くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

通りすがりの川にて

2021-07-25 05:10:01 | 日記

日田市 木の花ガルテンに用事があったので寄って横を流れる川をのぞいてみる

 

 

アユ釣りの季節 釣れてるかな?

 

何人かの釣り師が友釣りされてました 夏の風物詩

川もいいなぁ

 


一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガランドヤ古墳

2021-07-24 05:37:07 | 日記

日田市にある装飾古墳 来年まで整備中らしくその後、公開されるらしい

 

保護のため覆いがかけられ空調されてるようです

 

こちらも保護のため盛り土されてます

 

こちらも空調され保存されてます

来年は内部公開もされると良いなぁ

 

 


一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長者原に咲いてる花たち

2021-07-23 05:02:16 | くじゅう山群

夕暮れ時 長者原を散歩

 

ヒゴタイもいくらか色づいてきました

 

エヒメアヤメは終わりかけ 坊がつるにはいっぱい咲いてるだろなぁ

 

チダケサシもたくさん咲いてました 風が強くて撮るのが難しい

 

だいぶ増えてました ところどころ群落も

 

カキランもあちこちで咲いてます

 

いま見頃はハンカイソウ 群落が素晴らしい

 

マツムシソウもそろそろ 扇が鼻では咲いてるかな?

 


一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長者原のモンベルに行ってみた

2021-07-22 06:02:01 | 日記

梅雨明け10日が無い天候が不安定な夏ですね

牧ノ戸峠もあまり車がとまってませんね

 

こちら 移転したばかりの長者原のモンベル 道路反対側のドライブインから移転しました

 

店が前より広くなったかな?

 

山に入る前にフリーズドライ食糧などもここで買えますね

 


一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ買いに農場へ

2021-07-21 05:21:22 | 日記

トウモロコシ畑を見ながら農場へ

 

いつも行く卯野農場 

 

今年もトウモロコシの季節がやって来ました

 

新鮮なトウモロコシ 庭で焼いて食べるのもいいなぁ

 


一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする