気がつけば、あと3日でここを去らなければなりません。先週は朝から天気のいい日があったため、急に海(Viareggioまで電車で20分弱)に出かけて、でも海よりお買い物を優先させたり、DESCOというこの地域の食の見本市のようなものへ足を運んで搾り立てのオリーブオイルを買ったり、ESSELUNGAで食品を買い漁ったりまとめ買いしたりと、レッスン以外の時間はほとんど買い物に費やしたかも!
というのは、学校の外へ出られる時間が限られているため、気に入ったものは即決で買う!といっても私が買うのは料理本やらお道具関係、そして食材だから、そうそう高価なものではない。しかし、そうはいっても点数が多いし、“即買い”ばかりを実行した結果、荷物がどんどんふくれちゃったよ~
あらら、どうやって持って帰るんだ?
五ツ星ホテルのシェフから教わったレモン風味のラヴィオリと、栗のケーキ
![Dsc01367 Dsc01367](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/43/eb2f586367ea5b059900aaca71814c1a.jpg)
![Dsc01378 Dsc01378](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fc/0b9987d7ec2e484bc16a999c084beb16.jpg)
というのは、学校の外へ出られる時間が限られているため、気に入ったものは即決で買う!といっても私が買うのは料理本やらお道具関係、そして食材だから、そうそう高価なものではない。しかし、そうはいっても点数が多いし、“即買い”ばかりを実行した結果、荷物がどんどんふくれちゃったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/impact.gif)
あらら、どうやって持って帰るんだ?
五ツ星ホテルのシェフから教わったレモン風味のラヴィオリと、栗のケーキ
![Dsc01367 Dsc01367](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/43/eb2f586367ea5b059900aaca71814c1a.jpg)
![Dsc01378 Dsc01378](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fc/0b9987d7ec2e484bc16a999c084beb16.jpg)
今日は番外編。“メルカート”散策の後、ピサへ向かった。電車なら30分。バスでも45分程度で着く距離。メルカートをゆっくり見ていたので昼過ぎに着いたが、街歩きには十分だ。
誰もが知っているとってもメジャーな場所なのに、これまで一度も訪れたことはない。なので、今さらですが斜塔を前にして「あ、本当に斜めだ」などという間の抜けた感想しかでて来ない
見る位置によってはそれほど斜めには感じないが、Duomo側からは傾斜の角度がかなりある。写真はそちら側からがベスト。ってみんな知ってるよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat01.gif)
ゆったりと流れるアルノ川はFirenzeとはまた違った趣。土曜だというのに、川沿いは人もまばら。景色をひとりじめしている気分に浸れること間違いなし!
前夜に慌てて調べた“地元の人が行くような食堂”に行ったところ、あいにく満席で入ることができなかった。あ~残念。地元民に囲まれながら食事をしたかったのに!
代わりに入ったレストランでは、お店のご主人が、私たちの選んだ料理に合うワインをセレクトしてくれた。大きなグラスに
赤ワインを注ぎ入れ、空気をたっぷりと含ませると、ほのかに香が漂う。どこにでもいるようなおじさんだけど、なかなかどうして魅せてくれるもんだね。安くはなかったがサービスの行き届いた店だった。
![Dsc00815_3 Dsc00815_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/f013ed51655e4de77ec4ded770cd1deb.jpg)
斜塔の上までは登らなかった
![Dsc00831_2 Dsc00831_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1c/3b912de5a84c0f273e6257e8f2925f33.jpg)
壁の中にもテーブルが!
![Dsc00838_2 Dsc00838_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ef/4ab4892bcf5ac94ff8e795ca3ccc7804.jpg)
ティラミスはクリームの高さに注目
誰もが知っているとってもメジャーな場所なのに、これまで一度も訪れたことはない。なので、今さらですが斜塔を前にして「あ、本当に斜めだ」などという間の抜けた感想しかでて来ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat01.gif)
ゆったりと流れるアルノ川はFirenzeとはまた違った趣。土曜だというのに、川沿いは人もまばら。景色をひとりじめしている気分に浸れること間違いなし!
前夜に慌てて調べた“地元の人が行くような食堂”に行ったところ、あいにく満席で入ることができなかった。あ~残念。地元民に囲まれながら食事をしたかったのに!
代わりに入ったレストランでは、お店のご主人が、私たちの選んだ料理に合うワインをセレクトしてくれた。大きなグラスに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/wine.gif)
![Dsc00815_3 Dsc00815_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/f013ed51655e4de77ec4ded770cd1deb.jpg)
斜塔の上までは登らなかった
![Dsc00831_2 Dsc00831_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1c/3b912de5a84c0f273e6257e8f2925f33.jpg)
壁の中にもテーブルが!
![Dsc00838_2 Dsc00838_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ef/4ab4892bcf5ac94ff8e795ca3ccc7804.jpg)
ティラミスはクリームの高さに注目
土曜日の午前中、ルッカのメルカートをちょっと散歩しました。場所がいまひとつはっきりわからなかったので、バスの運転手さんに、今日はメルカートが出てるでしょ。どこで降りればいいかなあ?ときいたところ、「僕がおしえてあげるよ」と快い返事。いい人だ!イケメンだし、今日はいいことあるぞ!
食べ物から衣類、ペットまで何でも売っているメルカートはなかなか楽しい散歩だった。晴れていたらもっと楽しかっただろうけど、途中で買った揚げポレンタと揚げパスタをつまみながらの散歩も悪くない。
山積みのカルチョーフィ、なんて安いんだ!
![Dsc00798 Dsc00798](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/36c8f783a56e180b69584dc219450e06.jpg)
朝食がわりに
![Dsc00799 Dsc00799](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e2/f325ed34b8fd9f5b67f101602cd94b0d.jpg)
わき水をくむ地元のおばちゃん。「ペットボトルの水よりずっとおいしいわよ。タダだから!」って言っていた。さすがはルッカ人。
![Dsc00807 Dsc00807](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/15/32b35356e58b26d6d90065f219d342b8.jpg)
落ち着きのある街並
![Dsc00806 Dsc00806](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/85/8f3d0bb972e8544e3a79efd650ffc9a6.jpg)
食べ物から衣類、ペットまで何でも売っているメルカートはなかなか楽しい散歩だった。晴れていたらもっと楽しかっただろうけど、途中で買った揚げポレンタと揚げパスタをつまみながらの散歩も悪くない。
山積みのカルチョーフィ、なんて安いんだ!
![Dsc00798 Dsc00798](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/36c8f783a56e180b69584dc219450e06.jpg)
朝食がわりに
![Dsc00799 Dsc00799](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e2/f325ed34b8fd9f5b67f101602cd94b0d.jpg)
わき水をくむ地元のおばちゃん。「ペットボトルの水よりずっとおいしいわよ。タダだから!」って言っていた。さすがはルッカ人。
![Dsc00807 Dsc00807](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/15/32b35356e58b26d6d90065f219d342b8.jpg)
落ち着きのある街並
![Dsc00806 Dsc00806](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/85/8f3d0bb972e8544e3a79efd650ffc9a6.jpg)