ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

ぴーと鳴って、ポインターが固まってしまう。

2014年07月21日 | ブログ

復帰するまで、時間がかかる。

これでは、記事の更新もままならず。

忙しい日は、パソコン開くのが怖い。

深夜だから、朝まで時間かけても、何とかしようと。

最近の映像でも、アップして見るか。

通院している歯科医の院長の趣味は、スターウォーズ。

001


暑中 omimai申し上げます.

2014年07月17日 | 日常・身の回り

鴨メール、暑中見舞いはがき、プリントアウト出来た。

ブログの記事や、コメント入力中に、ひらがなが、勝手にアルファベットに、戻ったりする。

その都度、設定を開いてhiraganaに戻す。

暑さのせいで、PCが言う事聞かない。

ワードは、いつも日本語で出来るので、はがきは大丈夫。

だから、ブログは手間がかかる。

これから、駅前の歯医者さんに行くので、入力はここまで、「ごきげんよう」。


日に、吉凶なし。

2014年07月15日 | 日常・身の回り

暦には、大安とか、仏滅などがある。

大安だから、仏滅だから、あるいは星座での占いで、いい日、悪い日と決まってない。

毎日がいい日と思えば、一日無事に過ぎて行く。

おみくじで、凶と出ても、注意して過ごしなさい、と言うことだ。

レッドカードが出たら、大人しく引っ込んでいれば、怪我しないで済み、結果的には、いい日だったと。

運と言うこともあるが、なんとなく気の進まない事は、避けた方が賢明と言うことも。

かって、飛行機がハイジャックされ、北朝鮮へ連れて行かれる目にあいそうになった、ある人が、空港で、雰囲気の違う人たちをみて、一便早いのに乗り換えた。

あんのじょう、後の便の乗客は、無事だったものの、北朝鮮に長く留め置かれた。

毎日が、いい日であるためには、今日もいい日だと決めてかかればいい。

手紙の末尾に、日付を入れるさい、「7月吉日」と書く。

役所の届けでなければ、日付は吉日でいい。投函した期日は郵便局の消印が証明してくれる。

ちなみに、喜寿のお祝いの当日は「仏滅」だった。翌日礼状をしたためたのが、「大安」。


喜寿のお祝い。

2014年07月14日 | 日常・身の回り

昨日、娘夫婦と孫たちが、銀座のホテルで、喜寿のお祝いのお食事会を開いてくれた。

77歳の7月、総勢7人が揃った。

お祝いは、嬉しいものだ。有難いことだ。

ゴールではない。通過点、節目のこと、これからも元気で頑張る気持になった。

同じ日、同じころ、天皇陛下の傘寿のお祝いがあり、美智子妃殿下初め皇族方皆さまが、集われたと報道があった。

日本の伝統のお祝いごと、庶民もかわりなく、いい風習である。

これから、米寿、卒寿、白寿と続く。

それにしても、健康でいなければ、お祝いにならない。「何歳でも健寿が一番。」

孫二人の、メッセージカードを貰った。これからの励みになる金メタルに匹敵する。

011


台風一過、晴天、猛暑、またもや雨降る。

2014年07月11日 | 日常・身の回り

複雑な、天気に翻弄されて、何も出来ない。

そこで、駅前の敗者へゆく、つまり司会者。一言で言えば、デンタルクリニック。

毎年6月の4日前後の、虫歯予防週間ごろに、歯のチェックにゆく。

今年は7月になってしまった。

初めて行くところ、受け付け付近に、スターウォーズのフィギャーやグッヅがいっぱい。

何でも院長先生の趣味だそうだ。

これから、4回にわたって、「歯の掃除をしましょう」と、歯石を取ったりした。

幼少のころは、歯医者さんが苦手で、大泣きしたものだ。

どこかの議員さんのように、「号泣」したい気持ち。

治療費を払って、表に出たら、大雨が降ってきた。

天が代わって、号泣した。

幸い折りたたみの傘持っていたので、ずぶ濡れは免れた。


小雨結構(決行)、早朝の散歩。

2014年07月10日 | 歩く、歩く。

パラ、ポツリ、この程度なら、傘を持って、遊歩道を歩く、行きかった人男女合わせて7人であった。

日中は、曇り空ながら、雨は降らない。

夕刻から、雨風強くなる。

夕食後、嵐の近づく気配、今、大分降ってきた、音がすごい。

家の中の片づけものも、お陰で大分整理できた。

嵐の過ぎ去るまで、静かにして居よう。