●円狙い撃ちの為替法案提出=日本の外準取り崩し求める-米上院 時事通信 2007/03/29-06:47
【ワシントン28日時事】米上院のスタベノウ議員(民主)は28日、日本政府が円相場を操作しており、円安で自動車など米製造業が被害を受けているとして、日本の外貨準備取り崩しで円相場を是正することを目指した「対日為替操作是正法案」を提出した。
米自動車メーカーの本拠地ミシガン州選出の同議員は既に、主に中国を対象とし、為替操作国からの輸入品に相殺関税を課す「2007年公正為替法案」を共同提出している。日本を狙い撃ちした今回の法案は、米財務省に対し、「日本の過剰な外貨準備」取り崩しの計画を日本の当局との交渉でまとめるよう命じるもの。円安を批判している欧州の当局との協力も要請している。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007032900075
●予感 - 株で成り上がろう - 楽天ブログ 2007.03.27
証拠は何もないんだけど
暴落前夜のような
普通当月プットは一月前くらいに
3000円安とかなら1円になっているのに
(今は17500なら14500のプットの事ね)
なってない 普通なら毎日1円売りが並んでる
19500コールが1円なのに
15500プットが10円
もう2週間しかないのに・・・・・
Last updated 2007.03.27 14:39:34
Re:予感(03/27) ラージャラージャさん
1ドル=90円で、1ドル=6元???。
そんな情報が米国シンクタンクから出てるね^^。
これは「株を売れ!」って命令なのかな?。
一旦、大きく下げてやるぞって意志か?。
(2007.03.28 14:57:04)
http://plaza.rakuten.co.jp/arukaida/diary/200703270000
【私のコメント】
スタベノウ米上院議員は主に中国を対象とし、為替操作国からの輸入品に相殺関税を課す「2007年公正為替法案」の共同提出に引き続き、日本の外貨準備取り崩しで円相場を是正することを目指した「対日為替操作是正法案」を3月28日に提出したという。米国の膨大な経常赤字のファイナンスが日本・中国などの東アジア工業国と中近東の産油国の米国債買い支えによってこれまで維持されてきたこと、一部産油国がドル以外の通貨での決済を開始しつつあることを考えると、この両法案は米国の経常赤字ファイナンスを一挙に停止させることでドル暴落と米国の金利急騰+米国株暴落の引き金になる可能性があるだろう。
米自動車メーカーの本拠地ミシガン州選出で、労働組合を支持母体とする民主党のスタベノウ米上院議員がこれらの法案を提出するのは一般の米国人には当然のことと受け止められるかもしれない。そして、米自動車メーカーからは円安ドル高への批判が強いこと、民主党が現在米国の上下両院を支配していることを考えると、これらの法案が成立することはあり得るかもしれない。実際に法案が成立して実施されなくとも、成立の可能性が現実のものになるだけで世界の金融市場には激震が走りかねない。
陰謀マニアの私としては、これらの法案は米国を真に支配する人々が米国を一度経済的に破綻させるためにわざと民主党議員に提出させているのではないかという陰謀シナリオを提案したい。日本が朝鮮半島や満州などの不良資産を切り捨てて戦争の出来ない親米国家になるためにわざと第二次大戦で負けた様に、あるいはソ連が東欧や中央アジアなどの不良資産を切り捨てるためにわざと共産圏を崩壊させたように、米国は不良資産を切り捨てるためにわざと自滅路線を取っているのだろう。自滅作戦を成功させるには、自滅シナリオの主導権を握り、最も適切なタイミングで引き金を引く必要がある。他人任せにすると、自滅作戦が失敗しそうになった場合に挽回するのが困難になると思われるからだ。米国の国会議員が米国議会で引き金を引くというシナリオは、自滅作戦を完全に米国政府が制御し管理するために最適なものだろう。
現在、米国によるイラン攻撃が迫っているとの報道が流れている。沖縄の米軍基地を含め極東にも米軍が展開中である。これらの米軍の活動は、米国政府が自滅作戦の引き金を引く直前にイスラエル・韓国(場合によってはトルコも?)等の国際金融資本系国家が何らかの不測の事態を発生させることで自滅作戦が失敗するか、あるいは不十分な威力に終わることを防ぐ事が目的ではないかと想像する。現実問題として、イラク占領に手間取っている米国がイランまで攻撃するとは思えない。イランを攻撃することが自国の防衛に必要不可欠な国はイスラエルだけである。
【ワシントン28日時事】米上院のスタベノウ議員(民主)は28日、日本政府が円相場を操作しており、円安で自動車など米製造業が被害を受けているとして、日本の外貨準備取り崩しで円相場を是正することを目指した「対日為替操作是正法案」を提出した。
米自動車メーカーの本拠地ミシガン州選出の同議員は既に、主に中国を対象とし、為替操作国からの輸入品に相殺関税を課す「2007年公正為替法案」を共同提出している。日本を狙い撃ちした今回の法案は、米財務省に対し、「日本の過剰な外貨準備」取り崩しの計画を日本の当局との交渉でまとめるよう命じるもの。円安を批判している欧州の当局との協力も要請している。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007032900075
●予感 - 株で成り上がろう - 楽天ブログ 2007.03.27
証拠は何もないんだけど
暴落前夜のような
普通当月プットは一月前くらいに
3000円安とかなら1円になっているのに
(今は17500なら14500のプットの事ね)
なってない 普通なら毎日1円売りが並んでる
