●Yahoo!ニュース - 放火や略奪相次ぐ=暴動激化、29人逮捕―白人警官不起訴に抗議・米ミズーリ (時事通信) 11月25日(火)17時6分配信
【シカゴ時事】米中西部ミズーリ州セントルイス郡の大陪審が24日、黒人青年を射殺した白人警官を不起訴としたことで、起訴を強く求めていた黒人らの抗議行動が激化した。一部が暴徒化し、事件が起きたファーガソン周辺で放火や略奪といった行動が相次いで発生。25日未明にかけて一時無法状態に陥り、少なくとも29人が逮捕された。
米メディアによると、決定を控え、ファーガソン警察の周辺に数百人が集結。不起訴が伝わると、「正義がなければ平和はない」「人種差別主義者の警察は要らない」などと叫び、武装した警官隊に石や瓶を投げつけた。パトカーや店舗、ゴミ箱などに次々と放火し、近くのドラッグストアや酒店などに押し入って略奪も行った。警察当局によると、12棟以上が放火され、炎上する建物もあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-00000091-jij-n_ame
●Yahoo!ニュース - 黒人少年射殺 警察車両を襲撃…抗議行動は全米に拡大 産経新聞 11月26日(水)21時11分配信
【ファーガソン=黒沢潤】米中西部ミズーリ州ファーガソンの黒人少年射殺事件で、白人警官が不起訴となったことを受け、住民らは25日夜も警察車両に放火するなど混乱が続いた。
抗議行動は全米規模に拡大。東部ニューヨークでは自動車専用道路に群衆が侵入したほか、首都ワシントンやピッツバーグ、アトランタなど、170を超える都市で抗議デモが行われた。抗議の輪が拡大し、騒ぎが長期化する恐れもある。
ロイター通信などによると、ファーガソン一帯では25日夜に44人が逮捕された。ミズーリ州のニクソン知事は、ファーガソンに配置する州兵を700人から2200人へと大幅に増強した。市内十数カ所で放火や略奪が相次いだことについて、ノールズ市長は「(州兵の)配備が迅速でなかった」と苦言を呈していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000588-san-n_ame&pos=1
●Yahoo!ニュース - 米ミズーリ州暴動 怒る黒人「人種戦争だ」 産経新聞 11月27日(木)7時55分配信
■窓ガラス割られた店、白煙上げる美容院…
窓ガラスが粉々に割られた中国料理店。放火されて崩れ落ち、白煙を上げる美容院。黒人少年を射殺した白人警官が不起訴処分となり、住民と警官隊が激しく衝突した米中西部ミズーリ州ファーガソンに25日、入った。今年8月の暴動直後を上回る惨状をさらす街で、黒人住民らは司法や警察への不信感を口にした。
「黒人少年が命を落としたのに、白人警官におとがめがないとは悲しいことだ。アフリカから奴隷として米大陸に連れてこられた黒人の悲しい歴史に、悲劇の物語が加わった」
損保会社経営のデオン・ロス氏(41)が語るように、白人9人、黒人3人という構成の大陪審が24日に下した判断への批判が渦巻く。宗教関係者のコリー・ベル氏(23)も、「私たち黒人への“人種戦争”に等しい」と、吐き捨てるように語った。
白人の割合多い警察
不満の矛先は、黒人が街の人口の約65%を占めながら、白人の割合が多い地元警察にも向けられる。
BMWを運転していた3年前、盗んだと疑われて白人警官に停車を命じられ、銃を突き付けられたという40代の黒人男性は、「運転手が黒人男性なら盗んだと疑われ、黒人女性なら売春でもうけたカネで買ったと疑われる」と強調。「元警官だった私ですら屈辱的な扱いを受ける」と警察への不信感を隠さなかった。
警察署近くの商店で略奪が起き、5軒以上の建物が放火されたことには「絶対許されない」(音楽家のミリヤード・スミスさん)との意見もあるが、動員された700人もの州兵が阻止に動かなかったことについては、「一部の卑劣な黒人の悪行を、黒人全体の問題として世界に知らせようとしている」(女性市民)といぶかる向きもある。
米紙ニューヨーク・タイムズによれば、黒人少年を射殺した白人警官が同僚とひっそり結婚式を挙げていたことが最近発覚。ディオンネ・レイさん(33)は、「大陪審が方針を決定する直前の時期の結婚とは…。人命を奪ったことを何とも思っていない」と声を荒らげた。
現場周辺で、黒人少年を射殺した警官を支持する白人女性、ジャッキー・エドルマンさん(26)と出会った。少年が歩道を歩くよう注意された後に撃たれたのを受け、「市民は規則を守るべきだ」と話した。
「自ら努力し改善を」
黒人住民の生活を改善すべきだとの声が上がるが、選挙を通じて自分たちの要求を実現させようという機運は広がらず、今月の中間選挙が特に注目されることもなかったようだ。
地元の少年バスケットボールチームのフレッド・ロビンソン監督(54)は「黒人の親は子供のバスケの試合には駆けつける。だが学校のPTA会合には4、5人集まるだけだ。教育を大事にし、民主主義の重要性について学ぶ必要がある」と訴える。エドルマンさんも「ここは共産主義国家ではなく自由主義国家。問題を解決するなら(投票などを通じて)自ら努力すべきだ」と強調した。(ファーガソン 黒沢潤)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00000083-san-n_ame
●黒人少年射殺 「良心の呵責はない」白人警官、顔面殴られ正当防衛を主張:イザ! 2014.11.26 21:08
【ロサンゼルス=中村将】米中西部ミズーリ州ファーガソンで黒人少年を射殺し不起訴になった白人警察官、ダレン・ウィルソン氏(28)は25日、米ABCテレビのインタビューに応じ、「良心の呵責(かしゃく)はない。撃たなければ、私が殺された」などと正当防衛を主張した。ウィルソン氏が事件後、公の場に姿をみせたのは初めて。
ウィルソン氏によると、パトカーの中で事情を聴いている最中にもみ合いになり、銃をつかまれ、顔面も殴られたという。「相手はすごい力で、5歳児が(プロレスラーの)ハルク・ホーガンをつかまえるような状態だった。それぐらい相手が大きかった」と発砲した理由を述べた。
相手が黒人だったから撃ったのでは、との指摘に対しては、「問題外だ」と否定し、相手が仮に白人だったとしても、事態は変わらなかったと主張した。
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/141126/wor14112621080020-n1.html
●黒人少年射殺事件、白人と黒人で受け止め方に大きな隔たり(調査結果)
投稿日: 2014年11月26日 15時52分 JST 更新: 2014年11月26日 15時52分 JST
アメリカ・ミズーリ州ファーガソンで2014年8月9日、武器を持っていなかった18歳の黒人青年マイケル・ブラウンさんが射殺された事件(日本語版記事)について、アメリカ人の意見が大きく割れていることが、ハフポストUS版と調査会社YouGovが行った調査でわかった。
この調査は、ブラウンさんを射殺した白人警察官ダレン・ウィルソン氏を不起訴とした大陪審の決定(日本語版記事)が発表される前に行われたものだ。
回答者の28%は、ウィルソン氏に過失があり、同氏は罰せられるべきだと答えたが、23%の人は、青年を射殺したことは十分に正当化されると回答した。
また、30%の人は、ウィルソン氏とブラウンさんの両方が誤りを犯した「悲劇的な事件だ」と考え、20%の人は「わからない」と回答した(警察は、事件直後8月10日の記者会見で、「警官がブラウンさんにパトカーに押し込められて暴行を受け、ブラウンさんは拳銃を奪おうとした」と説明した。また15日には、警察は警官の名前をウィルソン氏と公表したうえで、ブラウンさんが事件直前にコンビニで強盗をはたらいたとみられる防犯カメラ映像を公開した。ただし、ウィルソン氏がブラウンさんを呼び止めたときには強盗の件は知らなかったという)。
「ウィルソン氏がどのように罰せられると予想するか」という質問に対しては、26%の人は「軽すぎる罰になるだろう」と答え、22%の人は「重すぎる罰が科されるだろう」と答えた。また、18%の人は「適切な罰が下される」と予想し、34%の人は「わからない」とした。
CNNも、大陪審の決定前に独自の調査を行ったが、それによると、回答者の多くはウィルソン氏が罪に問われることを望んでいた。具体的には、「ウィルソン氏が殺人罪で起訴されるべき」と回答した人は32%、「それより軽い罪で起訴されるべき」と回答した人は25%だった。ただし、「ウィルソン氏は起訴されるべきでない」と回答した人も31%いた。
ハフポストUS版とYouGovによる最新の調査結果を人種別に見ると、「ウィルソン氏に過失がある」と回答した人の割合は、黒人では64%だったが、白人ではわずか22%だった。逆に、「射殺は正当化される」と答えた人の数は、白人が黒人の7倍以上となっている。
また、黒人のうち、「ウィルソン氏の罰が軽すぎるものになる」と予想した人は53%で、重すぎる罰になると予想した人はわずか2%だった。
3つの質問に対する黒人と白人の回答の違い(マウスオーバーすると数値が見える)。質問は、
(左)「ウィルソン氏に過失があり、罰されるべきだ」
(中)「ウィルソン氏に下される判決は軽すぎるものになるだろう」
(右)「今回の事件は、より大きな傾向の一例にすぎない」。
一方、支持政党別に見ると、「ウィルソン氏に過失がある」と答えた人の数と、「ウィルソン氏の罰が軽すぎるものになる」と危惧した人の数は、民主党支持者が、共和党支持者の3倍以上を占めた。
おそらく最も意見の違いが大きかった質問項目は、「この射殺事件は独立した事件なのか、あるいは、警察が黒人を一般的にどう扱っているかを示す例のひとつにすぎないか」というものだ。「警察による黒人の扱い方全般を示すひとつの例だ」と答えた人は、黒人の74%に対して白人は31%、民主党支持者の57%に対して共和党支持者は18%だった。
ただし、「事件発生時やその後の状況に、地元の政治家らが適切に対応した」と考えている人は、人種や支持政党にかかわらず非常に少なかった。「ミズーリ州政治家らの対応は適切だ」と答えた人の割合は、全体でわずか17%(白人の17%、黒人の13%)だった。また、かなり多くの人が何らかの混乱が起こると予想しており、回答者の73%が、不起訴になった場合には暴力的な抗議行動が起こるとの考えを示した。
今回の調査は、11月14日から17日にかけて成人のアメリカ人1000人を対象としたもので、YouGovのオンラインフォームから抽出したサンプルを使用し、アメリカの成人人口の人口構成やその他の特性に合わせて調整を行った。具体的には、年齢、人種、性別、学歴、職業、収入、配偶者の有無、子供の数、有権者登録状況、インターネットにアクセスした時間と場所、政治への関心度、宗教、礼拝に出席する頻度などを考慮している(すべての結果をまとめたPDFはこちら)。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/11/25/divided-over-ferguson-shooting-poll-_n_6223150.html
●米ファーガソン近郊で銃購入が急増、白人中心に1日20~30丁 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News 2014年11月27日 16:21 発信地:セントピーターズ /米国
【11月27日 AFP】黒人青年を射殺した白人警察官の不起訴をめぐり抗議行動が続く米ミズーリ(Missouri)州ファーガソン(Ferguson)近郊の射撃練習場で、白人を中心に銃を購入する人が急増している。これまで1日の銃の販売数は平均3~5丁だったが、最近は1日当たり20~30丁が売れるという。
ファーガソンから車で20分ほどの距離にあるセントピーターズ(St. Peters)のアルティメット・ディフェンス射撃練習場(Ultimate Defense Firing Range & Training Center)は、米中西部でも最新の設備を備えた射撃場の1つ。所有者の現役警察官、ポール・バスティーン(Paul Bastean)氏は「特に、拳銃が飛ぶように売れている」と述べた。
「人々が、今ファーガソンで起きていることに対して不安を抱えているためだろう」「あの地域の住民の何人かは、明らかに恐怖を感じてここを訪れている。銃撃音があちこちで聞こえた2日前(24日)の夜はひどかった」
黒人青年のマイケル・ブラウン(Michael Brown)さん(当時18)が8月に白人警察官のダレン・ウィルソン(Darren Wilson)氏に射殺された事件では24日、ミズーリ州の大陪審がウィルソン氏を不起訴とする判断を下し、全米で人種問題をめぐる論争が再燃している。現場のファーガソンでは、黒人が大半を占める住民の抗議が暴動化し、警察車両が放火されたり、店舗が襲撃されたりする被害が出た。
暴動発生から一夜明けた25日、アルティメット・ディフェンス射撃練習場では銃33丁が売れ、練習に訪れた人たちが発砲した弾数は1万8000発に上った。暴動は25日夜も続き、バスティーン氏によれば26日は開店から3時間ほどで21丁の銃が売れたという。(c)AFP/Jennie MATTHEW
http://www.afpbb.com/articles/-/3032878
●選挙前に知っておくべき、米国で今起きている恐るべき事実 | 風観羽 2014年11月26日 Huffpost Japan
11月21日、衆議院は解散し選挙戦がスタートした(事実上した)。二年ぶりの衆院選挙だ。しかしながら、正直なところまったく沸き立つものを感じない。小選挙区制が機能する前提は、拮抗する二大勢力が存在することなのに、野党は総崩れでその一翼の任を果たすことができない。こうなると、中選挙区制で、自民党の派閥が活発に勢力争いしていた頃のほうが余程政策に係わる議論にリアリティがあったとさえいえる。
■すっかり忘れられたネット選挙
そんな中、2013年4月の法改正により、日本でも一定範囲で認められることとなった『インターネット選挙』については、今では火が消えたように議論の俎上に載ることがなくなった。かつては草の根の政策議論を吸い上げてくれることに一定の期待感もあったはずだし、スマホのような高度なモバイル機器の普及はさらに進み、本来インターネットと選挙に関わる本質的な議論はもっと深めていく必要があると思うのだが、もはや誰もそんな問いかけに応じてくれそうにない。
ただ、この『失望感』の背後には、もっと根本的な問題があるように思う。そしてそれは、今世界が直面している最も深刻な問題の一つといっても過言ではない。どういうことだろうか。
■かつての成功例:オバマ大統領の選挙戦
『インターネット選挙』といえば、成功例の代表格は何といっても米国民主党のバラク・オバマ候補を大統領に押し上げた2008年の大統領選挙だろう。インターネットに精通した一流のアドバイザーを参謀につけ、SNSをフル活用し、小口献金の仕組みを構築し、洗練されたビッグデータ分析をスピーディーに次のアクションにつなげていく。その颯爽たる姿には、新しい時代の幕開けを予感させるものがあった。新しい草の根の民主主義、大企業や富裕層の支配に対抗して、貧困層やマイノリティーでも政治参加できる、そんな期待感で全米がおおいに盛り上がっていたことは記憶に新しい。日本でも若手を中心とした政治家や識者は、この先例にならい、日本での『インターネット選挙』の導入を訴え、旧態依然で変化しない日本の政治の改革の起爆剤とすべく画策し、これもおおいに盛り上がっていた。
■凋落するオバマ人気
オバマ大統領の『インターネット選挙』、という意味では、ネットテクノロジーの進化に相まって、洗練の度を上げ、二期目もきわどく勝ち取った。だが、肝心のオバマ大統領の『大統領としての評価』はどうかといえば、残念ながら非常に厳しいといわざるをえない。先頃(11月4日)行われた米国の中間選挙でも与党民主党は大敗し、上院でも過半数を失って、上下両院で少数党に転落することになった。その選挙戦では、オバマ大統領のあまりの不人気ぶりに、民主党議員でさえ大統領に距離をおき、応援演説等を拒否する議員も少なくなかったようだ。
■実績十分に見えるが・・
オバマ大統領は、リーマンショック後、世界恐慌さえ取り沙汰された惨状を、国有化等の策を駆使して乗り切り、その後失業率も改善、景気も回復させている。しかも、2010年3月には、かねてからの公約であった医療保険制度改革法案を成立させて、遂に米国でも国民皆保険制度(オバマケア)を現実のものとした。従来、米国には高額の民間保険しかなく、しかも医療費が異常に高いことは指摘されてきた(年間約150万人の失業者(管理人注釈:正しくは「自己破産者」と思われる)がいて、その理由のトップが医療費)。だが、自己責任意識の強さもあってか米国では国主導型の健康保険制度導入には根強い抵抗があった。ファーストレディー時代のヒラリー・クリントン元国務長官も手をつけようとして失敗し、民主党の大敗につながったという、曰くつきの難題でもある。だからこれは、ある意味、歴史的な金字塔といえるはずの実績である。ところが、オバマケアを社会主義と非難する共和党保守派からだけではなく、民主党員からも、さらにはオバマケアの恩恵を受けたはずの貧困層の人気も凋落の一途なのだという。これは一体どういうことなのか。
■オバマケアの恐るべき現実
このオバマケアの実態については、ジャーナリストの堤未果氏の『沈みゆく大国アメリカ』*1に詳しい。どうやら、このままでは、オバマケアはアメリカの医療を完全に崩壊させる引き金になりかねないのだという。穴だらけで、製薬会社と保険会社と手続きに関わるウォール街を肥え太らせ、医者と患者を今よりずっと悲惨な状況に追い込むようなとんでもない制度になっているようなのだ。日本の国民健康保険など、オバマケアと比べると断然優れた制度に思えて来る。天地の差といっていいかもしれない。
■オバマケアのもたらす惨状
一例を本書からあげると、今まで貧困層のHIV陽性患者は保険には入れなかったが、オバマケアで、とりあえず保険に入ることはできるようになった。ところが、オバマケアはあくまで民間の保険であり、既往歴のある患者の加入を受け入れざるをえなくなった保険会社はHIVだけではなく、リウマチや心臓病、糖尿病など、慢性疾患薬の多くや、がんセンターを保険のネットワークからはずし、新薬の自己負担率を上げて、患者が新薬による治療をあきらめるような状況を設定しているという。C型肝炎の新薬など、一粒1,000ドル(約10万円、1$=100円換算)、ある患者が12週の薬代として保険会社から提示された自己負担額は、84,000ドル(約840万円)だったそうだ。自己破産が多いのは当然だし、こんなとんでもない状況が野放しにされていること自体、大抵の日本人にはまったく想像さえできないだろう。
■大企業だけ得をする
オバマケアの成立のおかげで、従来の民間保険加入金額は倍増以上の高値で設定される一方、無保険でいようとすると、国税庁から罰金を強要される。また、企業はオバマケアの条件を満たす健康保険を従業員に提供するよう義務づけられたが、負担を嫌う企業は、負担義務のある従業員の大半を義務のないパートタイムに降格する。オバマケアで保険加入者は大幅に増える一方、医師の66%は条件の悪いオバマケア保険のネットワークには参加していないため、患者はオバマケアを使える医者を見つけることが難しい。医者の側も、一方で医療訴訟におびえて高額の医療保険への加入を強いられ(2,000万円の収入に対して、1,750万円の保険料を払う医師の例がでてくる)、猛烈に忙しい医療の傍ら、保険会社との費用請求交渉を強いられる。医師がよかれと思う治療も、保険会社から保険適用外を宣告されると高額の医療費の個人負担を患者に強いることがわかっているから、自由に行うことができない。だれが得をしているかというと、高額の献金と大量のロビイストを雇う、保険会社と製薬会社及び、ウォール街ということになる。
■企業献金の上限撤廃
これでは、オバマ大統領の評価が、大いなる失望に転落してしまうのも無理はない。堤未果氏の一連の著作を読むと、保険や医薬品以外にも、農業、食品から教育等の公共サービスに至るまで、特定の大企業が政治に深く介入して、政策を企業有利にゆがめている実態がよくわかる。
しかも、2010年1月には、最高裁が『企業による選挙広告費の制限は言論の自由に反する』という違憲判決を下し、結果、企業献金の上限が事実上撤廃されることになった。実際、今回の中間選挙は史上最高となる推計約36億7千万ドルの政治資金が投入され、アメリカ史上最もお金のかかった中間選挙となった。
【米中間選】政治資金、過去最高に 4千億円、広告過熱 - 産経ニュース
■外国企業の介入を可能に
しかも、この判決にともなって、米国籍ではない外国企業でも、PACという民間政治活動委員会を通すことで、匿名で献金ができるようになった。これによって、世界中の富裕層が米国の政策に介入できるようになった。堤氏の『(株)貧困大国アメリカ』*2には、温室ガス排出量を規制する法案の廃案のために、730万ドルのロビイング費用を投じて来たアメリカ石油協会(API)に対して、そのAPIの年会費の最大提供者はサウジアラビア政府が所有する石油会社アラムコ傘下のサウジ精製会社のアメリカ支社長なのだという。
■レスターランド
すでに米国の富の半分はトップ1%が占めており、トップ10%まで広げると8割を超えている。この富をあらん限りつぎこんで、政策をごく少数の富裕層に有利に導く、という構図が出来上がってきている。しかも、そこに海外の富裕層が加担する。
アメリカの「スーパーリッチ」が世界の所得格差を拡大させる 0.1%の最富裕層が世界の富を独占
著名な法学者である、ハーバード大学のローレンス・レッシグ教授はTEDの講演で、この米国の現状を『レスターランド』という比喩で皮肉っている。
ローレンス・レッシグ「皆で共和国本来の国民の力を取り戻そう」 | Talk Transcript | TED.com
この国の民主主義は一体どこに向かうのか。(といより、世界の民主主義はどこへ向かおうとしているのか。)米国のグローバル資本主義を正として受け入れようとしている日本は、本当に大丈夫なのか。さすがに、薄ら寒い風を背後に感じないだろうか。私は基本、資本主義を支持する立場だが、今の米国の姿にはさすがに危惧の念を禁じえない。
■リベラルの理想との大幅な乖離
オバマ大統領は、広く薄く小口献金を集め、貧困層やマイノリティの意見を政治に反映することを公約して、大統領になった。その選挙手法としてのインターネット利用は非常に輝いて見えた。日本でも、多くの人が『インターネット選挙』に、日本の政治改革の可能性を見たはずだった。だが、米国はどうやらそんな思惑とは正反対の方向に向かっているように思える。そして、今日本はあらためて米国追従を政策の柱にしようとしているように見える。これこそ、私が先に指摘した『根本問題』だ。昨今の日本の政治シーンでは、あまりに矮小化された議論に唖然としてしまうことも少なくないが、せめて選挙の時くらいは、このような恐るべき現実を知って、次の自分の行動を考え直してみることも必要なのではないか。
*1:沈みゆく大国アメリカ (集英社新書)
作者: 堤未果
出版社/メーカー: 集英社
*2:(株)貧困大国アメリカ (岩波新書)
作者: 堤未果
出版社/メーカー: 岩波書店
(2014年11月24日「風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る」より転載
http://www.huffingtonpost.jp/seaskywind/terrible-fact_b_6215466.html
●米国の政治地図:
郡単位の共和党優位地域と民主党優位地域
黒人人口比率
ヒスパニック人口比率
アジア系人口比率
●内戦前の旧ユーゴスラビアの民族地図
●なんちゃってユダヤはデリバティブ詐欺の責任を取り、通貨発行権放棄に追い込まれ、消費増税が不要になってしまったのである。 ポスト米英時代 2014 年 11 月 24 日 15:57:50: /puxjEq49qRk6
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/626.html
●東京新聞:英、新移民の福祉制限 条約変更必要「EU離脱辞さず」:国際(TOKYO Web) 2014年11月29日 朝刊
【ロンドン=石川保典】キャメロン英首相は二十八日に演説し、欧州連合(EU)域内からの英国への移民を制限するために、新たな移民は四年間、福祉手当などを申請できなくするとした対策を明らかにした。実施にはEUの条約変更が必要で、キャメロン氏はEUが認めなければ「すべての可能性を排除しない」と述べ、EU離脱も辞さない考えを示した。
キャメロン氏は「国民は移民の数はコントロールされるべきだと望んでいる」とし、入国六カ月以内に就職できなければその後の滞在を許可しない▽所得税減免や子ども手当受給・公営住宅入居は四年間居住した後に申請可能とする▽母国に子どもを置く出稼ぎ労働者は子ども手当を受給できない-などの対策を示した。
キャメロン氏は「わが国の社会福祉制度は働く英国人の税金で賄われている。税金を支払わずに福祉の恩恵だけを受けるのは認められない」と強調した。
EUは域内の移動の自由を基本原則の一つに掲げ、移民にも居住国の国民と同じ社会保障制度を保証すると定める。このため、新たな対策にはEU条約の変更が必要となる。
キャメロン氏は、移民に関するEU改革を成し遂げた上で、二〇一七年末までにEU離脱の是非を問う国民投票を行うと既に表明。演説では「われわれの懸念は理不尽ではない。もし聞き入れられなければ、すべての可能性を排除しない」と語った。
英メディアによると、キャメロン氏は当初、移民の受け入れ数自体を制限する案を検討したものの、EUの原則に抵触するためEUの合意は得られないと判断して見送ったという。
英政府によると、EUからの移民数は過去一年間で約二十三万人(今年六月時点)に上り、全移民の約40%を占める。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014112902000132.html
●英のウィリアム王子が来年2月に来日へ 2014/11/27 18:56 【共同通信】
英国のウィリアム王子が、来年2月下旬に来日。キャサリン妃は同行しない。複数の日英関係筋が公表。
http://www.47news.jp/FN/201411/FN2014112701001502.html
●「英ウィリアム王子」の写真、ろう人形だった : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 2014年11月29日 07時07分
時事通信社は28日、英国のウィリアム王子として配信した写真が、実際はろう人形の写真だったと訂正し、謝罪した。
同社社長室によると、問題の写真は27日夜、来年2月の王子の初来日を伝える記事とともに王子本人の写真として配信されたが、実際には、米ニューヨークのマダムタッソーろう人形館の精巧なろう人形の写真で、今年10月に撮影されたものだった。
写真は同社のニュースサイト「時事ドットコム」やヤフージャパンのサイトにも掲載された。その他の配信先での掲載の有無は確認中という。担当者が写真の説明文を確認せず配信したのが原因で、28日に再配信するため別の社員がチェックしていたところ、間違いに気づいたという。
同社は28日午前、加盟社宛てに訂正とおわびを配信し、写真を削除した。同社の高村直人編集局次長は「非常に恥ずかしいミス。契約紙と読者の皆様におわびし、再発防止に努めたい」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141128-OYT1T50110.html
●社民が公約 消費税率5%に引き下げ NHKニュース 11月27日 17時58分
社民党は衆議院選挙の公約を発表し「アベノミクスによる生活破壊を許さない」として、消費税率を5%に引き下げることや集団的自衛権の行使を容認した閣議決定の撤回などを打ち出しています。
社民党は27日、吉田党首が記者会見し、衆議院選挙の公約を発表しました。
公約では「アベノミクスによる生活破壊を許さず、拡大した格差を是正する」としています。
そして、国民生活と国民経済の回復を図るため、消費税率の10%への引き上げを撤回して、5%に引き下げるとともに、当面、最低賃金を時給1000円まで引き上げるとしています。
また、外交・安全保障では、集団的自衛権の行使を容認した閣議決定の撤回を求め、専守防衛の徹底を図るとしています。
エネルギー政策では、原発の再稼働は一切認めず、脱原発を目指すための法整備を行うとともに、再生可能エネルギーを促進するとしています。
さらに、TPP=環太平洋パートナーシップ協定への参加に反対するとしているほか、農業者の戸別所得補償制度の法制化を進めるなどして、農林水産業を再生し、食料自給率を2020年に50%以上にすることを目指すとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141127/k10013540361000.html
●「だまされた」と露大統領 NATOの東方拡大に - 産経ニュース 2014.11.27 18:55更新
歴史の転換点とされるマルタ会談の後も、北大西洋条約機構(NATO)は存続し、旧ソ連との約束に反して東欧諸国やバルト3国を加盟させ、「東方拡大」を続けた。ロシアのプーチン大統領は「私たちはだまされた」と欧米への不信を隠さない。.
「冷戦の終わり」。マルタの東南端マルサシュロック湾には英語、ロシア語、マルタ語で書かれた記念碑が海風にさらされていた。.
1989年12月3日、マルタでの記者会見でゴルバチョフソ連共産党書記長とともに「冷戦終結」を宣言したブッシュ米大統領(父)は翌4日、ブリュッセルでのNATO首脳会議で、NATOを東西融和に向けた政治機構に変容させる構想を表明した。.
しかしNATOはその後も軍事機構として膨張を続けた。「(米国は)ゴルバチョフ氏に、NATOは旧西ドイツより東方には拡大しないと約束した。今、NATOの境界はどこにあるか」。プーチン氏は米欧が合意を破ったと批判する。(共同).
http://www.sankei.com/smp/world/news/141127/wor1411270046-s.html
●金はビットコインと同じ、スイス国民投票は無意味-シティ - Bloomberg 11月27日(ブルームバーグ)
:スイス国立銀行(中央銀行、SNB)に対し全資産のうち一定の割合を金で保有するよう義務付ける提案は意味がないとの見方を、米シティグループが示した。金は仮想通貨ビットコインと同じだと指摘している。
シティグループのチーフエコノミストで元イングランド銀行(英中央銀行)金融政策委員会(MPC)委員のウィレム・ブイター氏は26日付リポートで「このコモディティに本質的価値があるとしても、中銀がいかなるコモディティをも保有する経済的あるいは財政的な根拠はない」と説明。「中銀が保有する金の売却を禁止すれば、保有している金の価値はゼロになるだろう」と述べた。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NFQ2OM6JIJUS01.html
【私のコメント】
米中西部ミズーリ州ファーガソンの黒人少年射殺事件で、2014年11月24日に白人警官が不起訴となったことは米国、特に共和党の強い内陸地域での人種間戦争の引き金を引いた。ミズーリ州は共和党の地盤である中西部内陸地帯。白人は犯罪の多い黒人を憎み、黒人は人種差別主義者として白人を憎む。白人達の教祖は「肩をすくめるアトラス」のアイン・ランド。国際金融資本≒ドル覇権の崩壊後は貧困により人種間対立が激化して共和党地帯は内戦に突入する。
アングロサクソン文明は有色人種に対する差別意識が元来強い。共和党が国民皆保険などの福祉政策に反対するのは、白人から取り立てた税金が貧しい黒人に福祉としてばらまかれることを拒否する感情が主因となっている。共和党地域では黒人と白人が混住しているのに対して、五大湖周辺を含む東海岸や西海岸の民主党地域では黒人と白人の居住地区が分離していることで両者の衝突が少なく、それ故に白人が黒人への福祉に反対しないという説がある。このような深刻な民族間の憎悪が見られた最近の例は旧ユーゴスラビア(特にボスニア・ヘルツェゴビナ)の内戦である。平和の祭典として知られたサラエボが内戦の激戦地に暗転したことはよく知られている。このユーゴ内戦はドイツがスロベニアとクロアチアの独立を早期に承認したことが引き金となったことはよく知られている。これはかつてドイツ・オーストリアに敵対して第一次世界大戦を引き起こしたセルビアへの制裁だと私は考えてきたが、最近になって別の目的に気付いた。それは、米国内戦の予行演習である。
アジアや欧州の国々の多くが長い戦争の歴史から戦争の被害者の苦痛を経験しており、戦争の悲惨さを熟知しているために外国との対立で現実的かつ理性的に振る舞うことができるのに対して、先住民を圧倒的な軍事力で虐殺してきた歴史しか持たない米国国民は戦争の敗者の苦痛を理解しておらず、それ故に外交に関して現実的・理性的に振る舞うことができない。この愚かな米国民は国際金融資本に操られ彼らの命令通りに正義の名の下に旧大陸を侵略し住民を虐殺し惨禍を繰り広げてきた。米国国民の愚かさこそが世界の平和に対する脅威であり、世界平和のためには米国が凄惨な内戦に突入し米国国民が戦争の悲惨さを身を以て学ぶことが望ましいのである。恐らくこのような観点から反国際金融資本勢力は米国国内で白人と黒人の間の人種間の対立感情を煽ってきたのだと思われる。そして、その対立感情が人種間戦争へととうとう移行しつつある。有色人種と白人の対立は欧州やロシアでも存在するが、これらの地域では有色人種の不法移民が問題になっている。彼らは不法移民なので強制送還することが可能である。しかし、米国の黒人の多くは奴隷として白人がアフリカから米国に運んできてそれを米国の白人農場主が購入したことに由来しており、欧州やロシアのように不法移民として退去させることが倫理的に困難である。黒人患者が非常に多いとされるエイズウイルスは黒人人口削減を目的とする生物兵器と思われるが、エイズの蔓延にもかかわらず黒人人口は増加傾向である。米国の黒人は南東部の旧綿花畑地域で非常に割合が高い。日中露印独仏などの反国際金融資本陣営が彼らを煽って独立宣言を行わせて即座に国家承認し軍事支援を行えば米国は白人と黒人の間の泥沼の人種間戦争に突入する。そして、同様に南西部のヒスパニック高密度地域も独立・メキシコへの編入を宣言するだろう。カリフォルニアなどの西海岸のアジア系民族高密度地域も独立と大東亜共栄圏への編入を宣言するだろう。カナダも西海岸はカリフォルニアと同じ道を選ぶだろう。ケベックも分離独立しEU加盟を宣言するだろう。ニューイングランドやも内戦に巻き込まれないために人種間戦争からの中立とEU加盟を宣言するかもしれない。
旧ユーゴ内戦でも分かるように、人種間・民族間の戦争では、各民族が高密度に居住する地域が民族国家の領土に移行する。米国の主要な少数民族である黒人・ヒスパニック・アジア系は南東部・南西部・西部に偏在して居住しており、それ故に分離独立が起きやすいと思われる。勿論分離独立の過程では凄惨な民族浄化が行われることだろう。大東亜共栄圏や独仏露印の軍事支援の元に白人に対する憎悪に燃える黒人男性が白人男性を皆殺しにし、白人女性を強姦して黒人の子供を産ませるという凄惨な民族浄化(エスニッククレンジング)が起こり、それによって白人が米国南東部の黒人居住地域から大脱出するという未来を私は想像する。同様の事はヒスパニック地域やアジア人地域でも起きうるだろう。そして、ドル覇権崩壊に伴う米国の劇的な経済縮小と失業率の激増が貧困な有色人種の激怒を招き人種間戦争の激化をもたらすだろう。最終的には米国及びカナダは独仏露・日中印アセアン・メキシコブラジルなどに分割占領されるとい想像する。
来年2月の訪日が決まった英国のウィリアム王子だが、時事通信は蝋人形の写真を誤って使用して謝罪を行っている。これは単なる誤りではなく、国際金融資本の中枢である英国王室へのメッセージと私は想像する。女王の退位後に後を継いだオランダ新国王が10月末に訪日したのに続く英ウィリアム王子の訪日は、エリザベス女王とチャールズ皇太子の処分に関する交渉が目的であろう。蝋人形は死体の暗喩であり、反国際金融資本の中枢である日本支配階層はエリザベス女王とチャールズ皇太子を死刑にすることを蝋人形を用いて英国王室に通告したのだと思われる。ひょっとするとウィリアム王子夫妻やその子供も含めて英国王室全員を日本は処刑するつもりかもしれない。
英国政府はEUからの移民を制限するためにEUからの離脱を目指しているが、これはEU残留を目指すスコットランドの分離独立の引き金になり得る。スコットランド独立戦争で劣勢のスコットランドを支援する目的でロシアやインドや大東亜共栄圏が参戦して米国と同様にイングランドを占領することになるかもしれない。
帝国陸軍直系の政党である社会民主党は来るべき解散総選挙で消費税の5%への引き下げを公約にしている。来るべき衆院選では野党間の選挙協力が前回より多く、複数の野党候補による共倒れが少ないと予想されるために与党の議席減少が起きると思われる。野党連合政権樹立時に社会民主党の政策が採用されて消費税が5%に引き下げられると日銀が追加緩和を行う理由がなくなって追加緩和を終了、これが日本発世界大恐慌で米英蘭等の国際金融資本系大銀行を全て破産させるといったシナリオが考えられる。その後の世界は金本位制に復帰し、アジアは帝国陸軍がフィリピン等に隠していた多量の金塊を分配して一挙に富裕国の仲間入りだろう。
↓↓↓ 一日一回クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村
【シカゴ時事】米中西部ミズーリ州セントルイス郡の大陪審が24日、黒人青年を射殺した白人警官を不起訴としたことで、起訴を強く求めていた黒人らの抗議行動が激化した。一部が暴徒化し、事件が起きたファーガソン周辺で放火や略奪といった行動が相次いで発生。25日未明にかけて一時無法状態に陥り、少なくとも29人が逮捕された。
米メディアによると、決定を控え、ファーガソン警察の周辺に数百人が集結。不起訴が伝わると、「正義がなければ平和はない」「人種差別主義者の警察は要らない」などと叫び、武装した警官隊に石や瓶を投げつけた。パトカーや店舗、ゴミ箱などに次々と放火し、近くのドラッグストアや酒店などに押し入って略奪も行った。警察当局によると、12棟以上が放火され、炎上する建物もあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-00000091-jij-n_ame
●Yahoo!ニュース - 黒人少年射殺 警察車両を襲撃…抗議行動は全米に拡大 産経新聞 11月26日(水)21時11分配信
【ファーガソン=黒沢潤】米中西部ミズーリ州ファーガソンの黒人少年射殺事件で、白人警官が不起訴となったことを受け、住民らは25日夜も警察車両に放火するなど混乱が続いた。
抗議行動は全米規模に拡大。東部ニューヨークでは自動車専用道路に群衆が侵入したほか、首都ワシントンやピッツバーグ、アトランタなど、170を超える都市で抗議デモが行われた。抗議の輪が拡大し、騒ぎが長期化する恐れもある。
ロイター通信などによると、ファーガソン一帯では25日夜に44人が逮捕された。ミズーリ州のニクソン知事は、ファーガソンに配置する州兵を700人から2200人へと大幅に増強した。市内十数カ所で放火や略奪が相次いだことについて、ノールズ市長は「(州兵の)配備が迅速でなかった」と苦言を呈していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000588-san-n_ame&pos=1
●Yahoo!ニュース - 米ミズーリ州暴動 怒る黒人「人種戦争だ」 産経新聞 11月27日(木)7時55分配信
■窓ガラス割られた店、白煙上げる美容院…
窓ガラスが粉々に割られた中国料理店。放火されて崩れ落ち、白煙を上げる美容院。黒人少年を射殺した白人警官が不起訴処分となり、住民と警官隊が激しく衝突した米中西部ミズーリ州ファーガソンに25日、入った。今年8月の暴動直後を上回る惨状をさらす街で、黒人住民らは司法や警察への不信感を口にした。
「黒人少年が命を落としたのに、白人警官におとがめがないとは悲しいことだ。アフリカから奴隷として米大陸に連れてこられた黒人の悲しい歴史に、悲劇の物語が加わった」
損保会社経営のデオン・ロス氏(41)が語るように、白人9人、黒人3人という構成の大陪審が24日に下した判断への批判が渦巻く。宗教関係者のコリー・ベル氏(23)も、「私たち黒人への“人種戦争”に等しい」と、吐き捨てるように語った。
白人の割合多い警察
不満の矛先は、黒人が街の人口の約65%を占めながら、白人の割合が多い地元警察にも向けられる。
BMWを運転していた3年前、盗んだと疑われて白人警官に停車を命じられ、銃を突き付けられたという40代の黒人男性は、「運転手が黒人男性なら盗んだと疑われ、黒人女性なら売春でもうけたカネで買ったと疑われる」と強調。「元警官だった私ですら屈辱的な扱いを受ける」と警察への不信感を隠さなかった。
警察署近くの商店で略奪が起き、5軒以上の建物が放火されたことには「絶対許されない」(音楽家のミリヤード・スミスさん)との意見もあるが、動員された700人もの州兵が阻止に動かなかったことについては、「一部の卑劣な黒人の悪行を、黒人全体の問題として世界に知らせようとしている」(女性市民)といぶかる向きもある。
米紙ニューヨーク・タイムズによれば、黒人少年を射殺した白人警官が同僚とひっそり結婚式を挙げていたことが最近発覚。ディオンネ・レイさん(33)は、「大陪審が方針を決定する直前の時期の結婚とは…。人命を奪ったことを何とも思っていない」と声を荒らげた。
現場周辺で、黒人少年を射殺した警官を支持する白人女性、ジャッキー・エドルマンさん(26)と出会った。少年が歩道を歩くよう注意された後に撃たれたのを受け、「市民は規則を守るべきだ」と話した。
「自ら努力し改善を」
黒人住民の生活を改善すべきだとの声が上がるが、選挙を通じて自分たちの要求を実現させようという機運は広がらず、今月の中間選挙が特に注目されることもなかったようだ。
地元の少年バスケットボールチームのフレッド・ロビンソン監督(54)は「黒人の親は子供のバスケの試合には駆けつける。だが学校のPTA会合には4、5人集まるだけだ。教育を大事にし、民主主義の重要性について学ぶ必要がある」と訴える。エドルマンさんも「ここは共産主義国家ではなく自由主義国家。問題を解決するなら(投票などを通じて)自ら努力すべきだ」と強調した。(ファーガソン 黒沢潤)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00000083-san-n_ame
●黒人少年射殺 「良心の呵責はない」白人警官、顔面殴られ正当防衛を主張:イザ! 2014.11.26 21:08
【ロサンゼルス=中村将】米中西部ミズーリ州ファーガソンで黒人少年を射殺し不起訴になった白人警察官、ダレン・ウィルソン氏(28)は25日、米ABCテレビのインタビューに応じ、「良心の呵責(かしゃく)はない。撃たなければ、私が殺された」などと正当防衛を主張した。ウィルソン氏が事件後、公の場に姿をみせたのは初めて。
ウィルソン氏によると、パトカーの中で事情を聴いている最中にもみ合いになり、銃をつかまれ、顔面も殴られたという。「相手はすごい力で、5歳児が(プロレスラーの)ハルク・ホーガンをつかまえるような状態だった。それぐらい相手が大きかった」と発砲した理由を述べた。
相手が黒人だったから撃ったのでは、との指摘に対しては、「問題外だ」と否定し、相手が仮に白人だったとしても、事態は変わらなかったと主張した。
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/141126/wor14112621080020-n1.html
●黒人少年射殺事件、白人と黒人で受け止め方に大きな隔たり(調査結果)
投稿日: 2014年11月26日 15時52分 JST 更新: 2014年11月26日 15時52分 JST
アメリカ・ミズーリ州ファーガソンで2014年8月9日、武器を持っていなかった18歳の黒人青年マイケル・ブラウンさんが射殺された事件(日本語版記事)について、アメリカ人の意見が大きく割れていることが、ハフポストUS版と調査会社YouGovが行った調査でわかった。
この調査は、ブラウンさんを射殺した白人警察官ダレン・ウィルソン氏を不起訴とした大陪審の決定(日本語版記事)が発表される前に行われたものだ。
