大分県日田市の山あい 10軒の窯元は江戸時代中期の開窯
唐臼のみでの陶土つくりや全行程手作業というのは珍しい
唐臼で陶土を細かくしてます
登り窯に火が入れられてました
帰り道 杖立温泉で風呂に入る
いつもの白岩温泉
缶入りのでかいポカリ 久しぶりに見た
一日一回、ボチッとお願いします
↓
大分県日田市の山あい 10軒の窯元は江戸時代中期の開窯
唐臼のみでの陶土つくりや全行程手作業というのは珍しい
唐臼で陶土を細かくしてます
登り窯に火が入れられてました
帰り道 杖立温泉で風呂に入る
いつもの白岩温泉
缶入りのでかいポカリ 久しぶりに見た
一日一回、ボチッとお願いします
↓