くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

天草下田温泉 泉屋旅館

2021-04-25 05:02:53 | 温泉

泉屋旅館さんのお風呂 露天風呂もあり

 

無色透明なお湯は独自源泉だそうで温まります

 

夕食 このほかにも天ぷらや車エビの塩焼きなどいろいろ頂きました

 

川沿いの部屋からの朝

 

こちらは天草の山の中 天草ゆ楽園というところ

 

ここの鉱泉がPH10の強アルカリでかなりツルスベです

 

 


一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮地岳かかしの里

2021-04-24 06:35:14 | 旅行

とにかくかかしがいっぱい

 

農作業してる人や

 

祭りかな?

 

校舎の中に入ってみます

 

中は静かですが

 

授業中?

 

かかしの授業参観?

 

泉谷しげる??

 

懐かしいパンをお土産に買いました

 

 


一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草の山 白嶽

2021-04-23 06:14:51 | その他の九州の山

ちょっと立ち寄ってみました 景色の良いところ

 

 

途中 キンランがいくつも咲いてた

 

くるくるなシダ植物も

 

不動の滝?

 

たしかに。身体がフリーズした 不動の滝

 

湿原を通って

 

ドルメンのある場所へ

 

この巨石群がドルメンらしい

 

 


一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を見た後 ウニ丼を食べる

2021-04-22 03:21:41 | 旅行

天草 崎津集落 ここからマリア像が見える

 

遠いので双眼鏡で

 

よく見えますな

 

大きな木造船かと思ったらFRP船の型のようです

 

良い眺め カヌー漕ぎたいなぁ

 

海の眺めを存分に堪能したところで

 

お昼ごはんへ 天草は今の時期、生うにが味わえます

 

生うに丼キターーーーーー

 

たっぷりの生うに 堪能いたしました

 


一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭の様子

2021-04-21 06:02:34 | 日記

日中は暖かくなりましたね ちょっと山に出かけて様子も見に行かないと

 

カリンの花も満開 早いなー

 

 

 

オオデマリもGWには咲くでしょうね

 

イチゴの花も咲いてる

 

でもなぜもツクシも出てる 春がいっぺんに来てる

 


一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする