした~。当然のことながら、私が乗っている車両もジャックされてね、大きなスーツケースが彼らをジャマした。いや、あなたたちも大勢ですごかったわよ。お年寄りの団体旅行ってなんだかとっても楽しそうでさ、お国が違ってもこういうところは同じなんだね!ちなみに、彼らはドイツ語だったので何を言っているかわからんかった!

遠い日本でチャルダにせっかく巡り会えたので、料理教室のレッスン前にお出しします チャルダを味わいたい方、ぜひいらっしゃいませ~。買い占めしてきたのでおかわりできるわよ(笑)