朝です 東の空に月が出てます この時間から一気に明るくなってきます
朝ごはん食べてのんびりコーヒー飲んでると外はもう明るくなってます
今のところは天気は良さそう では白口岳経由で久住山へ向かいますか
今の所マンサクは咲いてそうに見えないのだけど(佐渡が窪は咲いてたらしい) 気持ちよく登り
頂上直下まで来ると上はガスがかかってきて
白口岳ではガスで景色が見え隠れ
稲星山までガスの中を歩き
神明水で風を避けながらもぐもぐタイム くじゅうはやさしい山ですが風が強い時は避ける場所がなくてなかなか強烈です
ちょっと上に登るとガス 黄色い目印が助かります
いつもは人が多い久住山も今日は誰も居ないです
あとは霧の中を下山 標高1600メートルから下はガスも晴れてきました
山の天気だからしょうがないですね 朝のうちだけでも晴れてたので良しとします
次はどこか花見にでも行こうかな
一日一回、ボチッとお願いします
↓