『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

枯れない花

2021年02月25日 11時35分00秒 | かぁちゃんにまつわる話



先週、介護用にレンタルしていたもの全ての引き取が終わり
昨日、デイサービスに置いておいたエプロンと上履きが帰って来た。

おかえり〜♪

ベッドを引き取られてしまった後は、頭の中が空っぽになってしまって。
いやいや、かぁちゃん、帰って来られないやん……
って、当たり前の事を、理解しているのにどこかで反発してたりして……

最後に椅子君が車に乗せられてしまった時の空虚感……

そんな中で、かぁちゃんの使っていたエプロンと上履きが帰って来たのが嬉しくて
思わずよしよししてしまった。

デイのスタッフさんが、かぁちゃんが沢山のお花の中で笑っている事に驚いておられたけれど、
両端の二つは、かぁちゃんが旅立ってすぐに送られて来たもの。

流石に何番かは整理したけれど、
もう3週間以上経つのに、まだ健在。
他の花達も、2週間は経つ頃なのに、元気いっぱい
水を足す事しかしていないのに。

一之介の別件のLINEのついでに
「何故か花が枯れないんよ、お花畑や〜」
「ばーちゃんの根性かな?
って言ったら、しばらくして
「ばーちゃんのおかんに対する想いやろ。」
「ありがとうって言うてはるんやで。」
と返信があった。

………あのバカが………

………季節柄長持ちしてるだけやん……




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しっかりしろ! | トップ | 浮上 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-03-25 21:09:46
ごめんなさい。全然知らなくて。気がつかなくて。今頃になって記事を読ませていただきました。
突然ではあったけど静かで自然なご出発でしたね。
見せていただきましたよ、ぽれぽれさんの最後まで手を抜かなかったお看取りを。手だけじゃなくて気持ちも少しも抜かなかったわね。
昔お母様が別のマンションにお住まいで、お月さまと一緒に自転車で通っていた頃からぽれぽれさんはずっと全力投球でした。二倍速で走り続けてましたよね。だから少し、今はゆっくりなさってくださいね。
心からお悔み申し上げます。
返信する
Unknown (そにょ)
2021-03-25 21:12:09
すみません。先のコメント、名前入れ忘れました。
そにょでした。
返信する
Unknown (⭐︎そにょさんへ)
2021-03-30 09:59:46
わぁ!ありがとうございます。
そにょさま〜、お久しぶりです。
お返事が遅くなってごめんなさい。

一昨日まで約ひと月孫達が来ておりまして、
寂しいとか悲しいとかと言う思いにどっぷり浸かっていませんでしたが
昨日、久しぶりに一人で家に居ると、激しく空虚さに襲われてしまいました。

まだね、居ない事に慣れていなくて
長いショートステイに行っている様な感じです。
20年目に入ったところで急に……母にとっては決して急ではなかったんだろうけれど
せめて丸っと20年は一緒にパタパタしたかったなぁ、なんて思ったりする日々です。

しかしながら、私はついに自由な時間を入手しましたっ!!
コロナの様子を見ながら、あちこち行く事が出来るようになりましたよ〜。
今度は是非ムーミン谷に連れて行ってくださいね(^^)
返信する

コメントを投稿