回答者の28%は、ウィルソン氏に過失があり、同氏は罰せられるべきだと答えたが、23%の人は、青年を射殺したことは十分に正当化されると回答した。
また、30%の人は、ウィルソン氏とブラウンさんの両方が誤りを犯した「悲劇的な事件だ」と考え、20%の人は「わからない」と回答した(警察は、事件直後8月10日の記者会見で、「警官がブラウンさんにパトカーに押し込められて暴行を受け、ブラウンさんは拳銃を奪おうとした」と説明した。また15日には、警察は警官の名前をウィルソン氏と公表したうえで、ブラウンさんが事件直前にコンビニで強盗をはたらいたとみられる防犯カメラ映像を公開した。ただし、ウィルソン氏がブラウンさんを呼び止めたときには強盗の件は知らなかったという)。
「ウィルソン氏がどのように罰せられると予想するか」という質問に対しては、26%の人は「軽すぎる罰になるだろう」と答え、22%の人は「重すぎる罰が科されるだろう」と答えた。また、18%の人は「適切な罰が下される」と予想し、34%の人は「わからない」とした。
CNNも、大陪審の決定前に独自の調査を行ったが、それによると、回答者の多くはウィルソン氏が罪に問われることを望んでいた。具体的には、「ウィルソン氏が殺人罪で起訴されるべき」と回答した人は32%、「それより軽い罪で起訴されるべき」と回答した人は25%だった。ただし、「ウィルソン氏は起訴されるべきでない」と回答した人も31%いた。
ハフポストUS版とYouGovによる最新の調査結果を人種別に見ると、「ウィルソン氏に過失がある」と回答した人の割合は、黒人では64%だったが、白人ではわずか22%だった。逆に、「射殺は正当化される」と答えた人の数は、白人が黒人の7倍以上となっている。
また、黒人のうち、「ウィルソン氏の罰が軽すぎるものになる」と予想した人は53%で、重すぎる罰になると予想した人はわずか2%だった。
3つの質問に対する黒人と白人の回答の違い(マウスオーバーすると数値が見える)。質問は、
(左)「ウィルソン氏に過失があり、罰されるべきだ」
(中)「ウィルソン氏に下される判決は軽すぎるものになるだろう」
(右)「今回の事件は、より大きな傾向の一例にすぎない」。
一方、支持政党別に見ると、「ウィルソン氏に過失がある」と答えた人の数と、「ウィルソン氏の罰が軽すぎるものになる」と危惧した人の数は、民主党支持者が、共和党支持者の3倍以上を占めた。
おそらく最も意見の違いが大きかった質問項目は、「この射殺事件は独立した事件なのか、あるいは、警察が黒人を一般的にどう扱っているかを示す例のひとつにすぎないか」というものだ。「警察による黒人の扱い方全般を示すひとつの例だ」と答えた人は、黒人の74%に対して白人は31%、民主党支持者の57%に対して共和党支持者は18%だった。
ただし、「事件発生時やその後の状況に、地元の政治家らが適切に対応した」と考えている人は、人種や支持政党にかかわらず非常に少なかった。「ミズーリ州政治家らの対応は適切だ」と答えた人の割合は、全体でわずか17%(白人の17%、黒人の13%)だった。また、かなり多くの人が何らかの混乱が起こると予想しており、回答者の73%が、不起訴になった場合には暴力的な抗議行動が起こるとの考えを示した。
今回の調査は、11月14日から17日にかけて成人のアメリカ人1000人を対象としたもので、YouGovのオンラインフォームから抽出したサンプルを使用し、アメリカの成人人口の人口構成やその他の特性に合わせて調整を行った。具体的には、年齢、人種、性別、学歴、職業、収入、配偶者の有無、子供の数、有権者登録状況、インターネットにアクセスした時間と場所、政治への関心度、宗教、礼拝に出席する頻度などを考慮している(すべての結果をまとめたPDFはこちら)。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/11/25/divided-over-ferguson-shooting-poll-_n_6223150.html
●米ファーガソン近郊で銃購入が急増、白人中心に1日20~30丁 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News 2014年11月27日 16:21 発信地:セントピーターズ /米国
【11月27日 AFP】黒人青年を射殺した白人警察官の不起訴をめぐり抗議行動が続く米ミズーリ(Missouri)州ファーガソン(Ferguson)近郊の射撃練習場で、白人を中心に銃を購入する人が急増している。これまで1日の銃の販売数は平均3~5丁だったが、最近は1日当たり20~30丁が売れるという。
ファーガソンから車で20分ほどの距離にあるセントピーターズ(St. Peters)のアルティメット・ディフェンス射撃練習場(Ultimate Defense Firing Range & Training Center)は、米中西部でも最新の設備を備えた射撃場の1つ。所有者の現役警察官、ポール・バスティーン(Paul Bastean)氏は「特に、拳銃が飛ぶように売れている」と述べた。
「人々が、今ファーガソンで起きていることに対して不安を抱えているためだろう」「あの地域の住民の何人かは、明らかに恐怖を感じてここを訪れている。銃撃音があちこちで聞こえた2日前(24日)の夜はひどかった」
黒人青年のマイケル・ブラウン(Michael Brown)さん(当時18)が8月に白人警察官のダレン・ウィルソン(Darren Wilson)氏に射殺された事件では24日、ミズーリ州の大陪審がウィルソン氏を不起訴とする判断を下し、全米で人種問題をめぐる論争が再燃している。現場のファーガソンでは、黒人が大半を占める住民の抗議が暴動化し、警察車両が放火されたり、店舗が襲撃されたりする被害が出た。
暴動発生から一夜明けた25日、アルティメット・ディフェンス射撃練習場では銃33丁が売れ、練習に訪れた人たちが発砲した弾数は1万8000発に上った。暴動は25日夜も続き、バスティーン氏によれば26日は開店から3時間ほどで21丁の銃が売れたという。(c)AFP/Jennie MATTHEW
http://www.afpbb.com/articles/-/3032878
●選挙前に知っておくべき、米国で今起きている恐るべき事実 | 風観羽 2014年11月26日 Huffpost Japan
11月21日、衆議院は解散し選挙戦がスタートした(事実上した)。二年ぶりの衆院選挙だ。しかしながら、正直なところまったく沸き立つものを感じない。小選挙区制が機能する前提は、拮抗する二大勢力が存在することなのに、野党は総崩れでその一翼の任を果たすことができない。こうなると、中選挙区制で、自民党の派閥が活発に勢力争いしていた頃のほうが余程政策に係わる議論にリアリティがあったとさえいえる。
■すっかり忘れられたネット選挙
そんな中、2013年4月の法改正により、日本でも一定範囲で認められることとなった『インターネット選挙』については、今では火が消えたように議論の俎上に載ることがなくなった。かつては草の根の政策議論を吸い上げてくれることに一定の期待感もあったはずだし、スマホのような高度なモバイル機器の普及はさらに進み、本来インターネットと選挙に関わる本質的な議論はもっと深めていく必要があると思うのだが、もはや誰もそんな問いかけに応じてくれそうにない。
ただ、この『失望感』の背後には、もっと根本的な問題があるように思う。そしてそれは、今世界が直面している最も深刻な問題の一つといっても過言ではない。どういうことだろうか。
■かつての成功例:オバマ大統領の選挙戦
『インターネット選挙』といえば、成功例の代表格は何といっても米国民主党のバラク・オバマ候補を大統領に押し上げた2008年の大統領選挙だろう。インターネットに精通した一流のアドバイザーを参謀につけ、SNSをフル活用し、小口献金の仕組みを構築し、洗練されたビッグデータ分析をスピーディーに次のアクションにつなげていく。その颯爽たる姿には、新しい時代の幕開けを予感させるものがあった。新しい草の根の民主主義、大企業や富裕層の支配に対抗して、貧困層やマイノリティーでも政治参加できる、そんな期待感で全米がおおいに盛り上がっていたことは記憶に新しい。日本でも若手を中心とした政治家や識者は、この先例にならい、日本での『インターネット選挙』の導入を訴え、旧態依然で変化しない日本の政治の改革の起爆剤とすべく画策し、これもおおいに盛り上がっていた。
■凋落するオバマ人気
オバマ大統領の『インターネット選挙』、という意味では、ネットテクノロジーの進化に相まって、洗練の度を上げ、二期目もきわどく勝ち取った。だが、肝心のオバマ大統領の『大統領としての評価』はどうかといえば、残念ながら非常に厳しいといわざるをえない。先頃(11月4日)行われた米国の中間選挙でも与党民主党は大敗し、上院でも過半数を失って、上下両院で少数党に転落することになった。その選挙戦では、オバマ大統領のあまりの不人気ぶりに、民主党議員でさえ大統領に距離をおき、応援演説等を拒否する議員も少なくなかったようだ。
■実績十分に見えるが・・
オバマ大統領は、リーマンショック後、世界恐慌さえ取り沙汰された惨状を、国有化等の策を駆使して乗り切り、その後失業率も改善、景気も回復させている。しかも、2010年3月には、かねてからの公約であった医療保険制度改革法案を成立させて、遂に米国でも国民皆保険制度(オバマケア)を現実のものとした。従来、米国には高額の民間保険しかなく、しかも医療費が異常に高いことは指摘されてきた(年間約150万人の失業者(管理人注釈:正しくは「自己破産者」と思われる)がいて、その理由のトップが医療費)。だが、自己責任意識の強さもあってか米国では国主導型の健康保険制度導入には根強い抵抗があった。ファーストレディー時代のヒラリー・クリントン元国務長官も手をつけようとして失敗し、民主党の大敗につながったという、曰くつきの難題でもある。だからこれは、ある意味、歴史的な金字塔といえるはずの実績である。ところが、オバマケアを社会主義と非難する共和党保守派からだけではなく、民主党員からも、さらにはオバマケアの恩恵を受けたはずの貧困層の人気も凋落の一途なのだという。これは一体どういうことなのか。
■オバマケアの恐るべき現実
このオバマケアの実態については、ジャーナリストの堤未果氏の『沈みゆく大国アメリカ』*1に詳しい。どうやら、このままでは、オバマケアはアメリカの医療を完全に崩壊させる引き金になりかねないのだという。穴だらけで、製薬会社と保険会社と手続きに関わるウォール街を肥え太らせ、医者と患者を今よりずっと悲惨な状況に追い込むようなとんでもない制度になっているようなのだ。日本の国民健康保険など、オバマケアと比べると断然優れた制度に思えて来る。天地の差といっていいかもしれない。
■オバマケアのもたらす惨状
一例を本書からあげると、今まで貧困層のHIV陽性患者は保険には入れなかったが、オバマケアで、とりあえず保険に入ることはできるようになった。ところが、オバマケアはあくまで民間の保険であり、既往歴のある患者の加入を受け入れざるをえなくなった保険会社はHIVだけではなく、リウマチや心臓病、糖尿病など、慢性疾患薬の多くや、がんセンターを保険のネットワークからはずし、新薬の自己負担率を上げて、患者が新薬による治療をあきらめるような状況を設定しているという。C型肝炎の新薬など、一粒1,000ドル(約10万円、1$=100円換算)、ある患者が12週の薬代として保険会社から提示された自己負担額は、84,000ドル(約840万円)だったそうだ。自己破産が多いのは当然だし、こんなとんでもない状況が野放しにされていること自体、大抵の日本人にはまったく想像さえできないだろう。
■大企業だけ得をする
オバマケアの成立のおかげで、従来の民間保険加入金額は倍増以上の高値で設定される一方、無保険でいようとすると、国税庁から罰金を強要される。また、企業はオバマケアの条件を満たす健康保険を従業員に提供するよう義務づけられたが、負担を嫌う企業は、負担義務のある従業員の大半を義務のないパートタイムに降格する。オバマケアで保険加入者は大幅に増える一方、医師の66%は条件の悪いオバマケア保険のネットワークには参加していないため、患者はオバマケアを使える医者を見つけることが難しい。医者の側も、一方で医療訴訟におびえて高額の医療保険への加入を強いられ(2,000万円の収入に対して、1,750万円の保険料を払う医師の例がでてくる)、猛烈に忙しい医療の傍ら、保険会社との費用請求交渉を強いられる。医師がよかれと思う治療も、保険会社から保険適用外を宣告されると高額の医療費の個人負担を患者に強いることがわかっているから、自由に行うことができない。だれが得をしているかというと、高額の献金と大量のロビイストを雇う、保険会社と製薬会社及び、ウォール街ということになる。
■企業献金の上限撤廃
これでは、オバマ大統領の評価が、大いなる失望に転落してしまうのも無理はない。堤未果氏の一連の著作を読むと、保険や医薬品以外にも、農業、食品から教育等の公共サービスに至るまで、特定の大企業が政治に深く介入して、政策を企業有利にゆがめている実態がよくわかる。
しかも、2010年1月には、最高裁が『企業による選挙広告費の制限は言論の自由に反する』という違憲判決を下し、結果、企業献金の上限が事実上撤廃されることになった。実際、今回の中間選挙は史上最高となる推計約36億7千万ドルの政治資金が投入され、アメリカ史上最もお金のかかった中間選挙となった。
【米中間選】政治資金、過去最高に 4千億円、広告過熱 - 産経ニュース
■外国企業の介入を可能に
しかも、この判決にともなって、米国籍ではない外国企業でも、PACという民間政治活動委員会を通すことで、匿名で献金ができるようになった。これによって、世界中の富裕層が米国の政策に介入できるようになった。堤氏の『(株)貧困大国アメリカ』*2には、温室ガス排出量を規制する法案の廃案のために、730万ドルのロビイング費用を投じて来たアメリカ石油協会(API)に対して、そのAPIの年会費の最大提供者はサウジアラビア政府が所有する石油会社アラムコ傘下のサウジ精製会社のアメリカ支社長なのだという。
■レスターランド
すでに米国の富の半分はトップ1%が占めており、トップ10%まで広げると8割を超えている。この富をあらん限りつぎこんで、政策をごく少数の富裕層に有利に導く、という構図が出来上がってきている。しかも、そこに海外の富裕層が加担する。
アメリカの「スーパーリッチ」が世界の所得格差を拡大させる 0.1%の最富裕層が世界の富を独占
著名な法学者である、ハーバード大学のローレンス・レッシグ教授はTEDの講演で、この米国の現状を『レスターランド』という比喩で皮肉っている。
ローレンス・レッシグ「皆で共和国本来の国民の力を取り戻そう」 | Talk Transcript | TED.com
この国の民主主義は一体どこに向かうのか。(といより、世界の民主主義はどこへ向かおうとしているのか。)米国のグローバル資本主義を正として受け入れようとしている日本は、本当に大丈夫なのか。さすがに、薄ら寒い風を背後に感じないだろうか。私は基本、資本主義を支持する立場だが、今の米国の姿にはさすがに危惧の念を禁じえない。
■リベラルの理想との大幅な乖離
オバマ大統領は、広く薄く小口献金を集め、貧困層やマイノリティの意見を政治に反映することを公約して、大統領になった。その選挙手法としてのインターネット利用は非常に輝いて見えた。日本でも、多くの人が『インターネット選挙』に、日本の政治改革の可能性を見たはずだった。だが、米国はどうやらそんな思惑とは正反対の方向に向かっているように思える。そして、今日本はあらためて米国追従を政策の柱にしようとしているように見える。これこそ、私が先に指摘した『根本問題』だ。昨今の日本の政治シーンでは、あまりに矮小化された議論に唖然としてしまうことも少なくないが、せめて選挙の時くらいは、このような恐るべき現実を知って、次の自分の行動を考え直してみることも必要なのではないか。
*1:沈みゆく大国アメリカ (集英社新書)
作者: 堤未果
出版社/メーカー: 集英社
*2:(株)貧困大国アメリカ (岩波新書)
作者: 堤未果
出版社/メーカー: 岩波書店
(2014年11月24日「風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る」より転載
http://www.huffingtonpost.jp/seaskywind/terrible-fact_b_6215466.html
●米国の政治地図:
郡単位の共和党優位地域と民主党優位地域
黒人人口比率
ヒスパニック人口比率
アジア系人口比率
●内戦前の旧ユーゴスラビアの民族地図
●なんちゃってユダヤはデリバティブ詐欺の責任を取り、通貨発行権放棄に追い込まれ、消費増税が不要になってしまったのである。 ポスト米英時代 2014 年 11 月 24 日 15:57:50: /puxjEq49qRk6
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/626.html
●東京新聞:英、新移民の福祉制限 条約変更必要「EU離脱辞さず」:国際(TOKYO Web) 2014年11月29日 朝刊
【ロンドン=石川保典】キャメロン英首相は二十八日に演説し、欧州連合(EU)域内からの英国への移民を制限するために、新たな移民は四年間、福祉手当などを申請できなくするとした対策を明らかにした。実施にはEUの条約変更が必要で、キャメロン氏はEUが認めなければ「すべての可能性を排除しない」と述べ、EU離脱も辞さない考えを示した。
キャメロン氏は「国民は移民の数はコントロールされるべきだと望んでいる」とし、入国六カ月以内に就職できなければその後の滞在を許可しない▽所得税減免や子ども手当受給・公営住宅入居は四年間居住した後に申請可能とする▽母国に子どもを置く出稼ぎ労働者は子ども手当を受給できない-などの対策を示した。
キャメロン氏は「わが国の社会福祉制度は働く英国人の税金で賄われている。税金を支払わずに福祉の恩恵だけを受けるのは認められない」と強調した。
EUは域内の移動の自由を基本原則の一つに掲げ、移民にも居住国の国民と同じ社会保障制度を保証すると定める。このため、新たな対策にはEU条約の変更が必要となる。
キャメロン氏は、移民に関するEU改革を成し遂げた上で、二〇一七年末までにEU離脱の是非を問う国民投票を行うと既に表明。演説では「われわれの懸念は理不尽ではない。もし聞き入れられなければ、すべての可能性を排除しない」と語った。
英メディアによると、キャメロン氏は当初、移民の受け入れ数自体を制限する案を検討したものの、EUの原則に抵触するためEUの合意は得られないと判断して見送ったという。
英政府によると、EUからの移民数は過去一年間で約二十三万人(今年六月時点)に上り、全移民の約40%を占める。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014112902000132.html
●英のウィリアム王子が来年2月に来日へ 2014/11/27 18:56 【共同通信】
英国のウィリアム王子が、来年2月下旬に来日。キャサリン妃は同行しない。複数の日英関係筋が公表。
http://www.47news.jp/FN/201411/FN2014112701001502.html
●「英ウィリアム王子」の写真、ろう人形だった : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 2014年11月29日 07時07分
時事通信社は28日、英国のウィリアム王子として配信した写真が、実際はろう人形の写真だったと訂正し、謝罪した。
同社社長室によると、問題の写真は27日夜、来年2月の王子の初来日を伝える記事とともに王子本人の写真として配信されたが、実際には、米ニューヨークのマダムタッソーろう人形館の精巧なろう人形の写真で、今年10月に撮影されたものだった。
写真は同社のニュースサイト「時事ドットコム」やヤフージャパンのサイトにも掲載された。その他の配信先での掲載の有無は確認中という。担当者が写真の説明文を確認せず配信したのが原因で、28日に再配信するため別の社員がチェックしていたところ、間違いに気づいたという。
同社は28日午前、加盟社宛てに訂正とおわびを配信し、写真を削除した。同社の高村直人編集局次長は「非常に恥ずかしいミス。契約紙と読者の皆様におわびし、再発防止に努めたい」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141128-OYT1T50110.html
●社民が公約 消費税率5%に引き下げ NHKニュース 11月27日 17時58分
社民党は衆議院選挙の公約を発表し「アベノミクスによる生活破壊を許さない」として、消費税率を5%に引き下げることや集団的自衛権の行使を容認した閣議決定の撤回などを打ち出しています。
社民党は27日、吉田党首が記者会見し、衆議院選挙の公約を発表しました。
公約では「アベノミクスによる生活破壊を許さず、拡大した格差を是正する」としています。
そして、国民生活と国民経済の回復を図るため、消費税率の10%への引き上げを撤回して、5%に引き下げるとともに、当面、最低賃金を時給1000円まで引き上げるとしています。
また、外交・安全保障では、集団的自衛権の行使を容認した閣議決定の撤回を求め、専守防衛の徹底を図るとしています。
エネルギー政策では、原発の再稼働は一切認めず、脱原発を目指すための法整備を行うとともに、再生可能エネルギーを促進するとしています。
さらに、TPP=環太平洋パートナーシップ協定への参加に反対するとしているほか、農業者の戸別所得補償制度の法制化を進めるなどして、農林水産業を再生し、食料自給率を2020年に50%以上にすることを目指すとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141127/k10013540361000.html
●「だまされた」と露大統領 NATOの東方拡大に - 産経ニュース 2014.11.27 18:55更新
歴史の転換点とされるマルタ会談の後も、北大西洋条約機構(NATO)は存続し、旧ソ連との約束に反して東欧諸国やバルト3国を加盟させ、「東方拡大」を続けた。ロシアのプーチン大統領は「私たちはだまされた」と欧米への不信を隠さない。.
