『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

日常との融合

2008年09月16日 21時49分48秒 | 歌と私と私の祭り
これ、な~んだ?
               


一辺が15cmくらいの小さい箱。
すだれを上げると・・・

ほうらね・・・


               

            小花模様のおっ月さんと、うさぎさん達


発砲スチロールのまんまるうさぎと、ビーズのお団子。
そしてモールのすすき。
かぁちゃんがデイサービス先で作った「お月見うさぎ」
先日の担当者会議の時に、ケアマネさんが、
出来たてほやほやのを持たせてくれた。
うさぎさんの赤いお耳や、モールのすすきはかぁちゃんが切ったんだって。
ビーズは、ぱくっとするのを阻止しながらの積み立て作業だったらしい。
・・・へへ、いつもの事だけど

お月見には少し遅れてしまったけれど、
お披露目いたしましたぁ♪



************************************


さて・・・

          た・だ・い・ま~~~っ!!!!

♪かえぇぇって来たぞっ!かえぇぇって来たぞ~っ!!♪

昨日、Ⅰの住まいの周辺をのんびりうろついて、ひとり美味しいものを・・・
な~んて計画してたら、しばらく連絡が取れなかった友人からメールが入った。
「こちらに来てるの?少しだけでもお会いしない?」
「ええ・・・行きます!参ります、いずこへなと~っ!!」

友人と言っても、30年前に同じ物を大切にしていた方で、
色々とお世話になった恩人でもある、一まわり以上年上のお姉様。
ご主人の介護を終えられ、昔っからそうだったように、
自分の輝ける場所をみつけて輝いている、カッコイイ姉上である。

ところが、どういうわけかいつも待ち合わせがうまくいかない
今回もお互いの思い込みと、思いやりのすれ違いで
「西武新宿線の改札」と「西武線の池袋の改札」とでお互いを待ち続け・・・
間違いが分かったと同時に、私、全速力で走りましたぞ!!
(いや、もちろん電車には乗りましたが)

しかし・・・新宿って所はなんであんなに人が多いのだ?
しかも、地下街ではなく地上に、白昼堂々ぞろぞろと人が群れておるなんて・・・
走れないではないか・・・

ようやく巡りあえた時には約束の時間を30分オーバー。

かくして、予定していた新幹線に乗り遅れ、
最終ぎりぎりで何とか無事に帰宅。


ゼリーさんとの再会 で始まった今回の「祭り」は
嬉し恥ずかし?のいくつかのいつもの再会 を経て
思いがけない再会 で幕を閉じた。

今回の私の走行距離は過去最高



これまでの「我が愛しき祭り」の数日は今回少し変容を遂げた。

定宿がここ数年利用していたビジネスホテルから、Ⅰの住まいへと移り
自由気儘なホテル滞在から、結果的に
「おかん」の自覚を忘れるべからず・・・の滞在となってしまった。

「え?」「あ?」「うそ?」・・・「こんな筈じゃねぇっ!!」と
心の中で絶叫し続けながら、
寝不足に継ぐ寝不足で、朦朧としかかる意識の中で得た結論が一つ。

私の「祭り」は「極めて特殊な時間」から
「日常の一部」へと融合する過渡期に入ったのだ。

「祭り」を特別視する事を、私の中で一応終止符を打つ!!

いや、悪い意味じゃなくって・・・
長くなりすぎるので、日を改めて思いを綴る事にして・・・
え?後味が悪い?・・・

そうね「諦めた。」と誤解されると困っちゃうので、ちょいと言い換えて、

「毎日を祭りにしてやる!!」覚悟を決めた って事でどうでしょう?
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は十五夜 | トップ | スイッチオンのタイミング »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってる~っ!! (☆ウルルさんへ)
2008-09-20 02:45:53
ウルルさぁぁぁぁんっ
待ってるよ~っ

ふふふ、押しかけたりして
若狭まで歩いたんだ!!
福井までは電車で行けばすぐだ~~っ!!