19500コールが1円なのに
15500プットが10円
もう2週間しかないのに・・・・・
Last updated 2007.03.27 14:39:34
Re:予感(03/27) ラージャラージャさん
1ドル=90円で、1ドル=6元???。
そんな情報が米国シンクタンクから出てるね^^。
これは「株を売れ!」って命令なのかな?。
一旦、大きく下げてやるぞって意志か?。
(2007.03.28 14:57:04)
http://plaza.rakuten.co.jp/arukaida/diary/200703270000
【私のコメント】
スタベノウ米上院議員は主に中国を対象とし、為替操作国からの輸入品に相殺関税を課す「2007年公正為替法案」の共同提出に引き続き、日本の外貨準備取り崩しで円相場を是正することを目指した「対日為替操作是正法案」を3月28日に提出したという。米国の膨大な経常赤字のファイナンスが日本・中国などの東アジア工業国と中近東の産油国の米国債買い支えによってこれまで維持されてきたこと、一部産油国がドル以外の通貨での決済を開始しつつあることを考えると、この両法案は米国の経常赤字ファイナンスを一挙に停止させることでドル暴落と米国の金利急騰+米国株暴落の引き金になる可能性があるだろう。
米自動車メーカーの本拠地ミシガン州選出で、労働組合を支持母体とする民主党のスタベノウ米上院議員がこれらの法案を提出するのは一般の米国人には当然のことと受け止められるかもしれない。そして、米自動車メーカーからは円安ドル高への批判が強いこと、民主党が現在米国の上下両院を支配していることを考えると、これらの法案が成立することはあり得るかもしれない。実際に法案が成立して実施されなくとも、成立の可能性が現実のものになるだけで世界の金融市場には激震が走りかねない。
陰謀マニアの私としては、これらの法案は米国を真に支配する人々が米国を一度経済的に破綻させるためにわざと民主党議員に提出させているのではないかという陰謀シナリオを提案したい。日本が朝鮮半島や満州などの不良資産を切り捨てて戦争の出来ない親米国家になるためにわざと第二次大戦で負けた様に、あるいはソ連が東欧や中央アジアなどの不良資産を切り捨てるためにわざと共産圏を崩壊させたように、米国は不良資産を切り捨てるためにわざと自滅路線を取っているのだろう。自滅作戦を成功させるには、自滅シナリオの主導権を握り、最も適切なタイミングで引き金を引く必要がある。他人任せにすると、自滅作戦が失敗しそうになった場合に挽回するのが困難になると思われるからだ。米国の国会議員が米国議会で引き金を引くというシナリオは、自滅作戦を完全に米国政府が制御し管理するために最適なものだろう。
現在、米国によるイラン攻撃が迫っているとの報道が流れている。沖縄の米軍基地を含め極東にも米軍が展開中である。これらの米軍の活動は、米国政府が自滅作戦の引き金を引く直前にイスラエル・韓国(場合によってはトルコも?)等の国際金融資本系国家が何らかの不測の事態を発生させることで自滅作戦が失敗するか、あるいは不十分な威力に終わることを防ぐ事が目的ではないかと想像する。現実問題として、イラク占領に手間取っている米国がイランまで攻撃するとは思えない。イランを攻撃することが自国の防衛に必要不可欠な国はイスラエルだけである。
シナリオ1.目下、進行している企業の合併を超えて、米国によって日本自体が国家的に吸収され、保護領や植民地、属国として完全に占領される可能性である。既に経済的に日米統合への道を歩まされている中で、後退するよりも、大きく政治的統合にまで行く可能性もあると言うことだ。
シナリオ2.米国の影響力が低下した空白を狙って、米国に代わって中国により占領されるか、保護国に置かれて支配下に入る可能性であろう。既に、朝鮮半島や東アジア地域で、米軍のプレゼンスが大きく後退していく中で、その空白を中国が支配していく傾向も出てきているものだ。
シナリオ3.米中による分割統治の可能性であろう。かつてのポーランドに見られたような独ソにによる分割占領の可能性であろう。これは、既に、「ショーダウン(対決)」の著作でも予想されているシナリオである。
シナリオ4.後は、米中両支配を排除して、日本が独自の道を歩み始める可能性であろう。
江田島を始め多くが引っ掛かった。
http://wanderer.exblog.jp/5301071/
Commented by koji at 2007-03-31 13:54 x
明日から始まる4月の相場は大荒れになるはずです。
イギリスの世界的な外交工作は実に見事です。
テヘランから日本人の引き上げを開始するべきです。
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2007/03/no533.html
-----------------------------------------------------------
証券界には「二日新甫(しんぽ)は荒れる」という諺がある。二日新甫というのは、月の初日が休みで二日から立会いが始まる月のこと。過去にはスターリン暴落(1953年3月▲21.7%)やニクソンショック(1971年8月▲13.5%)など、二日新甫の月にTOPIXが大幅に下落した例がある。
はじめまして、あなたのサイトを私のブログで
紹介させてもらいましたのでご連絡をさせていただきました。
紹介した記事は、以下のURLです。
http://sns2007001.blog77.fc2.com/blog-entry-52.html
もし、よろしければ見ていただければ幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。