「冷戦の終わり」。マルタの東南端マルサシュロック湾には英語、ロシア語、マルタ語で書かれた記念碑が海風にさらされていた。.
1989年12月3日、マルタでの記者会見でゴルバチョフソ連共産党書記長とともに「冷戦終結」を宣言したブッシュ米大統領(父)は翌4日、ブリュッセルでのNATO首脳会議で、NATOを東西融和に向けた政治機構に変容させる構想を表明した。.
しかしNATOはその後も軍事機構として膨張を続けた。「(米国は)ゴルバチョフ氏に、NATOは旧西ドイツより東方には拡大しないと約束した。今、NATOの境界はどこにあるか」。プーチン氏は米欧が合意を破ったと批判する。(共同).
http://www.sankei.com/smp/world/news/141127/wor1411270046-s.html
●金はビットコインと同じ、スイス国民投票は無意味-シティ - Bloomberg 11月27日(ブルームバーグ)
:スイス国立銀行(中央銀行、SNB)に対し全資産のうち一定の割合を金で保有するよう義務付ける提案は意味がないとの見方を、米シティグループが示した。金は仮想通貨ビットコインと同じだと指摘している。
シティグループのチーフエコノミストで元イングランド銀行(英中央銀行)金融政策委員会(MPC)委員のウィレム・ブイター氏は26日付リポートで「このコモディティに本質的価値があるとしても、中銀がいかなるコモディティをも保有する経済的あるいは財政的な根拠はない」と説明。「中銀が保有する金の売却を禁止すれば、保有している金の価値はゼロになるだろう」と述べた。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NFQ2OM6JIJUS01.html
【私のコメント】
米中西部ミズーリ州ファーガソンの黒人少年射殺事件で、2014年11月24日に白人警官が不起訴となったことは米国、特に共和党の強い内陸地域での人種間戦争の引き金を引いた。ミズーリ州は共和党の地盤である中西部内陸地帯。白人は犯罪の多い黒人を憎み、黒人は人種差別主義者として白人を憎む。白人達の教祖は「肩をすくめるアトラス」のアイン・ランド。国際金融資本≒ドル覇権の崩壊後は貧困により人種間対立が激化して共和党地帯は内戦に突入する。
アングロサクソン文明は有色人種に対する差別意識が元来強い。共和党が国民皆保険などの福祉政策に反対するのは、白人から取り立てた税金が貧しい黒人に福祉としてばらまかれることを拒否する感情が主因となっている。共和党地域では黒人と白人が混住しているのに対して、五大湖周辺を含む東海岸や西海岸の民主党地域では黒人と白人の居住地区が分離していることで両者の衝突が少なく、それ故に白人が黒人への福祉に反対しないという説がある。このような深刻な民族間の憎悪が見られた最近の例は旧ユーゴスラビア(特にボスニア・ヘルツェゴビナ)の内戦である。平和の祭典として知られたサラエボが内戦の激戦地に暗転したことはよく知られている。このユーゴ内戦はドイツがスロベニアとクロアチアの独立を早期に承認したことが引き金となったことはよく知られている。これはかつてドイツ・オーストリアに敵対して第一次世界大戦を引き起こしたセルビアへの制裁だと私は考えてきたが、最近になって別の目的に気付いた。それは、米国内戦の予行演習である。
アジアや欧州の国々の多くが長い戦争の歴史から戦争の被害者の苦痛を経験しており、戦争の悲惨さを熟知しているために外国との対立で現実的かつ理性的に振る舞うことができるのに対して、先住民を圧倒的な軍事力で虐殺してきた歴史しか持たない米国国民は戦争の敗者の苦痛を理解しておらず、それ故に外交に関して現実的・理性的に振る舞うことができない。この愚かな米国民は国際金融資本に操られ彼らの命令通りに正義の名の下に旧大陸を侵略し住民を虐殺し惨禍を繰り広げてきた。米国国民の愚かさこそが世界の平和に対する脅威であり、世界平和のためには米国が凄惨な内戦に突入し米国国民が戦争の悲惨さを身を以て学ぶことが望ましいのである。恐らくこのような観点から反国際金融資本勢力は米国国内で白人と黒人の間の人種間の対立感情を煽ってきたのだと思われる。そして、その対立感情が人種間戦争へととうとう移行しつつある。有色人種と白人の対立は欧州やロシアでも存在するが、これらの地域では有色人種の不法移民が問題になっている。彼らは不法移民なので強制送還することが可能である。しかし、米国の黒人の多くは奴隷として白人がアフリカから米国に運んできてそれを米国の白人農場主が購入したことに由来しており、欧州やロシアのように不法移民として退去させることが倫理的に困難である。黒人患者が非常に多いとされるエイズウイルスは黒人人口削減を目的とする生物兵器と思われるが、エイズの蔓延にもかかわらず黒人人口は増加傾向である。米国の黒人は南東部の旧綿花畑地域で非常に割合が高い。日中露印独仏などの反国際金融資本陣営が彼らを煽って独立宣言を行わせて即座に国家承認し軍事支援を行えば米国は白人と黒人の間の泥沼の人種間戦争に突入する。そして、同様に南西部のヒスパニック高密度地域も独立・メキシコへの編入を宣言するだろう。カリフォルニアなどの西海岸のアジア系民族高密度地域も独立と大東亜共栄圏への編入を宣言するだろう。カナダも西海岸はカリフォルニアと同じ道を選ぶだろう。ケベックも分離独立しEU加盟を宣言するだろう。ニューイングランドやも内戦に巻き込まれないために人種間戦争からの中立とEU加盟を宣言するかもしれない。
旧ユーゴ内戦でも分かるように、人種間・民族間の戦争では、各民族が高密度に居住する地域が民族国家の領土に移行する。米国の主要な少数民族である黒人・ヒスパニック・アジア系は南東部・南西部・西部に偏在して居住しており、それ故に分離独立が起きやすいと思われる。勿論分離独立の過程では凄惨な民族浄化が行われることだろう。大東亜共栄圏や独仏露印の軍事支援の元に白人に対する憎悪に燃える黒人男性が白人男性を皆殺しにし、白人女性を強姦して黒人の子供を産ませるという凄惨な民族浄化(エスニッククレンジング)が起こり、それによって白人が米国南東部の黒人居住地域から大脱出するという未来を私は想像する。同様の事はヒスパニック地域やアジア人地域でも起きうるだろう。そして、ドル覇権崩壊に伴う米国の劇的な経済縮小と失業率の激増が貧困な有色人種の激怒を招き人種間戦争の激化をもたらすだろう。最終的には米国及びカナダは独仏露・日中印アセアン・メキシコブラジルなどに分割占領されるとい想像する。
来年2月の訪日が決まった英国のウィリアム王子だが、時事通信は蝋人形の写真を誤って使用して謝罪を行っている。これは単なる誤りではなく、国際金融資本の中枢である英国王室へのメッセージと私は想像する。女王の退位後に後を継いだオランダ新国王が10月末に訪日したのに続く英ウィリアム王子の訪日は、エリザベス女王とチャールズ皇太子の処分に関する交渉が目的であろう。蝋人形は死体の暗喩であり、反国際金融資本の中枢である日本支配階層はエリザベス女王とチャールズ皇太子を死刑にすることを蝋人形を用いて英国王室に通告したのだと思われる。ひょっとするとウィリアム王子夫妻やその子供も含めて英国王室全員を日本は処刑するつもりかもしれない。
英国政府はEUからの移民を制限するためにEUからの離脱を目指しているが、これはEU残留を目指すスコットランドの分離独立の引き金になり得る。スコットランド独立戦争で劣勢のスコットランドを支援する目的でロシアやインドや大東亜共栄圏が参戦して米国と同様にイングランドを占領することになるかもしれない。
帝国陸軍直系の政党である社会民主党は来るべき解散総選挙で消費税の5%への引き下げを公約にしている。来るべき衆院選では野党間の選挙協力が前回より多く、複数の野党候補による共倒れが少ないと予想されるために与党の議席減少が起きると思われる。野党連合政権樹立時に社会民主党の政策が採用されて消費税が5%に引き下げられると日銀が追加緩和を行う理由がなくなって追加緩和を終了、これが日本発世界大恐慌で米英蘭等の国際金融資本系大銀行を全て破産させるといったシナリオが考えられる。その後の世界は金本位制に復帰し、アジアは帝国陸軍がフィリピン等に隠していた多量の金塊を分配して一挙に富裕国の仲間入りだろう。
↓↓↓ 一日一回クリックしていただくと更新の励みになります。
にほんブログ村
ご指摘の通り、米国ミズーリ州での白人警官による「黒人射殺事件」は、明らかに人種間の憎悪がもたらしたのもです。
小生が愚考するところでも、今回の事件は単なる抗議活動や暴動では済まないと見ております。既にカリフォルニア等にも余波が広がっております。
米国国内の階層の分裂や分断、人種間の相互憎悪はますます高まり、それがやがて集団移住や集団移民、テロ頻発、内戦状態へと突入するでしょう。
また、今回の日本の衆議院選挙も、本当の争点は別にあり、集団的自衛権行使、憲法改正の下地作り、在日対策などが裏の目的のようです。
これからも、日本や世界の大きな情勢変化が進むでしょう。
ブログ管理人様には、今後の米国情勢と共に、中国や朝鮮半島情勢、不協和音が大きくなったEUの内部分裂に向けた動きなどにも、ご解説やご教示を頂ければ幸いです。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
いったいこれはどういうことなのでしょう?
ここのブログ的には、どうかんがえればいいのでしょうか?
何らかの策があるのでしょうか?単なる自爆でしょうか?
東アジアの新世界秩序は南朝鮮は滅亡し、北主導の社会が出来る。それへの下準備ではないかな。
朝鮮半島から満州にかけてユダヤは勿論、黒人も大量移民して新世界の経済の中心地になる可能性は高い。
あとウィリアムはひょっとしたら日本への亡命があるかも。
来年から面白くなるだろう
IHI 車用ターボで日韓合弁、現代自動車と共同生産
イビデン イビデングラファイトコリア
東芝 東芝の半導体メモリーに関する研究データを韓国企業に漏らした疑いの件
全米に飛び火した抗議デモは、いち早く国際金融資本お膝元のロンドンにわざとらしく飛び火した。
アメリカ政権側が狙っているのは、金融クラッシュ後のオプションの一つに、全米緊急事態宣言であり、どさくさに紛れた大虐殺ではないか。ブレジンスキーやFEMAが関与していると思われる。
いよいよ、韓国滅亡か?!
米国では、人口3億5400万人の29%=1億270万人が貧困者(国家自殺防止局発表)で、人口の25%=8852万人が精神病患者だ(AMA発表)。中国では7億人が貧困者で、1億4000万人が最低生活水準以下にある(Newsland.ru)。
その上、今回の黒人少年射殺の権力犯罪事件に集中的に現れた人種差別犯罪と裁判所の犯罪幇助の横行だ。全米で大規模なデモが起きている。
それに合流して社会変革運動が盛り上がって、宇宙情報によれば、The New American People's Revolutionが近く起って勝利する。
TBS系(JNN) 11月30日(日)12時32分配信
アメリカのミズーリ州で、黒人少年を射殺したものの不起訴となった白人警察官が辞職しました。
辞職したのはダレン・ウィルソン氏で、地元紙に対し「自分が職に留まっていることで警察に脅迫があり、自ら辞職することにした」と語りました。ウィルソン氏は、今年8月、ミズーリ州のファーガソンで18歳の黒人少年を射殺しましたが、24日、大陪審は不起訴を決定。全米各地に抗議が広がり、逮捕者が相次ぎました。
「辞職したからといって、我々は黙ったりしない。辞職では足りない」(抗議を続ける市民)
「事態が次の段階へ進むことを辛抱強く待ち続ける」(抗議を続ける市民)
事件があったファーガソンでは、29日、市民団体の呼びかけに応じて、およそ150人が州都であるジェファーソンシティに向けて行進を始めるなど、抗議の動きは続いています。(30日15:11)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20141130-00000007-jnn-int
抗議運動は継続中。一方、ロイター通信が伝えるようにサウジアラビアは米国のシェールオイルを採算割れに追い込むために減算を拒否している。現在原油は60ドル台まで下落しており、シェールオイル業者への銀行貸し出しや債券は多くが返済不可能状態と思われる。シェールオイルバブルが弾けるともはや次のバブルは残されていない。米国は大恐慌突入、黒人の失業は激増して暴動・略奪が全米に広がるだろう。
米シェール油に価格戦争宣言、OPEC総会でサウジ石油相
2014年 11月 29日 04:51 JST
[ウィーン 28日 ロイター] - サウジアラビアのヌアイミ石油鉱物資源相が前日の石油輸出国機構(OPEC)総会で、米国のシェール油ブームに対抗する必要があるとして、減産に反対していたことが分かった。
減産を見送ることで原油価格を抑制し、米国のシェール油生産業者の収益を圧迫すべきと強調したという。関係筋への取材で明らかになった。
減産を主張していた非湾岸諸国のOPEC加盟国当局者に近い筋は「ヌアイミ氏は米国との市場シェア争いに言及した。サウジが市場シェア争いを望んでいるため、減産を主張していた加盟国はサウジの意向に沿うしか選択肢がなかった」と明かした。
減産を主張したある加盟国の代表も、納得していないが従うしかなかったと述べた。
ある湾岸諸国の当局者によると、ヌアイミ石油相は需要はいずれ回復し、原油価格も持ち直すとの見方を示した。だが今ここでOPECが減産すれば、市場シェアを失うと強調したという。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0JC1XQ20141128
原油価格80ドル割れなら米シェールオイルの3分の1が採算割れ=調査 | Reuters 2014年 10月 21日 15:25 JST
[21日 ロイター] - 米バーンスタイン・リサーチは、原油価格が80ドルを切る水準まで下落した場合、米国のシェールオイル生産の3分の1は採算割れとなるとする試算結果を公表した。
国際エネルギー機関(IEA)は、採算性を維持するために原油価格が80ドルを上回る必要があるシェール田は4%程度と試算しており、今回の結果とずれがある。
一時115ドルの高値をつけた原油価格が下落の一途をたどり90ドルを割る水準で推移していることから、投資家や業界企業は生産プロジェクトの損益分岐点に注目している。
バーンスタイン・リサーチのアナリスト、ボブ・ブラケット氏は、北米のシェールオイル生産を網羅的に調査し、ウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)CLc1が80ドルを切った場合、約3分の1が採算割れとなると結論した。
一方、IEAは、1バレル=80ドルを損益分岐点とする米国シェール田は4%程度と試算している。
ブラケット氏は「今回の試算はIEAも含め他の機関によるどの試算結果よりも精度が高いと考えている。そのような原油価格で採算性を維持できるプロジェクトは限られている」と述べ、試算結果への自信を示す。
ブラケット氏はその上で「原油価格は多くのシェール田が採算にあう水準まで戻すと予想している」と語り、現在の価格水準がほぼ底値に近いとの見方を示した。
北海ブレント原油先物LCOc1は20日、1バレル=86ドルを切り、WTICLc1も1バレル=82.71ドルで取引された。
米油田サービス大手のベーカー・ヒューズ(BHI.N: 株価, 企業情報, レポート)は16日、原油価格が1バレル=75ドルまで下落した場合、クライアントの間にプロジェクト見直しの動きが広がるだろうとの見方を明らかにしている。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IA0E020141021?rpc=223
いよいよ、韓国孤立→滅亡へまっしぐら!
いよいよ、韓国袋叩き→滅亡へまっしぐら!
ウクライナの件もあり、資源価格をある程度コントロール可能という見たては、崩れたことになる。同じように反米の旗手ベネズエラやイランなどもかなり厳しいようだ。
また大局的見地から、金融や資源先物の中心を金融資本家自体が、ニューヨークやシカゴから、中東、ドバイなどへ移そうとしていると思われる。
当初は、資源価格の下落は、ロシアがターゲットだったと思われるが、アメリカの打撃も大きく、結局漁夫の利を得たのは、中国、日本である。世界的需要減で中国はバブル崩壊の危険もあり、最も得をしたのは日本だろう。神風が吹きつつある。
同様にオーストラリアやNZは人口が少なすぎて東アジアの圧力に対抗できないので無駄。EUからは遠すぎるし。
結局資本家は国家(軍事力)の後ろ盾(恐喝)が無ければ生き残れない。詐欺や略奪は暴力があって初めて可能になる。米軍だけがアングロサクソンの金融覇権を担保できる。
. 【シドニー時事】オーストラリアのホッキー財務相は2日、ABC放送とのインタビューで、最大12隻の次期潜水艦調達について、公開入札を実施しない方針を表明した。豪政府が導入に意欲を示す自衛隊の「そうりゅう」型潜水艦が採用される可能性が一段と高まった。
ホッキー財務相は、老朽化するコリンズ級に代わる潜水艦の開発は差し迫った問題で、「入札を行う時間はない」と断言した。アボット政権は2015年半ばまでに調達計画を決定する方針。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141202-00000053-jij-asia
http://jfcoach.blog49.fc2.com/blog-entry-181.html
http://www.amazon.co.jp/%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E7%8E%8B%E5%AE%B6%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%8D%97%E6%9C%9D%E7%9A%87%E7%B5%B1-%E8%90%BD%E5%90%88%E7%A7%98%E5%8F%B2-%E8%90%BD%E5%90%88-%E8%8E%9E%E7%88%BE/dp/4880863211
http://aioi.blog6.fc2.com/blog-entry-2732.html
そして、緑のカラスは大東亜経済圏構想で新世界秩序の足掛かりを作ろうとしていたが、イエズス会の傀儡でもあり、その奥の院はヘッセン=ナッサウ陣営である。これはナチスも同じ。
ファイル:Seal of the US Air Force.svg
明治26年8月12日文部省告示第3号別冊「祝日大祭日歌詞並楽譜」(1893年(明治26年)8月12日)
↑ ↑
↑攻撃↑
↑ ↑
ソ連水爆1953年8月12日
日中平和友好条約1978年8月12日
コペルニクス的転回が起きる。
でも、与党自民党と都民は猪瀬都知事がメガンテを唱えて都議会を解散させない事を感謝すべきだぬ。
踏み込んじゃいけない所まで踏み込むと都議会解散って伝家の宝刀を抜くじぇ?
因みに都議会の解散請求や議員の解職の直接請求は都民なら可能。
駄菓子菓子@看取るスレ(二代目) @dagasikasi_krw 15時間
日本会議とその背後にいる大アジア主義者大勝利で、
厚労省と医師会の妖怪共がほくそ笑んでるだろうねぇ。w
RT @yukiobot 非常事態なので仕方ない。自民推薦でもかまいませんよ
RT @dagasikasi_krw: N屋ですかねぇ? RT @lady_smoker_
時事通信 [12/2 05:03]
三笠宮さまは2日、99歳の白寿の誕生日を迎えられた。宮内庁によると、普段は東京・元赤坂の宮邸で元気に過ごしているという。三笠宮さまは昭和天皇の末弟で、天皇陛下の叔父に当たり、現在の皇室で最高齢。
同庁によると、同妃百合子さま(91)と一緒に午前中に30分ほどテレビ番組の体操やダンベル運動をするのが日課。天気のいい暖かい日には日光浴をしたり、車椅子で散策したりしている。漢字を使ったクロスワードパズルや、テレビで大相撲や歌謡番組を見ることが楽しみという。
常陸宮様と同妃がトップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00000004-xinhua-cn
来年が待ちきれないよ
【12月3日 AFP】2012年に英中部レスター(Leicester)で見つかった人骨のDNA鑑定を行った結果、15世紀のイングランド王リチャード3世(Richard III)のものであることが確認されたことに加え、数百年にわたり英国を統治した君主たちの系譜に疑問を投げかける「誤った父子関係」も示されたとの論文が2日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)で発表された。
http://www.afpbb.com/articles/-/3033295
伝奇小説よりはるかに面白い、落合ワンワールド!