感無量・・・うん、そんな感じかな。

そうよ。そうだわ。
星の数程あるブログの中から
ネットの中で出会えた事自体、物凄い事だものね。
で、実際に出会えるなんて、それは本当に幸せな事だもん。

私ってば、スッゴク幸せ者だぁ
って実感してる。

だってさぁ、ここで出会えなかったかったら、
絶対出会えてないんだもん。
それが、実際に会えたんだもんね。

家の中に居る事が大半なのに、
自由に動き回ってた頃より世界が広がってる。
「また会える」
「次は会える」
「いつか必ず会える」
今ここで出会えた人達とも、これから出会う人達とも。
夢じゃなく、希望でもなく、いつでも現実に出来る。

現実にしようね~っ
返信する
Unknown (ウルル)
2008-09-19 15:02:03
泣きそうになる・・・

うんうん。その気持ち 私も同感!
毎回 なぜか別れ際は感無量になるっていうか
何でか解らないけど 目頭が熱くなって泣けそうになるの

これって、同じ心を持っている人だからかなぁ
また ネットで会えるのに
でも、直に会えることが きっともの凄く凄いことなんだ!って実感してるからかなぁ

う~~~~
ぽれぽれさんにも 絶対会いに行くぞ!!オオーー!!
返信する
そうなの10倍速! (☆ゼリーさんへ)
2008-09-19 04:03:59
♪バババババビューンと空をゆくっ♪

・・・あ、ゼリーさん↑知らないかもぉ・・・

あの後、初めて副都心線に乗ったよ~。
すっごい便利になった
で、座る間も無く掃除して買い物してご飯作った

え?私ってば、目をくるくるさせてるの?
し、知らなかった・・・。
あっちこっち動かしながら喋ってるらしいけど。

そうだ、祭りの後に喫茶店入ってさ、
喋ってるだけなのに、何故かアイス珈琲のグラスが倒れたんだよぉ
・・・大恥かいたぜぃ・・・。

そうだよぉ。毎日が祭りにするんだよぉ!
ゼリーさん、いちごちゃんっていう相棒が出来たんだもん
「祭り」=「ロック」だぜっ



線路越しに、ちっちゃく見えるゼリーさんが
ずっと手を振ってくれててさ、
ホームで私は手を振りながら、泣きそうになっちゃった

そして・・・
「ありがとね!また来るぞ!!」と誓ったのだ
返信する
可愛いでしょう? (☆ウルルさんへ)
2008-09-19 03:46:26
ねぇ、いいでしょう?いいでしょう?
七夕飾りといい、これといい、
スタッフさんのセンスが光っちゃってるでしょう

私もすきなの。箱庭系
家にあるガシャポン達を早くジオラマ作って並べたい・・・
と思い始めて早数年・・・。
いか~ん、早く実行に移さねば!!

そう、盛り上がるのだ
小さな事でも「うりゃぁぁっ!」と叫べば盛り上がれるのだ
ただ、夫から言わせると
「あんた、いつも一人で盛り上がってるやん。」だけどね。

・・すでに独り祭りを毎日やってるのかもしれないわぁ

あらん、ウルルさ~ん、さんなら可愛いわよ。
私、常日頃から化してるわよ~・・・
意気込みとは裏腹に、寄る年波のせいか疲れが中々取れないのよね~
返信する
わおっ♪ (☆ijokujuuさんへ)
2008-09-19 03:35:59
momijiさん改め、ishokujuuさん

調子はいかがですか?
まだ辛いんじゃないですか?
くれぐれも、くれぐれも体一番!ご自愛くださいね。

そう「毎日を元気に楽しく生きる」ですね。
自分の生活にメリハリをつけないと、
どうも私は、ずべぇぇ・・・としてしまいがちなのです。
あっちでバタバタ、こっちでバタバタはするんですが、
バタバタしてるうちはいいけれど、
ともすれば、トロトロずべぇぇぇ・・・(笑)

どうせやるなら、るんるんしなきゃ!
元気をもらいに参ります~っ。

ブックマーク、ありがとうございます。
私も近いうちにお願いしますね。
(ほらね、こういうとこ、トロトロなんです
返信する
お疲れ様でした♪ (☆ピコピー☆さんへ)
2008-09-19 03:25:27
こちらこそ、ありがとうございました

お返事が遅くなってごめんなさい。
「やるぞ~っ!!」と思った途端、
何故か昨夜はネットが繋がらなくなっちゃった

・・・ダークの陰謀に違いないのだ

「自分」って変わろうと思ってなかなか変われないなぁ・・・
な~んて思ったの。
マイナス思考じゃないのよ。
そんな事も分からんかったんか?ってな感じで

へへへ、突然出没するかもしれないので、
その時はまたよろしくお願いしま~す

「おかんでええやないか!祭り」への目覚め・・・。
目覚めちゃうもんね~っ
返信する
Unknown (ゼリー)
2008-09-18 21:18:59
お疲れ様でしたぁ!
そっかー。あの後も
もう10倍速くらいで動いていたのねっ!
私はぽれぽれさんの、目をくるくるっとさせる
あの大好きな可愛い仕草にまた会えて、
すっごくうれしかった

