前からほしかった、クリスマスツリーのガラスオーナメント。
何個も割ってしまって、買い足したかったけど、ガラスのは
あまり売ってなくて、やっぱり頼りになります、eBay。
ヴィンテージでいろいろ出ていて、やっぱりイギリス人は
古いものを大切にするのね。改めて感心します。
で、22個のを落札したのですが、なぜか24個送られてきました。
色はあせていますが、そこが私は好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5d/da839b17ee3b87d850602cf608fc84e5.jpg)
一個も割れることなくはるばるやってきました。
今年のツリーはこのコたちとうちにある玉のみで飾ってみようかと
思ってます。
今年の冬、うちにやってきたものがもう一つ。
暖房エアコンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/64f783195892a1c03dfc18e5165ba0a6.jpg)
FFストーブがもう古くなり、さらに昨今の灯油代高騰(というより高値安定)で、
検討した結果、寒冷地用エアコンを購入しました。
これはいいです。もっと北の地方はわかりませんが、この辺には十分ですね。
温風が下から吹き出すので(しかも前のストーブより強力)、一気に
あったまる。最近のエアコンはすごい。
灯油のストーブはリッターあたり35円くらいだと電気より得らしい。
今は70円超えているので、電気のほうが断然得ですね。
それに冷房もついてるし…。わが家初の冷房です。
そうです。今年の夏の、あの歴史的猛暑を冷房なしで乗り切ったのです。
もう一生インフルエンザにならないくらいの体力がついた気がする。
願わくば、来年もまた暑くて冷房の効果がわかりますように…。
さて、いま「銀の実」で紹介しているのはこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/48e5dd76467c41f681b78a9fa2bac49f.jpg)
残念ながら早々にholdとなりました。
なんか高価なものから売れていく…もしや、景気回復?
何個も割ってしまって、買い足したかったけど、ガラスのは
あまり売ってなくて、やっぱり頼りになります、eBay。
ヴィンテージでいろいろ出ていて、やっぱりイギリス人は
古いものを大切にするのね。改めて感心します。
で、22個のを落札したのですが、なぜか24個送られてきました。
色はあせていますが、そこが私は好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5d/da839b17ee3b87d850602cf608fc84e5.jpg)
一個も割れることなくはるばるやってきました。
今年のツリーはこのコたちとうちにある玉のみで飾ってみようかと
思ってます。
今年の冬、うちにやってきたものがもう一つ。
暖房エアコンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/64f783195892a1c03dfc18e5165ba0a6.jpg)
FFストーブがもう古くなり、さらに昨今の灯油代高騰(というより高値安定)で、
検討した結果、寒冷地用エアコンを購入しました。
これはいいです。もっと北の地方はわかりませんが、この辺には十分ですね。
温風が下から吹き出すので(しかも前のストーブより強力)、一気に
あったまる。最近のエアコンはすごい。
灯油のストーブはリッターあたり35円くらいだと電気より得らしい。
今は70円超えているので、電気のほうが断然得ですね。
それに冷房もついてるし…。わが家初の冷房です。
そうです。今年の夏の、あの歴史的猛暑を冷房なしで乗り切ったのです。
もう一生インフルエンザにならないくらいの体力がついた気がする。
願わくば、来年もまた暑くて冷房の効果がわかりますように…。
さて、いま「銀の実」で紹介しているのはこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/48e5dd76467c41f681b78a9fa2bac49f.jpg)
残念ながら早々にholdとなりました。
なんか高価なものから売れていく…もしや、景気回復?