投稿者 鎌倉五郎 投稿日 2014/9/3
Amazonで購入
いわゆる落合史観の最新作だが、落合莞爾のこれまでのシリーズを読まないと理解できないかというとそうでもない。むしろ入門書のようなもので落合ストーリーのエッセンスが要領よくまとめられている。
『フルベツキ群像写真と明治天皇すり替え説のトリック』でどちらかというと否定派の斎藤充功が当否を留保しながら落合説を整理する組み立てが功を奏したと思う。
小栗忠順の暗殺は偽装でアメリカのフィラデルフィアに亡命して三井物産をつくり、FRBまで作ったとか、孝明天皇は生きていて裏皇統になって晩年はスイスに渡ったとか、とても正気の沙汰とは思えないが、落合をこの世界に導いた問題の吉薗文書の写真もあり、ここまで確固たる口調でぐいぐい迫られると、このストーリーの背景には何かがあると思えてくる。単純な「トンデモ本」の領域をはるかに超え、そこらの伝奇小説を読むよりははるかに面白いことは事実。
小栗忠順の暗殺は偽装でアメリカのフィラデルフィアに亡命して三井物産をつくり、FRBまで作ったとか
■ 英国の王室にも日本人の影が
これまで欧米の有名人に日本人の影が付きまとうことを述べたが、ここでも日本人を感じさせるものがいくつかある。
エリザベス1世が死去した日、徳川家康が征夷大将軍に就任する(1603年)。エリザベス1世は、かねてから「私は英国と結婚しました」と公言し、生涯独身だった。しかし、実際にはロバート・ダドリー卿などの愛人を持っていた。このロバート・ダドリーは、ちょんまげを結っており、織田信長にそっくりだ。当時西洋では貴族の間でちょんまげ(トップノット)が流行はやっていた。日本の侍がこのちょんまげをまねた可能性もある。
ロバート・ダドリー (初代レスター伯)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E5%88%9D%E4%BB%A3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BC%AF)
http://blog.goo.ne.jp/adoi
唐突ですが、東京地下原発の詳細情報を本年12月14日までに本ブログで公表します。最初の公表宣言から2年、諸所の事情により延期しておりましたが、今回は時機到来と判断しました。
核弾頭工場やエリート層向けの大規模居住空間、自衛隊施設下の国民生体データバンクなど、(裏)国家機関が密かに建設している東京地下原発以外の大型地下施設についても徐々に明らかにしていく予定ですが、私の興味はもはやそこにはありません。日航123便事件を含め、日本国民を欺く所業に関わった数多くの関係者を今後どのように処遇するかに向いています。今のところはっきりしているのは、善意の第三者を考慮する余地はないこと、それが皇族関係者であろうと例外は設けないということだけです。心当たりのある個人・機関・企業は即刻全てのプロジェクトから手を引き、こちらが用意した交渉窓口で全てを証言するよう勧告します。
日月土
http://www.asahi.com/articles/ASGD376BZGD3UZPS01L.html?iref=comtop_6_01
朝日だけでなく読売も日経も同様の記事。しかし、最近の選挙では得票数の捏造が電子的に行われている可能性が高く、マスコミもそれに荷担して、シナリオ通りの状況調査報道を行ってきたことを考えると鵜呑みにするのは危険。
仮にこれらの状況調査報道を裏切って与党が過半数を割り自民党政権が倒れるならば、それは巨大なサプライズとなる。連立新政権で消費税の5%への引き下げを唱える社民党の政策が採用されれば、日銀の追加緩和中止による日本発世界恐慌を作り出すことは可能だろう。
正直300という数字は実感ないですね。やはり選挙結果は捏造される可能性があります。
韓国に動画で残る真実の歴史に戸惑う韓国人 保存版 《転載自由》
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1894759.html#more
子供の声うるさい…苦情で保育所整備滞る例も
http://a.excite.co.jp/News/woman_clm/20141124/Escala_20141124_4088642.html
午後6時以降に仕事をすることは禁止!健康を一番に―ドイツ
「子供のはしゃぎ声を騒音だなんて、寂しい。」では解決しない。
夜勤就労者から昼間の静寂を取り上げる方が残酷。
大きく強い行政によって強制されないと、秩序は成立しない。
加えて、生産量の調整も狙いなのかな?
Election Uncertainty
The yen will also be influenced by the Dec. 14 snap election called by Abe, said Sakakibara. The premier dissolved parliament last week to seek a fresh mandate for his policies after deciding to postpone a planned second increase to the sales tax with the economy slipping back into recession.
While Abe’s Liberal Democratic Party remains the favorite to win, its support has dwindled, which may threaten the monetary easing that has fueled the yen’s losses. Backing for Abe’s cabinet has fallen 3 percentage points to 47 percent the past two weeks, public broadcaster NHK reported yesterday, citing a Nov. 22-24 phone survey of 1,316 people.
“The LDP will lose more seats than most forecast, causing volatility,” Sakakibara said. “If the LDP loses 100 seats, Abe would have to step down to take responsibility for the failure of Abenomics and his misjudgment of dissolving the parliament. The outcome of the election will probably be a big surprise for many.”
http://www.bloomberg.com/news/2014-11-26/mr-yen-sees-drop-he-forecast-nearing-end-on-economy-currencies.html
11月26日のブルームバーグの記事で榊原英資元大蔵財務官が自民党の総選挙での敗北を予測している。彼によると自民党は予測よりも多くの議席を失い混乱をもたらす。もし100議席を失ったら安倍首相は退陣が避けられない。総選挙の結果は恐らく多くの人々にとって大きなサプライズとなるという。
この発言は私の前のブログ記事とほぼ同様の内容である。総選挙の結果が注目される。
イギリスとの密約を裏切った韓国
同紙によると、イングランドサッカー協会(FA)の関係者が「我々は韓国と取引をした。我々が彼らに投票し、彼らが我々に投票するというものだ。
だが韓国は我々に投票しなかった」と語り、密約が破棄されたことを明かすと、「それがイングランドの招致活動を物語っているよ。
私たちはそれをごまかすことにすら失敗したんだ」とコメント。
さらに「(投票の)次の日にそのことを知って、デイヴィッド・デイン(当時FA副会長)が韓国に理由を問いただしに行ったら、
『これがサッカーだ』って答えていたよ」と韓国側の言い分を暴露した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00255591-soccerk-socc
空売りにより日本株を押さえ込んでるのではないか。どうもこれにドイツが同調してる気がします。
選挙日数日前から、これを加速させると意外に効くかも。
12月8日に何かが起これば。
【ニューヨーク時事】米ニューヨーク市スタテン島で今年7月、非武装の黒人男性が逮捕される際、白人警官に背後から腕で首を絞められる格好で組み伏せられ、間もなく死亡した問題に関し、地元の大陪審は3日、警官を起訴しないことを決めた。
中西部ミズーリ州では11月、大陪審が丸腰の黒人青年を射殺した白人警官を不起訴とし、これに怒った黒人らによる暴動が起きた。起訴がまた見送られたことで、黒人らの反発が一層強まる恐れがある。
ニューヨーク・マンハッタンの繁華街タイムズスクエアには3日夜、大陪審の不起訴判断に抗議するデモ隊1000人以上が集まり、死亡したエリック・ガーナーさん(43)が組み伏せられた際に訴えたのと同じように「息ができない」などと連呼した。デモはおおむね平和裏に行われた。
ホルダー司法長官は3日、抗議の声の高まりを踏まえ、警官に公民権侵害に当たる行為がなかったか、連邦政府として捜査に乗り出すと表明した。
ガーナーさんは7月17日、たばこを違法販売した疑いを持たれ、歩道で複数の警官に囲まれ、引き倒された。ガーナーさんはぐったりとなり、搬送先の病院で死亡が確認された。
検視官事務所は8月、警官による首や胸の圧迫が持病の気管支ぜんそくなどと相まり、死につながったとの見方を示していた。市警は身柄拘束の際、背後から腕で首を絞めることを禁じている。
ガーナーさんの知人が携帯電話のカメラで当時の様子を撮影。映像は地元紙電子版などに掲載され、大きな反響を呼んだ。
ガーナーさんの死後、スタテン島では警察に抗議する数千人規模のデモ行進があった。デブラシオ市長は大陪審判断を受けて声明を出し、「きょうの結果はニューヨーク市の多くの人が望まなかったものだ」と遺族らの心情に配慮した上で、平和的な抗議行動を呼び掛けた。(2014/12/04-12:48)2014/12/04-12:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2014120400050
中西部に続いてニューヨークでも黒人達の怒りを煽る事件が発生。人種間戦争勃発に向けてエネルギーが蓄積されつつある。あとはいつ誰がどうやって引き金を引いて開戦させるか。
12月8日 靖国参拝
12月10日 枝野(民主)テロ資金提供処罰法違反で逮捕
12月14日 自民党320議席超えで歴史的大勝
そして、憲法改正へ
今回の選挙は、いろんなフラグが立ってるので面白いよね。
白人が過半数を割り込んでいて、黒人とヒスパニックが約25パーセントずつ、アジア系も1割いる。ロンドンと並ぶ国際金資本の牙城であり、独立及び民族浄化が起こる条件は整っているように見えます。
あまりに民主党がだらしないので、自民党大勝後、自民党のランドパワー派とシーパワー派で分裂し、別の二大政党制を形成して欲しい。
今回の選挙では税は表向きの主題だろう
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-161.html
11月に中国は7兆円ほど売却
11月に日本は5兆円ほど増加
今回のドル高は、BRICs VS USAの通貨戦争
IMFに対抗してBRICS開発銀行を創設しようとしたことに対する最大限の攻撃。
しかし、片方では中国にアメリカ国債を売らないでくれと頼んでいる。
新興国からドル資本が流出したら一時的に打撃を受けるだろうが、その後が怖い。
持っているアメリカ国債を一気に売り浴びせたら、黒田バズーカも及ばないだろう。
アメリカの財務省
ttp://www.treasury.gov/ticdata/Publish/mfh.txt
欧州王家となった南朝皇統
33・34頁
動乱に乗じて欧州に潜入した南朝勢力
十四世紀の後半、
(略)欧州貴族に成りすまし、その棟梁の大塔宮王子・王孫は諸侯の縁戚となり、正式に所領を獲得して諸侯となります。
その名をあえて記せば現在のオランダ王家、オラニエ・ナッサウ家ですが、人種の坩堝だった当時の欧州人は日本を認識しておらず、彼らを日系人と気づく人がいたとは思えません。
入欧南朝勢の活動範囲は欧州ばかりではなく、ノルマン人に混じった先鋒は、コロンブスより前に大西洋を超えてカリブ海西インド諸島のドミニカ島に到達したと聞きます。欧州人がいう「大航海時代」一四一五年に始まりますから、海外進出は日本の方が半世紀も早かったのです。
(以下略)
欧州王家となった南朝皇統
第六章 165-167頁 概略
・小栗忠順は本来幕臣ではなく、血筋は伏見殿の分流
・小栗は在米大塔宮となるためフィラデルフィアに入った
・小栗忠順のフィラデルフィアでの外貌は宗教勢力の要人「クエーカー教徒の長老」
・クエーカーは「神道色の強いキリスト教」
・1682年、ウイリアム・ペンの資金源としてこの地に来た欧州大塔宮の分流がフィラデルフィアで「在米大塔宮」となり、本来測量・設計を本領とする「海外南朝勢」が都市計画に携わって、市街地をに条坊制を採用したのです。
・1660年の万延使節団は、「在米大塔宮」を継ぐ小栗を現地に案内するため企画された
いよいよか。
過激な小競り合いから泥沼化するかも。
アリゾナで白人警察官が黒人男性を射殺 2014/12/5 20:22
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGM05H73_V01C14A2000000/
>米アリゾナ州フェニックスの警察
>白人の警察官が丸腰だった黒人男性(34)を銃で撃ち、殺害したと発表
>黒人青年が白人警察官に射殺されたミズーリ州の事件
>ニューヨーク市警が取り締まりで黒人を死亡させた事件
>デモが過熱しており、新たな火種になりそう
>アリゾナ州の事件は2日、違法薬物売買の取り締まりをしていた警官が男性ともみ合い
>警官は男性がポケットの中に入れていた左手を押さえ、ポケットから手を出さないよう命じたが
>男性に振りほどかれそうになったため、胴部を2発撃った
>警官は男性がポケットの中に銃を隠し持っていると思ったが、実際は錠剤の入ったビンしかなかった
米各地で激しいデモ、黒人窒息死させた白人警官の不起訴に抗議 2014年12月04日 15:22 発信地:ニューヨーク/米国
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3033418
>黒人男性の首を絞めて死亡させた白人警官が大陪審で不起訴
>事件が起きたニューヨーク(New York)をはじめ、米各地で激しい抗議デモ >>米各地で激しい抗議
アメリカ司法は警官を起訴しない何故なら「市民弾圧マニュアル」が配布されてる故
マニュアルに沿い対応したと主張すれば起訴されないからこそ警官がそれを実行する
トレンドはエボラ製薬派生パンデミから急に全米デモだがこれが強まるのか鎮まるか
嗅覚はオープンソースがやたら全米デモ情報に溢れるもやはりその程度が把握し難い
12月イベントはFOMCそして翌年オバマ年次教書演説デモが燃え広がるか小休止
市民弾圧マニュアル: ATP-3-39.33
ttp://www.youtube.com/watch?v=uVK2BdpPzUY
暴動はあちらこちらなのにNY金融加熱この情勢はかなり違和感でもソースが先細り
かなりウェブントが効かなくなってる例えば「非常事態宣言」理由が大雪は情報遮断
金融引き締めは相当な混乱を見込んでるだろうが人種軋轢によるデモ暴動クライブ感
大勢が道路で「死んだフリ」をする市民さんこの抵抗手段は弾圧政府へ肩透かし効果
G7情勢は情報独占が明白ゆえFEMA虐殺カード不明瞭ソース先細りが重大な懸念
FEMAキャンプについてCIAエージェントの告白- 重要!!!!!!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=AwLLzy2b9RQ
FEMA強制収容所用の膨大な数のトレーラーとプラスチック製棺桶
ttps://www.youtube.com/watch?v=TeJjFjgjxug
そして報道管制。
金融へ影響しないようにする。
丸腰のデモ運動はアメリカ政府も予想外。
これじゃ鎮圧できない。
日中戦争 失敗 日中共同猿芝居
ウクライナ 失敗 プーチン閣下のロシア軍いないいない攻撃
東京デング熱攻撃 失敗
香港デモ 失敗
エボラ ?
黒人暴動 ?
イスラム国 ?
移民問題 メキシコ国境崩壊 ?
黒田バズーカ 成功 ???????
BRICs潰し ドルのキャピタルフライト 成功 ?
ドルはお高いのがお好き
Some Like It Hot
これどの道、ブロック経済化 多極化
プーチン大統領の最終兵器 ドル課税50%
ドルの資本移動のみ課税
もうこれしかないな
読売、産経、日経は低評価。
誉め殺し作戦か、それとも別の思惑か。
フタを開けたら単独で300に行くか行かないかといった所か。
靖国参拝は去年と同じ26日から30日の間だろう。
サプライズがあるとしたらクリスマスか大晦日。
8日や23日は絶対ないよ。
ありゃズバリかっきぃー表現してやんなぁーガツンとくるねぇ~
そこまでしっかりバランス観えてりゃ怖ぇーモンなしのレヴェル
>Unknown (Unknown)2014-12-06 08:44:25
>誉め殺し作戦か、それとも別の思惑か
カレル・ヴァン・ウォルフレン氏「安倍首相は絵空事だらけ」
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154970
>新著「日本に巣喰う4つの“怪物”」
>日本が独自の外交路線を歩むつもりなら
>米国に対して「制裁など意味がない」と言ってやらなくてはいけません
>でも、安倍首相にそんな真似ができるわけもありません
オランダの情報プレーヤーさんが日米欧「情報独占」によるつくられた政治現実を批判
つくられる政治現実に関してその作られる過程をゲームセオリーで記述は汎用性が高い
>藤原卿
『文明開化は長崎から』刊行記念企画
ttp://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/s-0007/
広瀬隆『文明開化は長崎から』ひさしぶりの大作だよお家シリースお値段高いけど豪華
まだ買ってないでもなんだろここんサイトのプレーヤーさん流れに乗ってきたかもよぉ^^
私は差別表現は極力避けますが…映像表現プレーヤー「ポスト米英時代」ひじくろさん
まあ「なんちゃってユダヤ」はご愛嬌コンテンツにちょっとした高角度な手がかり参考
中露で通貨スワップとメディア協定 https://www.youtube.com/watch?v=zW4crT8K_t0
「その結果として企業は大量の利益を出している。出していないのは、よほど運が悪いか、経営者に能力がないかだ」と語った。
円安の影響による企業倒産は11月まで3カ月連続で過去最多を更新。
いよいよ、南朝鮮発狂→滅亡へまっしぐら!
これが、ロシアの実力、だ・よ!
