おはようございます。
昨日は暑かった。3連ちゃんで出かけたので、OFFした。ワタシの場合、やはり休憩をとらないと体がもたない。・・・ということがわかっているので、無理をせず、ぐ~たら寝てばかりいる日も作ることにしたんだ。
仕事にも行かないから、体を動かすことが少ない。で、太る。このところ、一たん太ると、そのまんま状態が続くので、糖質や脂質は極力控えたい。で、おかしは食べなければいのだけれど、やっぱり好き!だから作る。
昨日は、おはぎとバナナケーキを作った。( 冷凍保存して 食べる予定。)
おはぎは「 イチビキ 」 というメーカーさんの、簡単に作れるおはぎ。餡は甘さをおさえた十勝産のものがすでに用意してある。甘いのが好きだったら自分でお砂糖を足す。
もちごめは無洗米。330ccの水をたして炊くだけ、こねるだけ。398円で、90gのおはぎが 10個くらい作れる。
昔、ははが あずきからちゃんと作ってくれたけれど、ワタシにはできない。なまけものだからね。
< バナナのケーキのレシピ > 超簡単
< 材料 >
1、バナナ 捨てる一歩手前位のもの。小さいものだったので4本 (→これ見切り品 8本 99円 )で十分
2、さとう 40g くらい
3、バター 80g ( ちょっと多いかな? )
4、たまご 大 二個
5、ホットケーキの素 200g で作ってみた。
1、2、3、4 を かきまぜ、かきまぜ、 さいごに粉をまぜて 焼くだけ。 180度 25分くらい。
あっと言う間にできあがる品。 結構おいしい。 バナナ 捨てる前の ってところが 多分 ”みそ”だと思う。
どこまで、砂糖やバターをカットできるか?試してみたい。
>写真は以前作った 同じバナナケーキ。 大体 こんな感じに仕上がる。カロリーはちょっとわからない。食品の成分表みたいなもので確かめてみたい。
+++ この日
+++
1、I ちゃんと Sちゃんのお墓参りに行く計画をたてる。一番安上がりで、疲れない方法を考える。
2、ちょこっと英語の勉強。まあ、本人が自らやり始めたので あまり必要でない。(→大体本人の問題なんだし・・・。塾には行っていない。)アイの手入れる程度でよろし。但し 時間はかかりそうなのと、愚痴めいたものは聞くことになる。
受験勉強よりももっと大変なことが課題であるわけだしね。
3、たまには、コア・リズム。過激な運動よりもストレッチとかの方が、この年のおばはんにはいいだろう・・・けれど・・・。両方 ちょこちょこやる。
4、着物の着付けを習いにでかけることにした。着物やさんで着物買ったんでね。今回は有料だけど、格安。年内には終了予定。着なければ、再び、箪笥のこやしになってしまうからね。
” さあ お掃除だ! 鬼門封じ まずは トイレだな ”今日はとうちゃんと介護もどきに出かける。
注)鬼門のところだけ、掃除している なんちゅう噂もあったりして・・・。
” 本日も お立ち寄りいただきまして 誠にありがとうございました。”
昨日は暑かった。3連ちゃんで出かけたので、OFFした。ワタシの場合、やはり休憩をとらないと体がもたない。・・・ということがわかっているので、無理をせず、ぐ~たら寝てばかりいる日も作ることにしたんだ。
仕事にも行かないから、体を動かすことが少ない。で、太る。このところ、一たん太ると、そのまんま状態が続くので、糖質や脂質は極力控えたい。で、おかしは食べなければいのだけれど、やっぱり好き!だから作る。
昨日は、おはぎとバナナケーキを作った。( 冷凍保存して 食べる予定。)
おはぎは「 イチビキ 」 というメーカーさんの、簡単に作れるおはぎ。餡は甘さをおさえた十勝産のものがすでに用意してある。甘いのが好きだったら自分でお砂糖を足す。
もちごめは無洗米。330ccの水をたして炊くだけ、こねるだけ。398円で、90gのおはぎが 10個くらい作れる。
昔、ははが あずきからちゃんと作ってくれたけれど、ワタシにはできない。なまけものだからね。
< バナナのケーキのレシピ > 超簡単
< 材料 >
1、バナナ 捨てる一歩手前位のもの。小さいものだったので4本 (→これ見切り品 8本 99円 )で十分
2、さとう 40g くらい
3、バター 80g ( ちょっと多いかな? )
4、たまご 大 二個
5、ホットケーキの素 200g で作ってみた。
1、2、3、4 を かきまぜ、かきまぜ、 さいごに粉をまぜて 焼くだけ。 180度 25分くらい。
あっと言う間にできあがる品。 結構おいしい。 バナナ 捨てる前の ってところが 多分 ”みそ”だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
>写真は以前作った 同じバナナケーキ。 大体 こんな感じに仕上がる。カロリーはちょっとわからない。食品の成分表みたいなもので確かめてみたい。
+++ この日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
1、I ちゃんと Sちゃんのお墓参りに行く計画をたてる。一番安上がりで、疲れない方法を考える。
2、ちょこっと英語の勉強。まあ、本人が自らやり始めたので あまり必要でない。(→大体本人の問題なんだし・・・。塾には行っていない。)アイの手入れる程度でよろし。但し 時間はかかりそうなのと、愚痴めいたものは聞くことになる。
受験勉強よりももっと大変なことが課題であるわけだしね。
3、たまには、コア・リズム。過激な運動よりもストレッチとかの方が、この年のおばはんにはいいだろう・・・けれど・・・。両方 ちょこちょこやる。
4、着物の着付けを習いにでかけることにした。着物やさんで着物買ったんでね。今回は有料だけど、格安。年内には終了予定。着なければ、再び、箪笥のこやしになってしまうからね。
” さあ お掃除だ! 鬼門封じ まずは トイレだな ”今日はとうちゃんと介護もどきに出かける。
注)鬼門のところだけ、掃除している なんちゅう噂もあったりして・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
” 本日も お立ち寄りいただきまして 誠にありがとうございました。”