祭りは日常の一部ね!
うん、なんかすっごくよくわかる。
そんな風に聞くと、うれしくなるわ。
そうだ!私だってそうするんだ!って。

しっかし、お月見うさちゃん、かわいいなぁ!
ママンもこーいうかわいらしいもの作ってきてくれたら、うれしいのになー。
返信する
Unknown (ウルル)
2008-09-17 17:03:16
コレ!
私 どこかで買ってきたのかと思ったわ
めっちゃ私好み~~~(≧▽≦)
こういう小さくて箱庭的なの大好きなのよねぇ
だからフィギュアも好き フヘヘ

祭りね! うんうん 毎日を祭りにすりゃいい
なんか ぽれぽれさんが言うと 本当にそう感じることができそう
些細なことでも 盛り上がって楽しく

でも、さすがに毎日祭りでは体も疲れるから~~
たまには猫のように ぐにゃぁぁ~ としてる日も大切よ
私はしょっちゅう 猫化してるけどねぇ ワハハ
あ・・・ 失礼 私は猫じゃなく 牛だった! ブハハ(≧▽≦)
返信する
これ欲しい! (ishokujuu)
2008-09-17 12:50:33
おっと、私、momiji1021です。
これからはishokujuuとしてコメントしますのでよろしく!
ジージのKAIGOに最後の記事をアップしましたので、読んでくださいね。
ぽれぽれさんのブログを私の新しいブログにブックマークさせて下さい。

このお月見セット。
いいわぁ。
私にも作って欲しいです。

ゼリーさんとのデートも楽しそうでよかったわ。

そうよ。
ぽれぽれさん。
毎日が祭りよ!
私の新しい会社のコンセプトは元気に楽しく生きる!だもんね。
返信する
お疲れ様でした。 (ピコピー☆)
2008-09-17 08:22:20
ぽれぽれさん、今回も楽しかったです~。
ありがとうございました。

月見ウサギさん…感動的です~~。カワイイ!!

う~ん、そうですかあ。
Ⅰさんのところに来たら、嫌でも「おかん」になっちゃうもんね~~。

どこへ行っても、やっぱり自分は自分なんだよね。だったら「祭り」の回数を増やしちゃおう!!

年に数回でも、自分をリフレッシュできる機会が持てるって、ステキなことですよね。

次の祭りを楽しみにしています
返信する
無理しちゃ駄目だって思ったの。 (☆かめこさんへ)
2008-09-17 04:06:38
かめこさん、わかってくださるのね?
ありがと~っ!!

私ねぇ、とても弱虫だから
年に一度の「お祭り」に逃げてすがり付いてたところがあって、
今もすがりつきたいんだけど(笑)

現実がそこに在る限り「自分」は「自分」
考え方や、人との接し方は変えられない。
「ここだけでは別の自分で在りたい」と無理する事ないか・・・
ってようやく思ったの


そうよ!!おせっかいなんて思わないで。
ネズミさえ出なければ、いつものホテルに泊まってたわよぉ。

・・・でも、ホテル代が浮くのと
チェックアウトの時間を気にしなくて良いのは魅力的

デイのスタッフさんは本当に良く見て下さるの。
「喋りはらへんようになりはったけど、
ちゃんと分かってはるもん。」って断言してくれるのも嬉しいです。






返信する
祭り・現在進行形 (☆じじママさんへ)
2008-09-17 03:40:07
ただいま~っ!!

そうなんよ。
現実は現実で必ずそこにあるんやから
現実と非現実をうま~く、まぜまぜして、
「毎日が祭り!」にせなあかんのんや~っ!!

・・・って、思えるまでに長い事かかったわぁ

うさぎさん、ええやろ~っ
最近、スタッフさんが次々にいろんな事を考えて
気長に付き合ってくれはるのよ。
ほんまにありがたい事やわ

返信する
Unknown (かめこ)
2008-09-16 23:47:01
私、わかる。
ずっとそう思ってきたもん。
「自分」がいるんだよね。
ホテルの方が良いかもって、お節介ながら思うけど・・・。

「花模様のおっ月さんと、うさぎさん達」とてもステキ!
スタッフさんたちも、よく見てくださるね。
返信する
うほ~~~☆ (じじママ)
2008-09-16 22:39:34
おっ帰り~~~~~~っ

すんばらすぃ~~~~『毎日を祭り』

ええやんええやん!
私も 見習おう!


ところで
『お月見うさぎ』ステキやねぇ!!!
東京土産かと思ったよ~
赤いお耳もススキも すごい上手~

デイでこんなにステキなのを作ってきてくれるなんて

思わず やっほ ばんざぁい 
返信する

コメントを投稿