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NFRCDF6JTSEN01.html
>北大西洋条約機構(NATO)はロシア艦隊の同海峡への進入は警戒すべきことではなく
>「海上交通における通常の動き」と指摘
オランド仏大統領、モスクワでプーチン大統領とサプライズ会談 2014 年 12 月 7 日 11:07 JST
・フランスのオランド大統領は6日、急きょモスクワ ・プーチン大統領とウクライナ危機について話し合った
・ロシアがクリミアを編入して以来、先進7カ国の首脳がモスクワを訪れたのはこれが初めて
・オランド大統領は会談後にフランスのラジオで放送された声明
・「フランスは危機の終結を望んでいる」
・「制裁措置が科されているせいでウクライナ人たちも苦しんでいるのだ」
──産経どうしようもないゾンビな政策広報ブルームバーグと乖離
露艦船、英仏近海に侵入 NATO牽制か?2014.11.28 22:36更新
ttp://www.sankei.com/world/news/141128/wor1411280042-n1.html
>Unknown (Unknown)2014-12-07 09:26:10
>カレルもフルフォード同様国際金融資本の敵対勢力のフリしたエージェント
クリントン氏立候補でイラン核協議が非難材料になる可能性 2014 年 12 月 6 日 15:45 JST
ttp://jp.wsj.com/news/articles/SB12405761802736733606304580320183337228138?mod=WSJJP_hpp_RIGHTTopStoriesThird
国際政治の舞台上がるはマフィアさんばかりだもん カレルさんがオランダプレーヤーなのはわかり易い
トレンドは国家主権に関する政治方向にいちゃもん もちろんビックブラザー危険視するガーディアン派
グロバリ資本マフィアは権威とか国家へ蔑ろが実情 ある程度は権威の顔立てるが英王室だって酷い扱い
フルフォードさんはプライベートソースプレーヤー オープンソースでぶちかますのとは立ち位置が違う
https://www.youtube.com/watch?v=pCjahgBqabA
>イスラム国の対応では安倍首相だけでなく、欧米諸国でさえ後手に回っています。
>解決の糸口さえつかめていないように見えます
──この問いに質問者の期待回答をおもいきりバッサリ
>>イスラム国は、そもそも米国がつくったのです。
>>そう解釈すべき >>そのイスラム国から利益を得る人たちがいる
>>武器を売りさばく米国の武器メーカー >>戦争を必要としている国や企業
>>そこから利益を得ている人間がいます。酷いものです
オランダ新国王も引き継いだ「日蘭」恩讐を越える道
投稿日: 2014年11月19日 15時35分 JST 更新: 2014年11月19日 15時35分 JST
ttp://www.huffingtonpost.jp/foresight/japan-and-the-netherlands_b_6175186.html
今回の目的は、イギリスではなくフランス。
ミストラルの引き渡しが遅れているため、「さっさと納品しろよ」の脅しか。
契約金額は2隻で16億ユーロ、引き渡さない場合、制裁金12億ユーロ。フランスはにっちもさっちもいかない。「アメリカなんかに付き合いきれねーよ」が本音。
ウクライナに関しては、日本のメディアは全く情報源なし。
国際面の記者は楽だよね、適当に書いても苦情が来ない。
日本人に間違いをしていき出る人が少ない。
フランスの大統領が先にロシアに行ったから、少しいき易くなったのでは。
ロシアが暴露した、911テロの真実、偽旗作戦の情報を完全無視。さすが洗脳G7メディア。
しかしねえ、ロシアだよ。ネットメディアの匿名情報じゃないんだから、いい加減911をインチキと報道しろよ。ホストンマラソン爆破テロとかもインチキだろ。
北朝藤原北家源氏→魏王朝
日本東北民→殷王朝
神社の宮司→秦王朝
日本階級→三皇五帝
しかし、ドルは新興国から撤退しているようにも感じます。
欧米の経済ジャーナリストの中には、ブラジルが経済危機に陥ると報じている方もいます。
しかし、アルゼンチンをデフォルトへ追い込んでも、中国が簡単に助けて何事もなく終わってしまったことを思うと、BRICs VS アメリカの通貨戦争は世界恐慌など起きず、線香花火で終わるかもしれません。
そもそも、いじめる気で投機的に新興国通貨を安くしたら、この次どの面下げて新興国へ投資する気なのか、もう二度と新興国へお邪魔する気などないということでしょうか。
>いじめる気で投機的に新興国通貨を安くした
よく自身が表現したタイトルをよーく観なさい >>通貨戦争 >>>戦争
・「債券の帝王」ダン・ファス氏来日、 アベノミクスに提言(2日) (06:58)
残念だがGPIFなんもしらんじーちゃんばーちゃんの年金がW街狼の口の中 しかも次のショックは半端じゃない銀行へたうちゃ企業も兆円レヴェル大負債
憶測だがFRB利上げはFOMC3月発表と観る理由はカモるには垂涎な狂喜 翌年1月利上げが最もアメリカ中枢が強烈にテラ債務を埋める入食いだけども
万が一の正当化が難しく責任逃れリスクECB緩和カードこの保険も使えない そんなとこだがカモるなら6月じゃ遅いFRB理想は段階的な金融恐慌が狙い
米国負債を一機に参加者へ転嫁し緩和プロジェクトをハゲタカる手の内はそう 通貨プレーヤーぞくぞくソロス・ロジャース・グロース皆が世紀の大博打だよ
https://www.youtube.com/watch?v=0W02j-LxAEI&index=3&list=PL5ACC3A681E05E4C1
米FOMC:2015年の日程公表-四半期ごとにFRB議長会見
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-N6Q49S6JIJUR01.html
>米連邦公開市場委員会(FOMC)の2015年の開催予定は次の通り
>イエレン連邦準備制度理事会(FRB)議長の記者会見は3月と6月、9月、12月の会合後に行われる
>開催日は1月27-28日、3月17-18日、4月28-29日、6月16-17日、
>7月28-29日、9月16-17日、10月27-28日、12月15-16日。16年の初回のFOMCは1月26-27日
【米経済ウオッチ】フルタイム就業者15万人減、統計の真実
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NG4GWP6K50YD01.html
>12月6日(ブルームバーグ):米労働省が5日に発表した11月の雇用統計
>11月は毎週35時間以上働いたフルタイムの就業者数は前の月に比べて15万人も減少
>過去20年間を振り返ってみると、2007年11月の1億2187万5000人が米国史上最高記録
>今月の水準はちょうど7年前のピークを240万人近くも下回っており >フルタイム就業者は米国経済の衰退化を如実に表している
>7年前にフルタイム就業者数が史上最高水準に上り詰めた翌月 >大恐慌以来最悪と言われる深刻な景気後退(グレートリセッション)に突入
>来年には景気拡大が6年目に入ることから、ピークを見極める努力はますます重要 >この見極め作業を怠ると、米金融政策当局の予想に振り回され
>来年中ごろの初回利上げ見通しが独り歩きする >>来年中ごろの初回利上げ見通しが独り歩き
>景気循環を忘れ、景気一致指数のヘッドラインに集中していると、拡大局面が永遠に続くように見えてくる
>景気の山を見極めるのは不可能に近い >気が付いた時には谷底に向かって落下しているということになりかねない
>過去の歴史を振り返ってみると、その繰り返し >前回のグレートリセッションの時には、既に景気後退入りから9カ月目に当たる08年8月5日
>FOMC定例会合で、「会合メンバーは次の行動が引き締めになるとの見方でおおむね一致していた」(議事録)
>その約1カ月後にリーマン・ショックが発生
NY円、一時121円69銭 1カ月余りで10円下落 2014.12.6 09:04
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/141206/eca1412060904007-n1.htm
>米雇用統計の内容が良く、米国の利上げが前倒しされるとの観測
>非農業部門の就業者数の伸びが、市場予想を大きく上回り、雇用情勢の堅調な回復が確認
NYダウ、最高値更新=米雇用統計を好感 2014/12/06-07:23
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014120600065
>週末5日のニューヨーク株式相場は、米雇用統計が予想を上回る
>優良株で構成するダウ工業株30種平均 >1万7958.79ドルと、2営業日ぶりに史上最高値を更新
〔情報BOX〕米当局者発言、ミネアポリス連銀
FRBは信認失墜リスクを自ら招いている 2014年 11月 19日 12:36 JST
ttp://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPL3N0T91NR20141119
◎11月18日 <ミネアポリス地区連銀のコチャラコタ総裁=投票権あり>
>「FRBは信認に関するリスクを自ら作り出している」 >インフレ率が2%を下回って推移する状況が持続
>2%に回帰するとの信頼が損なわれ >いずれはFRBのインフレ目標に対する信認が低下
◎11月17日 <パウエル理事=投票権あり>
>FRBはインフレ率が目標の2%に向けて上昇していくか見極める必要がある
>世界的な低インフレは米国へのリスク >雇用の伸びを踏まえ、米経済に対し「慎重ながらも楽観的」な見通し
>2015年のいずれかの時期に利上げを実施することは理にかなっており、恐らく2015年半ばごろ
◎11月14日 <パウエル理事=投票権あり>
>金融政策が国内外の投資行動にどのような影響を及ぼすかをFRBは留意すべき
>国内市場では銀行などによるリスクテイクの拡大 >海外ではシンジケートローン組成が目立って増加
<セントルイス地区連銀のブラード総裁=投票権なし>
>FRBが来年第1・四半期に利上げを開始するとの自身の予想を堅持すると言明 >>来年第1・四半期に利上げ
>低インフレ率は、平時よりも幾分低い政策金利(の正当性)を示す可能性はある
>が、ゼロ近辺の水準維持を正当化するには十分ではない >>正当化するには十分ではない
◎11月13日 <ニューヨーク連銀のダドリー総裁=投票権あり>
>FRBによる早すぎる利上げは、遅すぎるよりも「かなり大きな」リスクがある
>景気がわずかに過熱気味に推移することが望ましい
>2015年半ばのある時点で米国の利上げが開始するとの市場の見通しは妥当
<ミネアポリス地区連銀のコチャラコタ総裁=投票権あり>
>インフレ率が現在の自身の予想よりも速いペースで加速する兆候 >来年の利上げ開始を支持する可能性がある
◎11月12日 <ミネアポリス地区連銀のコチャラコタ総裁=投票権あり>
>インフレ見通しが抑制されていることを踏まえ >2015年中の利上げ開始は適切ではない
<フィラデルフィア地区連銀のプロッサー総裁=投票権あり>
>現在のドル高については国内インフレへの大きなリスクとは見なしていない
>為替レートは国内インフレ全般に大きな影響を及ぼさない
◎11月10日 <ボストン地区連銀のローゼングレン総裁=投票権なし>
>FRBが低インフレに対し、物価が急上昇した時のように果敢に取り組まなければ
>日欧のような低成長の長期化を招く恐れがある >>日欧のような低成長の長期化
>極めて低水準のインフレ率に無関心でいれば、インフレ目標達成に向けた中央銀行の能力
>信頼が大きく損なわれかねないことを、日本の経験や欧州の現在の状況が示している
◎11月7日 <イエレン議長=投票権あり>
>中央銀行は景気支援とインフレ目標の達成に向け
>政府が財政刺激策を引き揚げた場合
>「非標準的政策を含め、あらゆる手段を講じる用意を整える必要がある」
>>非標準的政策を含め、あらゆる手段を講じる
<クリーブランド地区連銀のメスター総裁=投票権あり>
>CNBCに対し、このところのFOMCにほぼすべて賛成票を投じている
>「FRBが後手に回っているとは考えていない」 >>「FRBが後手に回っているとは考えていない」
◎11月5日 <リッチモンド地区連銀のラッカー総裁=投票権なし>
>FRBの金融政策運営で「独立性は重要かつ不可欠」 >>「独立性は重要かつ不可欠」
<セントルイス地区連銀のブラード総裁=投票権なし>
>資産買い入れの終了を決定したことは「非常に妥当な判断だった」
>ブラード氏は10月16日、FRBは10月のFOMC >資産買い入れ終了を先送りすべきとの考えを示していた
<ダラス地区連銀のフィッシャー総裁=投票権あり>
>FRBの利上げ時期について、金融市場が概ね見込んでいる2015年夏終盤では遅すぎる
>市場が現在想定している時期より早い段階で利上げ >>>市場が現在想定している時期より早い段階
◎10月31日 <ミネアポリス地区連銀のコチャラコタ総裁=投票権あり>
>手を打たなければ、FRBが掲げる2%のインフレ目標への信認は低下する恐れが強まる
>各中銀は、インフレ率が目標にとどまることを確実にするべく、継続的に行動していく必要
<リッチモンド地区連銀のラッカー総裁=投票権なし>
>インフレが制御できなくなるまで利上げを待つべきではない >>インフレが制御できなくなる
<サンフランシスコ地区連銀のウィリアムズ総裁=投票権なし>
>資産バブルが進むリスクを考慮 >インフレ目標よりも物価水準目標や名目所得目標が「幾分優位にあるかもしれない」
◎10月29日 >連邦公開市場委員会(FOMC)声明
>特にインフレ率の予測が2%の長期目標を下回り続け、
>長期的なインフレ期待も十分に抑制されたままであるならば、
>ゼロから0.25%としているFF金利の目標誘導レンジを資産購入が今月終了した後も
>相当な期間(for a considerable time)維持することが適切になるだろうと予測している。
ここでもプロビデンスの目が重要だ。
粘着質の半島かまって君。
いい加減にせーよ。
日本人なら「いい加減」の意味…
分かるだろ?
真珠湾攻撃の前から既に日米戦は始まっていた
「日本の戦闘機×機撃ち落とした!」
こんな歴史の真実が聡明な日本女性によって明らかにされている
https://www.youtube.com/watch?v=GhTwRbMVI5A
彼らの実体経済には余り影響がない。
アジアインフラ投資銀行の集団の実体経済規模も大きく、ドルの利上げがあろうがなかろうが、いずれ使わないつもりなのだからどうでもよいのである。非ドル決済陣営の世界的実体経済規模も大きい。
この戦争は、相手にされないまま終わる。
結果として、バカ緩和している、円だけ毀損して気がつけば空売り攻撃で吸い取られて終わり。
国破れて、山河あり
国債暴落して、立派なインフラあり
えっ、こんな高級なインフラをこんなにお安く?
みたいな
PIVOT NOW!
SAVE THE U.S. CONSTITUTION,
OUR AMERICAN REPUBLIC
AND WE, THE PEOPLE
WE ASK OUR CREATOR
TO SAVE OUR AMERICAN REPUBLIC
AND RESTORE THESE UNITED STATES TO
CONSTITUTIONAL 'RULE OF LAW'
THE SUPREME LAW OF THE UNITED STATES
非常に興味深い。
このページによると、日銀は、ロシアルーブルを追い込むためウクライナ中央銀行とともに関与しているとあります。
根拠はあるようですが、事実ならとんでもないことです。こんなことが漏れてくるとは。
調査現場には、新聞社の社員はひとりもいなかったそうだ。男性は、調査の精度に疑問を持ったという。
「電話を受けた人が面倒だから早く終わらせようといい加減に答えたり、本当は支持政党がないのに、例として1番目に挙げられた政党名(自民党)を指名している。これが自民300議席となっている理由のひとつだと思います」
紙面でブラック企業を批判している大手紙は、世論調査の現場の実態を知っているのだろうか。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/155557/3
一般に世論調査では実際の得票率と比較して自民党支持が異常に多い傾向があるが、「電話を受けた人が面倒だから早く終わらせようといい加減に答えたり、本当は支持政党がないのに、例として1番目に挙げられた政党名(自民党)を指名している。これが自民300議席となっている理由のひとつだと思います」とのコメントがその理由だろう。来るべき総選挙では自民党の大幅議席減少によるかなりのサプライズがあると見る。サプライズを作り出すためにマスコミは共謀して自民党優勢とのデータを捏造している可能性すらあり得るだろう。
、
上海株 5.43%安
香港株 2.34%安
ドル円は2.3円の円高、株安
選挙まであと3営業日
わざと下げたかな?
何かあるたびに朝鮮人のせいにするのが正しいのか
本姓藤原氏 宗旨真言宗 ですが何か
以前も言ったでしょう古代からの政治勢力を認識しなければ日米間の関係もわからない
ここの管理人は陸軍閥派のようだが自分は逆
ただのコメ欄荒らしだろ
徳川=客家 とのことだか
徳川は元々松平であり、これが何故客家
何故徳川を創氏しなければならないのか。
松平は元々賀茂氏ではないか
それを都合よく清和源氏と称したり、藤原家康と署名したり、信憑性はかなりいい加減である。
近衛は北朝なら、安土桃山時代の南朝支配としているとすれば、この時代に活躍した近衛前久は何なのか。
織田信長は、南朝ですか?近衛前久の息子信尹の元服に立ち会っており、京都大徳寺の信長の塔頭の隣に近衛廟があります。
あなたの貼り付けたリンクは今ひとつ理解し難い。
10%以上の下落、債券利回りも7%を超える
カルト宗教じゃねえのか?
だらしないへなちょこ野党でもなんでも自民過半は防ぎたい 特定秘密法が秘密戦争へ突入かなり強制的な政策広報が予定
理由はスカボントップ米国防長官アシュトン・カーター直轄 専門は理論物理学者ゆえ相当ポテンシャルが高いプレーヤー
庶民と雖もとにかく要注意です核テロからイスラム国大戦争 恐らく来年3月4日あたりが察知だから自衛隊法は抑えたい
CIAの「拷問」報告書、9日に公表へ 米在外公館で警備強化 2014年12月09日 10:45 発信地:ワシントンD.C./米国
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3033728
>米上院は9日、米中央情報局(CIA)が2001年9月11日の同時多発テロ以降
>アルカイダ(Al-Qaeda)のメンバーとされる容疑者らに行ってきた残虐な尋問 >報告書を公表する見通し
>公表に先立ち、各国の在外公館など米政府関連施設では、報告書の内容への反発に備えて警備態勢が強化
>内容は大幅に編集が加えられたものとなるが、ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)前大統領の政権下
>極秘裏に実施されていた数十人の容疑者に対する尋問プログラムを厳しく批判する内容となる見込み
しかしNY博徒連中ぅー覇権抗争ゆえ仁義無き戦い庶民迷惑 伝統的老舗マフィア連中ぅーは徹底抗戦の構えこりゃスゴイ
911アフガンイラクにエボラやジャンク債とかオトシマエ ブッシュチェイニーラムズフェルドウォルフォビッツはA級
ナイアーミテージグリーンもオマケでB級?問題はハレビー 情報独占国家反逆罪てーのかなぁー歴史上で初の事態は確か
【戦後70年】
真珠湾奇襲、英MI5は知っていた 証拠の日記見つかる 2014.12.8 09:30更新
007のモデルのスパイ暗躍 情報伝えられたFBI長官は…
ttp://www.sankei.com/world/news/141208/wor1412080016-n1.html
>73年前の12月8日、日本は真珠湾を攻撃
>当時の日本の最高機密だが、英独の二重スパイが攻撃計画を事前に察知
>英MI5(情報局保安部)が把握していた >MI5のガイ・リッデル副長官
>日記に、スパイが奇襲4カ月前に独側から偵察を指示されたリスト
>「われわれ(MI5)は所有している」
>米FBIにも奇襲を伝えたが、ジョン・フーバー長官が握り潰していたという
真珠湾攻撃、911 アメリカの自作自演の歴史をイタリア国会議員が告発!
ttps://www.youtube.com/watch?v=hVFvcfNrjXI
Why We Lost: Retired U.S. General Calls for Public Inquiry into Failures of Iraq, Afghan Wars
ttp://www.democracynow.org/2014/11/12/why_we_lost_retired_us_general
> 6月に、我々はリチャード・クラーク(国の最高の元テロ対策当局者)と話しました
>彼は、ジョージW.ブッシュがイラクの2003年の侵入を開始するために戦争犯罪で有罪であると思っていると言いました
>彼は、在職ブッシュの最初の年の間に、保安とテロ対策のための国民的コーディネーターとして勤めました
>彼は、イラク侵入の後、2003年に辞任しました
>>リチャード・クラーク
>>私は、彼が多分戦争犯罪の領域に入ると思います
>>我々全員がすることができた議論です >>我々全員がすることができた議論です
アメリカの卑劣な戦争―無人機と特殊作戦部隊の暗躍〈上〉
ttp://bookmeter.com/b/476014501X
アメリカの卑劣な戦争―無人機と特殊作戦部隊の暗躍〈下〉
ttp://bookmeter.com/b/4760145028
──リチャード・クラークは長くアメリカ秘密作戦に従事しかし辞めた
他にも凄腕のプレーヤーさんが多くアメリカ中枢から逃れて雑踏へ隠れ
トップシークレット「グレイストーン作戦」は上院ギャングエイト無視
「人間が人間らしくあること」新世紀危機15年そろそろ逆襲が間合い
デモ暴動火災かなり米国クルクルパーんなってる白黒だけじゃない様子
>Unknown (Unknown)2014-12-09 22:12:45
>ギリシャ株暴落 10%以上の下落、債券利回りも7%を超える
ギリシャ債券利回りがカチあがるとドイツが利益を得る仕組み
ちょい記事ストレージはあるんだけどまだ読み解けてません…
その仕組みがうまく経路に乗ってるのかドジってるのか見極め
少しそのあたり探って観ます恐らく原因は「EUはくそったれ」
松下幸之助の顔や橋本欣五郎の顔をみてほしい
そのあとに徳川義宣(尾張徳川家養子)を見る
結構特徴ある顔で耳が猿耳で色黒
共通点がある
──Sivant…ラスト・リスク翌123「WW3懸念」これが最終コーナー弁ぜんと欲すれば已に言を忘る
20150304あたり?ストレートフラッシュ汚いボムテロ?…FRB利上げ0318…保険ECB緩和カード
特定秘密法…憲法解釈~自衛隊法…「イスラム国」大戦争…ノーリターンポイント自民過半数は危険
英ウィリアム王子と米大統領、言葉少ない会談で何話した? 2014 年 12 月 9 日 13:53 JST
ttp://jp.wsj.com/news/articles/SB10063842500352674697504580326061751773700?mod=WSJJP_hpp_RIGHTTopStoriesFirst
>訪米中の英ウィリアム王子は8日、ホワイトハウスの執務室でオバマ米大統領と会談 >会話の断片にさまざまな臆測
>王子が大統領に来年は「忙しく」なるだろう >「来年は興味深い年になる」ともささやいた
>大統領が王子に「非常に重要な仕事」だと話し >王子の野生動物の違法取引
>言及していたようだが >よく聞き取れなかった
米大統領:国防長官後任にカーター前副長官を指名 毎日新聞 2014年12月06日 00時58分
ttp://mainichi.jp/select/news/20141206k0000m030160000c.html
>辞任を表明したヘーゲル国防長官の後任 >アシュトン・カーター前国防副長官(60)を指名
>オバマ氏はホワイトハウスで、「カーター氏は国防総省を知り尽くしている」
>「本格始動する準備ができている」 >>本格始動
ホワイトハウス主導に=米次期国防相、政治手腕未知数-「イスラム国」掃討に影響 2014/12/06-15:08
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014120600206
>オバマ大統領はイスラム国掃討をめぐり、主に制服組トップ
>ロシアの脅威を踏まえた欧州安全保障の強化 >イスラム国掃討
>ホワイトハウスが制服組を通じ国防総省を「直轄支配」
ISIS: 「汚い爆弾」の保有宣言 Posted 5 days ago, by Oscar Stanley
ttp://www.businessnewsline.com/news/201412040310220000.html
>Dirty Bombとは、通常火薬を使って核物質を周囲にばら撒く >爆発による衝撃で周囲が放射能で汚染
>実質的には核兵器と同じ効果を持つ >「poor man's nuclear weapon(貧者の核兵器)」
「イスラム国」が米でテロ計画…ABCテレビ 2014年12月02日 19時18分
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/20141202-OYT1T50038.html
>「イスラム国」が米国内で米軍関係者を狙ったテロを計画している
>連邦捜査局(FBI)と国土安全保障省が関係当局に警戒するよう通達
>テロ情報としては、「これまでで最も強い警告」 >>「これまでで最も強い警告」
>通達では、米軍関係者に対し、ソーシャルメディアから身元特定につながる情報の削除を求めている
徳川幕府の独裁国家だった時代には、庶民は海外の事情は知らされていなかったが、徳川幕府内部には海外の情報がオランダや御朱印船を通じてもたらされて居た事は確かだから、この時点で徳川幕府の世界覇権の願望は芽生えていた訳である。この徳川幕府から放たれた軍事探偵はアジア各地に居た訳である。奴隷としてアジアからポルトガル・スペインまで派遣されたいたと云うのが順当な考え方である。問題は鎖国政策を市民の反乱を封じ込めてどう政治に反映させる事ができるか?と云う徳川幕府自身が権力を失わずに日本を統治し続けるかと云った。徳川政権のお家事情だけだった訳である。そう云った視点で考えれば、薩長の分からず屋を利用して日本全土で暴れさせれば良い訳である。結果して、日本の航空産業も造船技術も引っぱっていたのは、徳川家に関係した人々ばかりである。薩長系の人間は、陸軍で草取りしかしていない訳である。この徳川幕府の人々が作った国民調査機関が「協調会と大原社研」と云うインテリジェンス組織である。ここで考え出された「国家・正義・科学振興政策・・」と云った「社会哲学」が今日の日本社会を形成しているのである。「重き荷」を国民に背負わているのは、徳川家(華族)らなのである
エースのファイブカード位にはなる。
紅旗征戎吾事に非ず
と藤原定家さまも仰っておいでです
源平藤橘を徒に註するのは如何なものでしょうか・・・
と思う藤原kenjiであった。
徳川、藤原総スカンやな
血筋自慢は他でやってくれ
そうか。
いよいよ、サムスン崩壊→韓国滅亡へまっしぐら!
自民党単独3分の2は、コントロール不能な暴走をもたらすとの懸念。
そのまま3分の2以上希望。
同時に田母神勝利希望。
絶対に安定多数は、軍事、外交の自由度を高める。
その上で、シーパワー派とランドパワー派に分かれ、分党後、有事には挙国一致体制を取れるようにする。
2年間のアメリカの政治的停滞に、絶対安定多数は、日本にとって国益。
君もB層のようだな。3分の2だろうがなかろうが、日本の政治は議員が動かしているのではないし関係ないよ。
自民党が負けた方が国民の意思(実際そうだけど)で消費税引き下げ&日銀緩和中止をした。という演出ができるだけの話だよ。
田母神はどうでもいい。重要なのは左か右かではない。反米か否かだ。これから南朝鮮と米国を叩き潰す上で、自民党では都合が悪いと日本の支配階層は考えているのだろう。
自民党以上に日本のムバラクこと田原総一朗辺りをなんとかしないとな。
そのときに世界に日本は正義の国だと見せるためには自民党じゃまずいんだ。日本及びアジアではなくて自民党が戦争を始めたと思われてしまう。
安部が選挙で勝った後に戦争するのと負けた後に戦争するのとでは印象が全然違うんだよ。自民党は日本含む世界からは右派とみなされているから(実際にそうなのかは関係ない)正義の戦争をするには印象が悪すぎる。民族主義者安部が負けた後の戦争なら誰も日本政府を民族主義者とは言えないんだよ。左翼政権に戦争させるのが演出的に一番いい。
単独絶対安定多数を確保すること。=中国+ロシア+日本という政治力をさらにパワーアップする。
日本の軍事、外交戦略の足枷となっている某小政党を日本の国政の中心から外す。=東京、大阪の田母神勝利で倒せれば誰でもよいのである。本来は自民党が倒すべきだが出来ないから、そうしている。勝ったあと田母神がどうなろうとどうでもいい。
政権トップは、その後もう一度大勝利後の自民党+民主党右派が緩やかな分党をして、ニセ二大政党制を築く。今のままでは、以前のアメリカのように、有事に挙国一致体制を取れない。
もう一つの間違いは、今後の戦争に日本が宣戦布告したり、直接の戦争当事者にはなることはないということ。
大国同士の争いをうまく利用する。
そのためには安定した政治体制が不可欠である。
実際大勝するだろう、残念ながら
田母神の次世代はちょっとばかり保守受けする政策を掲げているが
経済政策は自民と変わらん
あそこに投票するとバカを見る
社民より支持率低いし、どうせ投票しても死票だろうけど
確かにそうだ
もう明治維新以前から海外に手を出してるのだよ日本の権力者たちは
ブログ主の自民負けという選挙予測が外れそうだから
信者が予防線を張り出したか
外国為替相場を操作、アルゴリズム取引
ドイツ銀行 と英バークレイズを調査。
両行は当局の監視下に
戦後すぐのブッシュ家とナチの繋がりの司法取引とか、いろいろ出てますのでご一読下さい。
大統領だったクワシニエフスキ氏は03年、ホワイトハウスで当時のブッシュ米大統領に会い「もうやめたい」と秘密収容所の閉鎖を願い出たと釈明。ブッシュ氏は「安全保障面での重要な成果」を得ているとCIAの活動を擁護。
仲間割れと責任のなすり合い。
いよいよ終わるなこれは。
チンピラ熊さんチームを使い不正選挙を強行させる。なべつね
あとは様子見モード
ただ世の中ひっくり返るので、その時チームウサギさん使い不正選挙糾弾、けんさつ、そんな(だって証拠ありまくり主催者を教唆してるんだから)バカあべと賞味期限切れの痔眠党を怒りに燃える民衆に差し出し、正義の 味方の仲間入り。
体制変わらなければ不正選挙実行の効によりイヨイヨ日本を意のままに…
ハッハッハ
お主も ワ ル よのう~
てな妄想すらでてきますよね、なからさせると思うな
日銀もグルとのリンク驚愕でしたが、
日銀とウクライナの関わりを示す内容、今日になって、ウクライナのCDSがぶっ飛んでいます。おそらく放置すると、ウクライナはデフォルトするでしょう。
あとクルーガーランド金貨の南アとか、大体アメリカの金準備はタングステンの金メッキとか、ドイツはアメリカからの返還暫しあきらめたとか、金の国家レベルの横領の噂、なかば常識化してますよね
アベノミクス
どうせ口パクの本人は別にして、それらの落ち目の悪者さんチームのマネーロンダリングに日銀が利用されたとの疑惑のようです
ITプレーヤーに話ぃー伺ったんだどソースは簡単に止まる 外務省HPでも「非常事態宣言」は発令されてはないが不審
世界中から批難とあるが思いっきりたたくなら「今でしょ」 選挙3日前だが安倍首相なんらかの声明ないサイレント状況
まさかこれが「特定秘密」米国惨状を伏すことで選挙へ向う ブロクを当って翻訳記事を探すもダメ今日が暫定予算の忌日
私は軍オタなんだけどワシントンの様子についてわからない ちょっとカッコつかない体たらく参ったよ少し待ちますかね
https://www.youtube.com/watch?v=KVDQyB-jV1w
予算早期成立、政府機関閉鎖回避に自信=米下院議長 2014 年 12 月 11 日 08:59 JST
・現在執行中の暫定予算は11日に期限切れ
・議会は11日に2日間の短期の暫定予算を承認し、その後通常予算の成立を図る
・上下両院が9日夜公表した歳出法案の全体規模は1兆0140億ドル(約119兆6500億円)
・これにエボラ出血熱対策とイスラム過激派イスラム国との戦闘に関する予算が加えられている
・11本が年度末まで措置されるが、国土安全保障省の予算については来年2月までの暫定予算
CIAはなぜ「効果無し」の拷問に走ったか。肥大化する対テロ産業
dragoner | 軍事ブロガー/見習い猟師 2014年12月11日 8時11分
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/dragoner/20141211-00041400/
>政策立案者や国民に不正確な情報を提供
>強化尋問は必要であり、その権限が失われた場合、アメリカ人の死を招く結果になると表明
>対テロ産業とも言うべき巨大産業を形成 >アメリカの各情報機関の予算総額(軍事情報機関除く)
>国家情報活動プログラム >2014年度は505億ドル(約6兆円)と、日本の防衛予算を超える規模
ブッシュが壊しオバマが傷を広げた世界平和 2014.12.01(月) 渡部 悦和
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42291
>2001年の9・11以来続いてきた13年間に及ぶ米国の対テロ戦争の大きな節目
>9・11NY同時多発テロは米国のみならず世界各国に大きな衝撃を与えた
>民航機をハイジャックし、世界貿易センタービルとペンタゴンに対する自爆テロ
>ブッシュ政権も米国民も驚愕し、その驚愕がテロリストへの怒りへと転換
>アフガニスタンのタリバン政権が9・11の主犯たちをかくまっている
>米国にはタリバンを抹殺する必要性と権利がある >という米国の主張
>「不朽の自由作戦」(Operation Enduring Freedom-Afghanistan , OEF-A)を開始
>ブッシュ大統領は、2003年3月19日、イラク武装解除問題の進展義務違反を理由
>イラク戦争「イラク自由作戦」(Iraq Freedom Operation)を開始
>バクダッドを陥落させ、フセイン政権を打倒
>イラク戦争の大義はイラクの大量破壊兵器の保有であったが
>実際にはイラクは大量破壊兵器を保有していなかった
>そのツケは国際社会からの信用の低下
>米国は、国際社会から信用をなくし、正当性を疑われるようになった
米、アフガンのテロ容疑者収容所を閉鎖
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3033994
>米中央情報局(CIA)が「テロとの戦い」の一環として行っていた過酷な尋問の実態が9日
>米上院報告書で明らかになり、国際的に非難の声が高まっている
CIAの拷問報告書は「たわごと」、チェイニー前副大統領が反論
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3033996
>■ブッシュ前大統領は「知っていた」
>ブッシュ氏は報告の内容に「不快感を示した」
>しかし、チェイニー氏は「大統領も尋問プログラムの不可分の一部であり、大統領の許可は不可欠だった」
>ブッシュ氏が蚊帳の外に置かれていたとの報告を否定
「偽善」「誤り」「専制の象徴」 CIAの拷問を各国が非難
ttp://www.cnn.co.jp/world/35057743.html
>アフガニスタン >「不幸なことに、我々アフガンの同胞が拷問されていたことが分かった」 >中には無実の人も
>中国 >米国側はこれに関連した行動を正し、国際条約の条項に真摯(しんし)に従わなければならない
>英国 >キャメロン首相は訪問先のトルコで9日 >拷問は誤りだ
>世界の安全と過激派の撲滅を願っている >だが道徳的権威が失われれば成功はできない
>イラン >最高指導者ハメネイ師はツイッター >米政府は多くの現実を知らない国民をおとしめ、あざむいた
>米政府は人道に対する専制のシンボルになった
>フランス >「(テロとの戦いに関して)国際社会の主要目標は、人権の尊重と国際人道法の枠内にとどまらなければならない
>ドイツ >報告書に記された内容は「明らかに民主主義の価値に反する」
>「オバマ大統領は前任者の政策と決別した。過ちを認める姿勢を歓迎する」
>北朝鮮 >国連安全保障理事会に矛先を向け、「CIAによる非人道的な拷問から目を背けている」と非難
>ポーランド >特にモスクワでは何年も前から、アメリカが弱くなった西側を試せという意見が存在する
>ロシア政府はこの報告書を予想外のクリスマスプレゼントと受け止めるだろう
>ベン・エマーソン国連対テロ・人権特別調査報告者
>「ブッシュ政権時代に政権上層部が主導した政策が、組織的な犯罪やおぞましい国際人権法違反を許した」
>報告書で明るみに出た犯罪の責任者を訴追するよう米政府に促した
やっぱ目ぇーすげー怖ぇー
それと暫定予算タイムリミットあと1時間半くらいだね
アメリカ / ワシントンD.C.の時差と現在時刻
ttp://www.time-j.net/WorldTime/Location/America/Washington_DC
米下院、予算案の採決遅れる―多数派工作が難航 2014 年 12 月 12 日 08:08 JST
・暫定予算はこの日期限切れとなるため、このままでは政府機関は12日から閉鎖される
・予算案は、総額1兆1000億ドル(約131兆円)
・大半の政府各省庁の予算を年度末まで措置
・国土安全保障省については来年2月まで
・上院は同暫定予算を直ちに可決し、政府機関の閉鎖を回避する見通し
それから明日13日はワシントン物凄いデモんなりそうだが…
これ特定秘密?オープンソースがヒットしないんだよ画像もダメ
戦略1時間半シナリオ
予算通過
└明日の見出し「米政府ガバメント・シャット・ダウン回避」
予算審議継続
└どっか~んwww
ttp://matome.naver.jp/odai/2138217789178370601
ああ一時間あれば上院はすーっと通っちゃうな
うんじゃお次は各国CIA非難声明が注目だねぇー
ある意味、すべて知っているんで、ジャストなタイミングで大量放出するんだろう。
すべてオープンにすれば、トリプル安なんだから、空売りでここでも儲けて、知らん顔してアメリカを脱出するんだと思う。
まあ来年だと思う。
>アメリカは、情報をシャットアウトしてるから、都合のいい情報しか出てこない
そうだよねー そんで今よーく感覚を掴んでるんが「特定秘密」その効果について
ワシントン大規模デモ それにマフィアの大ボス元大統領へ向けた各国の批判声明
バチカンなら法王というくらいだから訴追についてツイッターコメ一発でぶっ飛ぶ
更に法王と女王はコミット女王もツイッターが使える伝統的オフィサーも力を発揮
ドルクラッシュについてもう少しでメカニズムが理解できそう強烈な通知が入った
各国G20は資本増強を強要されてるがどうやらドルクラッシュには役に立たない
リーマンショックとメカニズムが違うということそのヒントが資本増強しても無駄
いったん頭ぁーこれまで描いたイメージ白紙にしてよーくものぉー観るよう努める
ハッピーエンドはない空売りとか債務連鎖とかそんなメカニズムじゃない事は確か
現在の金融情報は、株も債券も預金もすべて電子化されているというのがミソで、例えば電離層付近で中性子爆弾を爆発させると、一発で石器時代へタイムスリップとなる。
国際金融資本の連中は、しばらく地底人になるつもりで、最後のオプションを準備しているかも。
一般人には悩んでも無駄なこと。
私は、今も昔もイギリスとアメリカは闇の世界で戦争中なんだと思う。アメリカは敗北したわけです。イギリスとはかくも恐ろしい国だ。
サブプライムローンその顛末をあらかじめ見破ったプレーヤー
私がプロファイルしたのは3名 正統派スティーヴ・アイズマン 隻眼の天才マイケル・バーリ
そしてもう一人が「ヒュン・ソン・シン氏」
シン氏は2005年にサブプライムのリスクその仕組みを理解
それを訴えるもFRBマネーの支配者ほか誰もわからなかった
2001年イギリスで新設された橋そこに女王がテープカットというシチュエーション
そして大勢が新設された橋の上にそのときちょっとした揺れ発生
すると揺れた逆のほうへ大勢がバランスを取ろうとした
ところがそのバランスをとろうとしたことで更に大揺れ
またまたバランスを取ろうとして大勢が逆側へそしてその橋はめっちゃクチャ揺れて
せっかくの新設イベントは台無し橋はかけ直しとなった
この喩え話でサブプライムローンのリスクそうアルゴリズムリスクを説明した
そのときは誰にも相手にされなかったがいざリスクが顕在化してシン氏はその名が歴史に刻まれた
WSJドル高が招く金融危機―その仕組みとは 2014 年 12 月 9 日 17:56 JST
この「ヒュン・ソン・シン氏」の記事がヒットしたときは震えたよ マジでねっ
いま解読してるが未だ上の喩えにあるようなレヴェルで理解が得られていない
ヒントは世界中のマネーの支配者は「マクロプルーデンス政策」48時間ルール
これのため資本増強で試算は30日間流動性を保てるよう構えている
ところがこれすべて利かないメカニズムだという…
そのメカニズムはマネーの支配者たちが誰も理解していないメカニズムだというんだよ
マクロプルーデンス政策の管理指標に、マネーサプライや名目金利、為替レート、国債、レバレッジ、担保取引、取引の傾きなどの指標は入っているのでしょうか。勉強不足ですいません。
特にレバレッジが問題で、これを抑制する規制を設ければ、実体経済の有利なポテンシャルを持った国から、国際金融資本がネコババすることが難しくなるのではないでしょうか。
来週月曜はブラックマンデーか!
選挙はどうなる?
どうもsam 今日13日はワシントン大規模デモなんだけどちょっと様子がつかめないねー
ttps://www.youtube.com/watch?v=Haypxj24_Uw
>マクロプルーデンス政策
これによるストレステストなんだが大手銀へ「レバリッジド・ローン」その残高も審査対象
それど危機発生時の資本ストック30日分確保とか記事はストレージしてあるちょい待ちね
昨日たまたま近所の洋食屋さんでテレビを見てたんだけど番組はイモトが司会の世界クイズ
やったよ理解が入った「釣鐘落し」ドル・クラッシュそのメカニズム完全かつ最終的な理解
いい感じで表現はできると思う頭ん中で本質を理解したからあとは表現するタイミングだけ
ハッキリしたのはこの緩和ドルゲームやっぱ参加者に明日はないちょっとだけ起草イメージ
──橋には数多く無数の南京錠が掛けられその重みで橋が潰れ落ちる
>特にレバレッジが問題で、これを抑制する規制
これが規制できないから「マクロプルーデンス政策」なんだよ つまり事後法的に責任追及
でもねこの政策は失策中失策なハズ理由は中央銀の意義の1つ「最後の貸し手」を自ら放棄
ドル・クラッシュは来年1月以降これは何が何でもそうするハズしかしそう長くは持たない
ドラギ総裁はECB緩和カードを持ってるアメリカ中枢はダーティー核テロ狙うアシュトン
【米国株】急反落・ダウ316ドル安、世界成長懸念が再燃 2014 年 12 月 13 日 08:20 JST
・米国債などの資産に資金を移す動きが目立った ・・米国債などの資産に資金を移す動き
【FRBウォッチ】ドル高・原油安で米資産バブルは再来するか 2014 年 12 月 12 日 15:44 JST
・FRBのフィッシャー副総裁は、これと似た状況をより最近になって経験している
・イスラエル銀行(中央銀行)総裁だった2008年
・通貨シェケルの上昇で輸出が抑制 ・輸出依存度が高いイスラエル経済に打撃
・シェケル高が起きた一因 ・海洋天然ガス生産という形で起きた同国内のエネルギーブーム
・米国経済はイスラエルのような小国経済とは違う ・貿易依存度はより低く
・ドルは準備通貨 ・・ドルは準備通貨
金塊を返せない、いや使っちゃったからもうないよん。嘘だと思うんなら金庫開けてみせたろかー
今更ないとは言えないから、瞬間的にべらぼうにドル高ゴールド安にして、返済しようとしてるのかぁ?
無駄だからやめれー
アメリカも石油・シェールガス関連の企業などが打撃を受けるが、それは企業レベルに過ぎず
国家レベルで打撃を受けるロシアの方が深刻だろう
プーチンは景気悪化で失脚し、ロシアは再び解体分離されるかもしれない
ここにはロシア信者がいるみたいだが、心中お察しする
合掌。
ttp://youtu.be/3U6mbZUigi0
まだこれからだから
〉──橋には数多く無数の南京錠が掛けられその重みで橋が潰れ落ちる
安倍クロは、導火線の短くなった爆弾入りラグビーボールをパスされて、他へパス出来ないから、真っ青んなってる
しょうがないねこれは、体中にダイナマイトグルグル巻きにされて、いつでも福島アゲインしますけどとか言われてるから。
プーチンさんに助けてもらった方が楽んなれる。まあその代わり、ドルは紙くずでついでに日本国債も紙くずんなりますが、もともと紙なんだからそうがっかりすることもなし。
レバレッジ
〉これが規制できないから「マクロプルーデンス政策」なんだよ つまり事後法的に責任追及
自己資本より馬鹿でかいアマウント動かしゃあ、すぐに分かるはずで、金もないのになんであんな取引できるの、おかしくねぇとなるわけで、規制出来ないというのが素人には意味不明。
ドルを高くするには、とんでもないレバレッジを利かせないと、逃げたくてウズウズしてる不兌換紙幣持たされてる債務国のリアルマネーに潰されるわけで、レバレッジを規制すれば、風船も膨らまないわけで、1月からスタートのマクロプルーデンスとやらまでに膨らませないと時間切れになるわけで....
大恐慌起きるぞ、起きるぞと脅して、その釣鐘落とし、消火器で消すぐらいで終わらせたい中国その他BRICs諸国
ドルは準備通貨、さてどうなりますか。
ボーナスでドル買った皆様、ご愁傷さまです。
・北朝藤原北家源氏
・物部氏、穂積氏(鈴木氏)
・神別地祇系
・出雲族
・大本教(京都市綾部)
・歴代将軍家(坂上氏、源氏、徳川家)
・仏教天台宗
・藤原五摂家(近衛閥「近衛家鷹司家」)
・賀茂氏
〉ここにはロシア信者がいるみたいだが、心中お察しする
合掌。
アメリカもドボンでしょ
中国が石油がぶ飲みして終わりだよん
まさか、ロシアにハルノートですか?
