六観音御池に向かう途中の遊歩道からは小林市街が見えます。
右は夷守岳(ひなもりだけ)左の木に隠れてる所が甑岳

ひこばえ

六観音御池に到着 向こう側には韓国岳が見えます

湖面はきらきらしてました 水の透明度がたまらない

神様のいらっしゃる木 神社の横にすっくと立ってます

こちらも御神木 かなり大きいです

もうちょいと上へ行ってみます

まだまだ続きますよ~
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪
こちらも、よかったら押していただけます?
右は夷守岳(ひなもりだけ)左の木に隠れてる所が甑岳

ひこばえ

六観音御池に到着 向こう側には韓国岳が見えます

湖面はきらきらしてました 水の透明度がたまらない

神様のいらっしゃる木 神社の横にすっくと立ってます

こちらも御神木 かなり大きいです

もうちょいと上へ行ってみます

まだまだ続きますよ~
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら

