地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

選挙 一夜あけて・・・

2010-07-12 11:59:46 | まんまのしゃべり
昨日は 選挙もお天気も荒れましたね。こんちは~ こちらあやかし@。

ここまで、選挙が荒れるとは思わなかった。びっくり。民主党、大敗しましたね。
(→占いはちょっと外れました。これって霊感占いじゃあなく、統計学なんでね。)
それにしても、ものすごい世の中加速化しているような印象をうけるな~。右往左往・右往左往・・すったもんだすったもんだ・・・。

昨日はお掃除をしながら、ぼちぼちTV、夜は、龍馬伝や選挙速報などを見ていた。
大体、誰が選挙にでているのかも知らなかった。やわらちゃん、三原じゅんこ、原田大二郎、庄野真代・・・元野球の選手たち、へ~~っって感じ。

→「 政治、本当にできるんですか~~~?」っていう疑問をタレントに対してはいつも抱いてしまう。
「 二足のわらじをはくんじゃあない!」ってやわらちゃんに説教しているおばさんもいたりして・・・。まあ世の中いろんな人がいるよな~って思う。

そういえば、あんなにきっぱり”中止!”した?はずの?ヤン場ダム、なぜか着々と工事が進み、高架できあがっているし~~?( どうなっているんですかね? )

みんなの党の渡辺さんが大活躍、奥さんが、信じて一生懸命応援している姿が印象的だった。

蓮ほうさんの、やさしそうなオットなる人が、本人のいない選挙区で団扇を配っている姿があった。女性が活躍する時にも、オットや家族の支え(および 犠牲)がなくてはならないのだと思う。
( 蓮ホウさ~~ん、お小遣いくらい たっぷり差し上げてくださ~~い。 )と、余計なお世話発言。

あの、宇宙に飛んだ山崎さんの家族だって、週刊誌に書いてあることだからその信憑性は定かではないけれど、旦那様は自身の夢、仕事は捨てる形になったのだし、精神病とも闘い・子育てで苦労し・離婚問題もあったりでさまざまな苦労を越えたらしい。

表舞台にたつものは、本人の努力だけではなく、それを影で支えている、一番近い、大切な家族の存在を忘れてはいけないと今更のように思う。
口で感謝の意を表すことも大事だけど、何らかの形にすることも大事なのだと思う。

まあ、いいや よそ様のことなんでね。自分ちのことだってまともにできていないんだし・・・。ヒトんち批判してる場合じゃあない。
<  お そ う じ  >
やっぱり だめだ~~ ものが捨てられない。まあそれなり 捨てたけど・・・また もとに戻して蓋したりして・・・。   

とうちゃんが昔、私に言ったんだ。空間もお金のうちだって。

まあその割には、無駄なものを沢山買いこんでいるようにワタシには思えるんですけどね。→で、新品同様のまま捨てる、といったこのわけのわからないこの状況は何なんだ?

やっぱりね、ものを買うのではなくて、知恵を得ることのほうが有意義だと思うんですよ。例えば マッサージの技術を手にするとかね。自分の頭に入ったもの、手にした技術って、どろぼうに入られったって盗めませんでしょ。

アグネスちゃんのお父さんってえらいな~って思う。( 上に書いたことは、アグネスちゃんのお父さんがアグネスちゃんに伝えたことなんですよ )

お若い方は頭が柔らかいうちに、何でもいいから、自分の興味のわくこと、一生懸命学んだらいいと思う。たとえそれが職業に繋がらなくたって、自分の「 福 」にはなると思う。

おばはんになると、ホント ご冗談でしょ?っていう位もの忘れがはげしくなるからね。

とりあえず、今日もお掃除だ!
愚痴・不平不満 言っている暇があるなら お掃除だ!えい、えいお~~!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする