稜線上はけっこう急な登りです。ロープ場やちょっとした岩場が何か所か出てきます。
第2展望所到着。ベンチ、テーブルも1つあります。ここからは宮崎市内が見えます。
第2展望所からは徐々に傾斜もゆるくなります。
山小屋に到着。雨の日はここでお昼にしてもよいかも。
水は天水が貯めてあり小屋の中はきれいです。
煙突があり中で焚火ができるようです。
ロフト部分でも10名くらい寝れそう。
登山者が大勢いますね?山頂かな?
双石山の山頂です。この日は地元の山の会の定例山行だったようです。
ここで昼食をとり、いつものようにコーヒーを淹れました。
ここからは九平登山口に下山します。
頂上から急なくだりを下ってきたところに水場がありました。
なるほど。
一口いただきました。
そこからすぐのところに姥ヶ嶽神社があります。
無事に下山できました。合掌。
参道を下り県道27号線に出ました。
ここから塩鶴登山口まで3.3km歩いて戻ります。
30分ほどてくてく歩いて車まで戻りました。下から見ると山容が良くわかりますね。
けっこう急な岩山だったようです。
帰り道は野尻町(現、小林市)の道の駅ゆーぱる野尻に寄りました。
ここでお風呂に入りサウナで汗を流します。
低山でも楽しい山行でした。
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村
第2展望所到着。ベンチ、テーブルも1つあります。ここからは宮崎市内が見えます。
第2展望所からは徐々に傾斜もゆるくなります。
山小屋に到着。雨の日はここでお昼にしてもよいかも。
水は天水が貯めてあり小屋の中はきれいです。
煙突があり中で焚火ができるようです。
ロフト部分でも10名くらい寝れそう。
登山者が大勢いますね?山頂かな?
双石山の山頂です。この日は地元の山の会の定例山行だったようです。
ここで昼食をとり、いつものようにコーヒーを淹れました。
ここからは九平登山口に下山します。
頂上から急なくだりを下ってきたところに水場がありました。
なるほど。
一口いただきました。
そこからすぐのところに姥ヶ嶽神社があります。
無事に下山できました。合掌。
参道を下り県道27号線に出ました。
ここから塩鶴登山口まで3.3km歩いて戻ります。
30分ほどてくてく歩いて車まで戻りました。下から見ると山容が良くわかりますね。
けっこう急な岩山だったようです。
帰り道は野尻町(現、小林市)の道の駅ゆーぱる野尻に寄りました。
ここでお風呂に入りサウナで汗を流します。
低山でも楽しい山行でした。
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます