毎年、この時期恒例の宮崎キャンプに付き添いで行ってきました まずはホークス
あ、早速だれか歩いてきた
小久保監督じゃありませんか
次は西都市のヤクルト2軍キャンプ なぜかよく村上選手を見かけるのよねー
あ、いた 55番が村上選手
10分ほどいて帰ろうと思い裏手に回ると
村上選手が目の前を通りました 現在は沖縄キャンプで調整中らしいです
記念に相方がタオル買いました
一日一回、ボチッとお願いします
↓
毎年、この時期恒例の宮崎キャンプに付き添いで行ってきました まずはホークス
あ、早速だれか歩いてきた
小久保監督じゃありませんか
次は西都市のヤクルト2軍キャンプ なぜかよく村上選手を見かけるのよねー
あ、いた 55番が村上選手
10分ほどいて帰ろうと思い裏手に回ると
村上選手が目の前を通りました 現在は沖縄キャンプで調整中らしいです
記念に相方がタオル買いました
一日一回、ボチッとお願いします
↓
2月12日まで長崎ランタンフェスティバルだったので終了日前にちょっと行ってみました
天津甘栗っておいしいよねー
中華街はけっこうな人出
角煮まん食べたり
ふかひれスープとか食べ歩き
鮮やかなこと
唐人屋敷方面へ
ロウソク持ってお堂巡り
確かこの辺に銭湯があったような
路地には猫も多い
福健会館は立派なお堂でした
一日一回、ボチッとお願いします
↓
鹿児島県湧水町 近くを通りかかったらたまに利用する温泉
受付で1人250円払って向かいの貸切湯へ
1人で入るなら最安の貸切湯かも?貸切湯はたぶん4部屋
この辺りは黒いモール泉が多いです 川向こうはまた泉質が違ってたりして面白い
こんな感じの色 お湯のにおいがたまりません
成分表
一日一回、ボチッとお願いします
↓
薄くて軽くて雪の上でも普通の長靴よりあまり冷たくならない
藪歩きには向かないだろうけどちょっと川の中に入ったり雨の日には良さそう
履いたまま車も運転できるので気に行ってます 袋に入れてコンパクトなので車に積んでます
軒先のつららを落としておこう
一番長いのは背丈ほどありました
なかなか立派 オブジェ替わり?
一日一回、ボチッとお願いします
↓
連休中の話 雪道を不慣れな運転で走行している車もいるので
車で出かけずに家から歩いて近所の森を散策 すずめ地獄
川の中からガスがぽこぽこ出ている
この後雨が降るのでいくらか溶けそう 日が当たらないのでしばらく雪は残ってますけどね
丈夫なツルがあったのでぶら下がってみる びくともしない
この辺りはXCスキーやそり遊びができそう
宿り木が多いです 野鳥も多く棲んでるみたい
一日一回、ボチッとお願いします
↓