このブログにも書いていますが、我が家のガステーブルが新しくなりまして、
やはり新品はいいね。お掃除もしやすくて!などと毎日大事に使っているのですが、設置の際に、東京ガスさんがレシピ冊子を置いていってくれました。なんて便利なんだ。やはり日本は至れり尽くせりの国、かと思いきや……
これがなかなか手ごわい(笑)
たとえば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/6cb065c1aafecc7d6fd169995a819f91.jpg)
材料を混ぜておいて、漬け込んで、揚げて、さらに煮る。工程が多いなぁ。
ならばこちらは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3d/5dac2d4fa0443eb32f166bf8064ca2f7.jpg)
春巻きの皮にベーコンにチーズにしめじ、普段から使う食材ばかりね~と思ったら、温泉卵も巻いて揚げるって!高度すぎないですか~‼️安定しない包みにくいし、水分あるから揚げるときに破裂しないか心配。そして、温泉卵をまず作っておくことはレシピに書いてない。ということは、それくらい当然やっておけってかい! う~ん、買ってくるというテもあるが。。。
そしてこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/454326767203030f1a7d7287d95a438d.jpg)
マスカルポーネを用意。手に入れることが第一関門だよ!
ちなみに、表紙には“簡単便利な”って書いてあるわ~。
ね、攻めてるでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
たとえば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/6cb065c1aafecc7d6fd169995a819f91.jpg)
材料を混ぜておいて、漬け込んで、揚げて、さらに煮る。工程が多いなぁ。
ならばこちらは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3d/5dac2d4fa0443eb32f166bf8064ca2f7.jpg)
春巻きの皮にベーコンにチーズにしめじ、普段から使う食材ばかりね~と思ったら、温泉卵も巻いて揚げるって!高度すぎないですか~‼️安定しない包みにくいし、水分あるから揚げるときに破裂しないか心配。そして、温泉卵をまず作っておくことはレシピに書いてない。ということは、それくらい当然やっておけってかい! う~ん、買ってくるというテもあるが。。。
そしてこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/454326767203030f1a7d7287d95a438d.jpg)
マスカルポーネを用意。手に入れることが第一関門だよ!
ちなみに、表紙には“簡単便利な”って書いてあるわ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/6c6ba5a7b42c9465e73f3e2041558124.jpg)