![Img_0008 Img_0008](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/0cfb08877c858eccc9ddaa9db548b616.jpg)
こちらは「いかにんじん」というものです。福島のお正月にはなくてはならないもの。作り方はとても簡単で、①スルメいか、にんじんを細く切る ②酒、しょう油を入れて全体を混ぜる。これだけでございま~す。2、3日置くと食べごろで、昆布を少し入れるととろっとした口当たりになる。正月は実家にて餅を食べ、酒を飲み、これを食べる。様々なことに思いを馳せながら。
さてさて、昨夜は毎度毎度の手みやげ作り。おかげで家中が甘い香りでいっぱい!
![Img_0009 Img_0009](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5a/936e7ec02e1c7df12d503e4ed8e98688.jpg)
![Img_0014 Img_0014](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/c4ae63ec0d0de191eacf0755f305d401.jpg)
そういえば、1月のメニューがまだ決まっていないけれど、年の初めらしく金運→黄色な感じにしようかと…ってどんな感じでしょう???早々に決めてご報告しま~す!
ということで、今年お世話になった方々に感謝しつつ、Buon anno!