ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

うそもほほ紅。

2012年04月01日 | ニュー・諺

今日は、万愚節、エープリルフールで、うそで人を担いで面白がる日らしい。

どっきりさせたり、びっくりしても、すぐに嘘だと分かり笑えるくらいがいい。

たちの悪い嘘は願い下げだ。

日頃からうそばっかりの人たちは、逆に4月1日ばかりはホントのことを言って欲しい。

年度初めだから、きちんと、「初めよければ、おわり良し」でありたい。

*********

うそにかかわる、ことわざをあげて見よう。

「うそも方便」は、物事を円満に運ぶためには時にうそもつかなければならぬ。方便は目的を遂げるために用いる便宜の手段。(故事ことわざ辞典)

「うそも方便」をもじって、「うそもほほ紅」ともじってみた。(ニューことわざ)

年齢を偽るのに、ほほ紅をさして若造り。

近頃、年の差婚が流行っている、若い彼氏にみあって、見た目の若さを保ちたい。ほほ紅や厚化粧でなく、心身の若返りに努めて、若い彼と幸せな結婚生活を祝福しよう。

「うそから出たまこと」

「嘘つきは泥棒の始まり」

「侍、うそを言わず、茄子に仇花咲かず」 「武士に二言は無い」

「うそは世の宝」

「うそも追従も世渡り」 潤滑油としてのうそ。

「正直者は馬鹿を見る」 

世の中に「嘘」は、花粉症の花粉のように蔓延している時代。

正直者は、涙や鼻水が止まらない。