とりあえず入場券買ってホームへ
阿蘇駅に何しに来たかというと
ななつ星が停車していたので見に来ました
昨日、ななつ星専用バスと町内ですれ違ったんですよね
ななつ星の乗客は黒川温泉にも宿泊します なので今朝は阿蘇駅にいるかなぁと。
列車に乗ってる方は黒川温泉に泊まる人と列車内で過ごした人がいるよう
今、朝食とってます
朝食会場がここ レストラン火星 ななつ星停車中でなければ一般の人も食事できます
朝からいいもの見たなー
一日一回、ボチッとお願いします
↓
私は、阿蘇で車中泊していて、
朝起きたら止まっているのに遭遇しました。
その日は、1日得した気持で過ごしました。
かれこれ10年?前の事です。
先月、磯の海岸沿いを走っているところにたまたま遭遇しました。
銀河鉄道を見たようで、得した気分になりました!
ななつ星はやっぱり明るい昼間のうちに見るのが良いね。
偶然見かけるとなんだかラッキーですね。
機関車を撮りたかったですが
列車が長くて駅のホームのずっと先に機関車がありました。
夕方とか通ると良さそうやね。
非電化区間も走るということは、ディーゼル機関車が引くんですね。
鉄旅中にあちこちで偶然遭遇してましたが
いつ観ても縁のない豪華列車に興奮してました(笑)
ちょっと見てみたら1泊2日で1人65万円が一番安いみたいです。
2人だと1泊2日で130万?無理ですねー