笑わせるなよ
シェールガスもドボン
ついでに、カナダのオイルサンドもドボン
石油なんか山ほどあるんでねぇの
中東からわざわざ高い石油買わせんな
日本はロシアから買った方が近いし安い。
せっかくの反論だけど、よく読んでから反論してね
アメリカも幾つかの石油会社がダメージ受けるけど
石油が主要産業であるロシアはその比ではないと書いてあるだろ
先に潰れるのはロシアなのだよ
>中国が石油がぶ飲みして終わりだよん
不動産バブル崩壊で経済成長が鈍化しつつある中国ががぶ飲みとは笑わせる
中国もロシアも衰退して、アメリカの一人勝ちなのだろう
中国・ロシア信者は気の毒だな
心中お察しする、合掌。
中国・ロシア信者は気の毒だな
心中お察しする、合掌。
ドルがないと世界が終わる。
ドルを使わないと、貧乏になる。
もうとっくに、ドルを外して通貨スワップを締結してるから、日本はどうにかなっても、中露とその他の非ドル決済連合には関係ない話なんだよ。まあせいぜい日本をいじめて遊んでてくれ。
だからB層は恥をさらすだけだから書き込むなと。
90年代の混乱期ですら街頭に繰り出さなかったロシア人が、ロシア史上最も人気があるとすらいわれる現政権を解体するはずがない。
日本人は、欧米にタイマンはって堂々としてるプーチンはすごいと思ってるよ。
日本人にはもうサムライはいないようだ。
アメリカはやけっぱちんなって日本を道連れにする気なんだ。
モディ首相「日本に戦犯などおらず全員無罪、米国こそ悪と東京裁判で断じたパール判事は私達の誇り」
このインドの首相の言葉はアジア人としての連帯を高める。
日本で、中露信者がマイノリティだと思い込んでいるアメリカ人には、全くわからないだろう。
を先般投稿させていただきましたが、ガセではなかったようです
FBIによるCIAの重大事案捜査開始決定を受け、CIA長官辞任するようてす
もちろん表面的に報道されている捕虜水責めなんてレベルの話じやないはずです。
暴力装置を背景とした、また99%の不公正への憤りを原動力とした、正に天命かま改まる事態が現出しそうです
原油暴落も納得が行きます
お前はKYワカマツ将軍か!
>安倍クロは、導火線の短くなった爆弾入りラグビーボールをパスされて、他へパス出来ない
どうやらドル高ドル債権債務パスできるようなしろものじゃなくてもうガチガチに施錠と観る
>ドルは準備通貨、さてどうなりますか。
サブプライムは大揺れそして橋は付け替えしかし次回クラッシュは橋そのものが崩落しますよ
なお金とプラチナに対し「ビットコイン」は同じような価値を保つということで金準備は否決
>Unknown (Unknown)2014-12-13 18:26:15
>藤原、頼むから死んでくれ
まあまあここサイトはプリンスはじめ参加プレーヤーさんドルクラッシュがきまりゃ戦友だよ
https://www.youtube.com/watch?v=mM4WW5yyuu0
>明哲保身
>「米国革命への檄」
そろそろ間合いなんだよねぇ~ 私は地道に「ウライベート・メディア」は構築済み
通知力は日本だけで5000万は軽く行くだからこそタイミング間違えないよう配慮
やっぱウェブ検索ワシントン デモ これ止めてる
日付とキーワードで制限してる感覚が否めないねー
動画も画像コンテンツも日付が秘密法施行前ばかり
どの道ブッシュたたきは入るが自然の流れだけどさ
その間合いタイミングをじーと澄ましその時を侍つ
Rクラークさんがベトナムの頃から秘密作戦に従事
03年キレて秘密機関を辞めた元トップオフィサー
ホワイトハウスCIAが使うスラングとかは凄いよ
暗殺ターゲットに対し「目ん玉の上ぇー蝿歩かせる」
ブッシュがお気に入り表現でケラケラ笑って大うけ
Why We Lost: Retired U.S. General Calls for Public Inquiry into Failures of Iraq, Afghan Wars
ttp://www.democracynow.org/2014/11/12/why_we_lost_retired_us_general
> 6月に、我々はリチャード・クラーク(国の最高の元テロ対策当局者)と話しました
>彼は、ジョージW.ブッシュがイラクの2003年の侵入を開始するために戦争犯罪で有罪であると思っていると言いました
>彼は、在職ブッシュの最初の年の間に、保安とテロ対策のための国民的コーディネーターとして勤めました
>彼は、イラク侵入の後、2003年に辞任しました
>>リチャード・クラーク
>>私は、ブッシュが多分戦争犯罪の領域に入ると思います
>>我々全員がすることができた議論です >>我々全員がすることができた議論です
アメリカの卑劣な戦争―無人機と特殊作戦部隊の暗躍〈上〉
ttp://bookmeter.com/b/476014501X
アメリカの卑劣な戦争―無人機と特殊作戦部隊の暗躍〈下〉
ttp://bookmeter.com/b/4760145028
「拷問」は状況次第で容認 核テロなどで 米最高裁判事 2014.12.13 Sat posted at 15:54 JST
ttp://www.cnn.co.jp/world/35057859.html
──この記事のレトリックが国防長官アシュトン・カーターのロジック感覚そのものだと観る。。
ヒットしたツィートはたったの1件。
何てことだ。
アメリカは、ロシアやロシアとアライアンスを組んでる国のアセットに対して、マルウェアソフトなどを使って、集中攻撃を浴びせている模様。日本人には全くわからない、アンダーグラウンドな戦争。
おそらく中国ロシアサイドもかなり仕掛けてるとみる。
今回のドル高は、煮え切らないウクライナ情勢を一気に逆転するための波動砲充填作業。
カナダ中央銀行「世界中の中央銀行は、アメリカの利上げに対して備えている」と不気味なコメント。
オーストラリア中央銀行総裁は、為替レートを10%以上低い0.75あたりと公言。ドルとオーストラリアドルの金利差は無視してドル高誘導。資源国は通過高を好むが、身を切るようなアメリカ奉仕。
ロシアをコントロール出来ず、怒り狂っている様子が窺える。ただ事では済まさないとのアメリカ側の固い意思と思う。
すべては対ロシア、中国に注力されているように感じる。
迂闊にどちらにも肩入れ出来ない、非常にシビアな局面。
ネットレベルではバレバレでも強引に押し込んでくると見ます。
それが資本主義の真理だな。
中央銀行がばら撒くマネーの威力や、需給の歪んだマーケットに嫌気がさして、まともな人間なら相場から逃げ出すだろう。
将来性のある企業に個人が投資して、芽が出てくるのを楽しみにして楽しんでた時代はもう来ない。
ただ、はっきりしているのは、
残ったのは、暴力主義だけだという情けないこと。
日本が選挙中にワシントン大規模デモこれソースについて規制その程度
特定秘密法の効果かどうか?わかり難いというだけで法そのものが違憲
自公圧勝ということは「最後の一線」集団的自衛権の整備は来春の国会
イスラム国との戦争でアメリカのポチ日本が敵視されテロの対象となる最悪のシナリオ
2014年11月27日 06時00分提供:週プレNEWS
ttp://yukan-news.ameba.jp/20141127-11/
>7月の「閣議決定」で憲法9条の解釈を変更
>集団的自衛権の行使容認へと踏み込んだ日本
>「イスラム国との戦争」に巻き込まれる可能性
>自衛隊は地理的制約を受けずにアメリカ軍への支援
今日14日華府デモソースがアップするも日本のソースは黒人殺害付記
CIA非難は通知だが各国首脳等が発する非難声明の広がりブラインド
情報独占下にあって時間軸レヴェルで日本政府は容易な戦争ルーチン化
https://www.youtube.com/watch?v=g69EWScWE0U
米各地で大規模デモ、警察による黒人殺害に数千人が抗議 2014年12月14日 08:42 発信地:ニューヨーク/米国
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3034245
>「全ての人に正義を(Justice For All March)」
>人々は「正義なくして平和なし」と叫び、首都中心部
>デモ参加者の中には、「警察の人種差別主義を止めろ」「息ができない」
>「オバマ大統領よ、先祖が見ているぞ」などのプラカードを掲げた人の姿も
>ニューヨークのマンハッタン(Manhattan)、マサチューセッツ(Massachusetts)州ボストン(Boston)
>カリフォルニア(California)州バークレー(Berkeley)などでもデモが開催
>大勢の人が路上に繰り出して「今こそ正義を」 >>「今こそ正義を」
米首都ワシントンで大規模デモ 黒人殺害に抗議 2014/12/14 10:24
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040004_U4A211C1000000/
>「全ての人に正義を」と題したデモ
>白人警官に首を絞められ死亡した男性が最後に口にした「息ができない」
>「手を上げるから撃つな」と連呼しながら、米議会に向けて行進
>ニューヨークでも数千人規模の抗議デモ
>ボストンでは数百人が抗議活動 >警察と小競り合い >20人以上が逮捕
米上院、1.1兆ドルの歳出法案を可決 2014 年 12 月 14 日 15:54 JST
・米上院は13日夜、1兆1000億ドル(約130兆円)の歳出法案 ・・1兆1000億ドル
・賛成56票、反対40票で可決 ・歳出法案は来年9月までの支出を認める ・・来年9月まで
・エボラ出血熱やイスラム国への対策などの優先事項への予算を配分 ・・エボラ出血熱やイスラム国
・来年、上下両院を握る共和党が移民関連の予算
・異議申し立てができるよう ・国土安全保障省の予算は来年2月まで ・・来年2月
>Unknown (Unknown)2014-12-14 15:04:15
>暴力主義だけだという情けない
情けをなくさせる戦争が緩和戦争
報復離間対立どれも己が為す猜疑
戦を誘われ突き進むが自滅コース
争いは止まず織り成す描哭が歴史
ブログ主の予測また外れたな
つーか当たったこと一度でもあったか?
アイドリング状態かな
デモ1000人?
ttp://youtu.be/odghpS7yAw8
何人いるかな?
〉自公圧勝ということは「最後の一線」集団的自衛権の整備は来春の国会
おそらくこれが、もう一度選挙があるかもしれない試金石、自民党の中に親中派と親米派が混在している。
〉情報独占下にあって時間軸レヴェルで日本政府は容易な戦争ルーチン化
日本は既に戦時体制に組み込まれた。
戦いたくない相手と無理やり戦うのは、今も昔も変わらず。残念至極。
サキ米国国務省報道官
「米国は諸国に対し、ロシアとの関係を差し控えるよう呼びかけている。」
クリミア首長、アクショーノフ氏は11日、プーチン露大統領のニューデリー公式訪問に同行。
インド経済界でつくる組織「インド・クリミア・パートナーシップ」と相互協力に関する覚書に署名。
「インド・クリミア・パートナーシップ」
ど真ん中剛速球
ウクライナ危機で欧米や日本は対ロシア制裁の一環としてアクショーノフ氏の入国を禁止。
購買力平価で、中国はGDP世界一、インドはもうすぐ3位
前回が負けすぎただけだ。
中国、ロシア=豊臣
そして自民が勝って日本は徳川側に付く事が
明確になったのでは…
それを知った韓国は…
こういうこと書いて楽しいか、おい。
外れるより、負けた事実を認めなくちゃ
この先の戦略も立てられないでしょ。
オレも内心米帝(ユダ系マフィア)崩壊を密かに望んでる
何にせよ来年だ
自民圧勝は相当脅されているということか。それとも嵐は既に去っていてこれは釣りなのか
国際金融資本の最後の牙城はやはり日本になった
放置すると、スコットランドみたいになるよ。
普通に独立宣言へ持ち込んで終わり。
お前を自滅kenjiと命名する!
フルスペクトラム軍事リバランスオペ早速始動 アシュトンはCIAスカルナチコン現役トップ
ホワイトハウス主導ペンタゴン狙いはカクテル 予算$1兆1千億9末エボラ&イスラム国叩き
FRB利上げが来年3月18日FOMCが嗅覚 翌年123どこかECB緩和カードは手元晒し
情ないゾンビ溢れる緩和戦争は現代の阿片戦争 無闇30兆円NYドル高支えGPIF乱食W街
日本政府は自衛隊法審議強硬カード手持ち来春 情報戦争WW3最終コーナー翌年3月~12月
イザのとき琉球が妙味あるカードひとつ助け船 アイドリングが入れば情報調整なんらかが支障
狙いは一点「釣鐘落し」メカニズムは理解済み 地獄の窯の蓋あいていま大和タマシー明鏡止水--
シドニー中心部でテロか 人質取り籠城、50人前後に達する可能性も 「イスラム国」関与か 2014.12.15 10:02
ttp://www.sankei.com/world/news/141215/wor1412150002-n1.html
シドニーで人質立てこもり事件 窓にアラビア語の旗 2014/12/15 10:42
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGM15H0D_V11C14A2EB3000/
シドニー中心部のカフェで人質事件 2014年12月15日 12時12分
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/20141215-OYT1T50071.html?from=ytop_ylist
豪州がテロ警戒レベルを「高」に引き上げ 2014.09.13 Sat posted at 09:50 JST
ttp://www.cnn.co.jp/world/35053762.html
次の米国防長官、日米重視の「カミソリ型」 編集委員 秋田浩之 2014/12/12 7:00
htp://www.nikkei.com/article/DGXMZO80742280Q4A211C1000000/
新たな日米関係を提言へ 両国有識者、外交・安保や経済で協議 2014/12/5 12:09
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGM05H1L_V01C14A2EAF000/
安保政策の転換も大切な争点だ 2014/12/5付
ttp://www.nikkei.com/article/DGXKZO80519800V01C14A2EA1000/
>ふつう、選挙では景気や税金、社会保障といった身近な生活にかかわるテーマに関心
>外交や安全保障問題は争点になりづらい。だが、この衆院選はそれではすまされない
>なかでもいちばん大きいのは、集団的自衛権の問題
>安倍政権は来年の通常国会に、関連法案を提出する
>Unknown (Unknown)2014-12-15 19:07:40 和歌おもろいお点前だなwww
>>おうちょうと おきなわじみん たいはいは ちゅうごくにたい するつりのふせ
日本の奥の院の【エビ(沖縄)で鯛(台湾)を釣る】戦略だよ!
まあ26から30日の間だな。
あと韓国の五輪だが共催の目が無くなったから、
国立の取壊しも始まった。
韓国が自ら辞退を申込む事は絶対ないし、
無事に開催することは余計にない。
ということは北の征服イベントにゴーサインが出た証しかもしれない。
ただ、IOCから中止勧告が出てアッサリ終わる可能性もある。
インドとロシア、原発20年協力で合意 通商など20件の協定調印 2014 年 12 月 12 日 15:42 JST
・モディ首相とロシアのプーチン大統領は11日、両国が覚書や通商契約を含め
・20件の二国間協定に調印
・「原子力エネルギーに関する意欲的な展望をまとめあげた」とし、「世界最高水準の安全性」を誇る
ロシア、輸出企業に定期的な外貨売却を促す可能性を検討 2014 年 12 月 11 日 08:22 JST 更新
・メドベージェフ首相
・「政府と中央銀行は、輸出企業による(外貨)売却をより円滑にすることを目指し、協議を行っている」
ウクライナ問題、ついに解決の糸口が見つかるか 2014.12.12(金) 菅原 信夫
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42431
ポロシェンコ大統領、ウクライナにおける「真の停戦」を宣言 12.12.2014, 10:40
ttp://japanese.ruvr.ru/news/2014_12_12/poroshenko-heiwa/
>豪州を訪問中の大統領の言葉をAFPが伝えた >>豪州を訪問中の大統領の言葉をAFP
>「よいニュースがある。今日(金曜)、この7か月で初めて、ウクライナに真の停戦が打ち立てられた」。
>靖国にいつ参拝するかだな。
ttp://jinja.aiai7.net/img/chozu.jpg
紫乱。。
しかしビデオ投稿者は、プーチンやBRICSに騙されるなとも言っています。ユダヤ金融資本もBRICSも地球を支配しているサタンに操作されて動いていると伝えています。
確かに、ユダヤの金融支配が終わったとしてもイルミナティは終わりません。イルミナティの実戦部隊がユダヤ人(シオニスト)ですから、ユダヤ金融資本が崩壊したと言ってもあくまでもそれは見せかけではないかと思います。イルミナティは世界中の人々を騙して富を奪うために金融リセットを行おうとしているのだと思います。これまでの金融システムは失敗に終わりました。その原因はイルミナティの連中が欲の塊だからです。そのため、一端これまでの金融システムを崩壊させて、新たな金融システムを構築させることで、安定的に世界中の人々から富を奪おうとしているのだと思います。
世界金融システムも経済も崩壊し、世界をめちゃくちゃにしてから、新たな金融システムを構築するということは。。。これこそNWOなのではないかと思ってしまいます。何しろ中国元を準備通貨にする動きがあるのですから、信じられません。世界で起きている大きな出来事は全て偽旗であり、私たちは完全に騙されているのだと思います。欧・米側の権力者もBRICS側の権力者もどちらも同じ悪魔崇拝のイルミナティのメンバーです。彼らは悪魔サタンのゲームの駒になっているだけです。
http://beforeitsnews.com/alternative/2014/12/putin-just-brought-the-rothschilds-to-their-knees-video-3077646.html
2014年10月28日:
ロシア、中国、その他の国々がやりました。何世紀も前から世界を支配してきたロスチャイルドのユダヤ金融資本が崩壊しました。彼らの世界支配はバビロン時代から続いていました。
プーチンはKGBに入り、KGBのトップに昇格しました。そして、ケネディ大統領と同じようにプーチンもロスチャイルドが支配するユダヤ金融資本を破壊することを決断しました。彼はたった数十億ドルしか持っていないのに、ケネディのように暗殺されずに勝利しました。
ユダヤ金融資本のエリートらはオフショア勘定で何兆ドルもの資金を隠し持っています。彼らはウォルマートなどの大企業や金、銀も所有しています。我々は彼らなしに食糧や他の商品を購入することさえできませんでした。
また、ロスチャイルドが支配するユダヤ金融資本のエリートらは、コンピュータや電話を含む全ての通信テクノロジー、金や銀鉱山、電話会社、電気会社、石油会社、その他あらゆる会社を所有しています。つまり我々が生活するのに欠かせない全てのモノを所有しているということです。
しかし今日、プーチンが彼らを崩壊させました。BRICS諸国がIMF,世界銀行、ロスチャイルドのユダヤ金融資本に対抗したのです。そして金融システムのリセットが行われ新たな金融システムが構築されます。
中略
ソ連が崩壊したのも全て計画通りでした。今回の金融崩壊も計画通りに進められています。全てが計画通りに進んでいます。
今、アメリカがロシアのKGBによって破壊されようとしています。
しかし。。。プーチンがロスチャイルドのユダヤ金融資本を崩壊させたのは人類救済のためではありません。これらの出来事は聖書にかかれている通り、偽の預言を実行するためのものです。
堕天使のサタンが地球に降り立ち地球を支配しています。サタンが人類を騙すためにBRICSを使ってユダヤ金融資本を崩壊させたのです。しかしユダヤ金融資本が崩壊してもロスチャイルドの力が弱体化するということではありません。(私:悪魔崇拝のイルミナティがサタンの命令通りに動いて人類を騙しているのでしょう。)
サタンはプーチンやオバマを使って世界中の人々を騙しているのです。プーチンが中心となってユダヤ金融資本を崩壊させたことで世界中の人々はプーチンのロシアや中国、ブラジルなどの国々を称えるでしょう。しかし騙されてはいけません。これらはサタンの計画の一環だからです。このような動きは我々を騙して世界を完全に支配するための策略なのです。
ロシア、中国、その他の国々がやりました。
黒田バズーカ前ですね。
ルーブル大変なことんなりましたね。
ブラジルも
インドもドル売り介入してます。
明日FOMCどうなんのか
政府、与党は15日、2015年度の税制改正大綱を今月30日にまとめる方針を決めた。衆院選で信任を得たとして企業重視のアベノミクスを加速させる構えで、法人実効税率は2%程度の引き下げを軸に調整する。消費下支えを柱とする経済対策も年内に決め「景気優先」をアピールする。
安倍晋三首相は15日の記者会見で「アベノミクスをスピード感を持って進めていけという声が選挙で示された」と述べ、経済対策と税制大綱の年内策定を表明した。自民党税制調査会も幹部が協議し、大綱を30日にまとめる日程を確認した。衆院選の空白期間で作業が遅れたとの批判を封じようと、異例の短期日程で臨む。
http://www.daily.co.jp/society/main/2014/12/15/0007586188.shtml
安倍首相は総選挙直後に法人税引き下げを表明している。これによる税収減少は結局一般国民が増税や国債増発の形で負担することになる。そして大企業は配当を増やし、その配当は大株主である国際金融資本に流出する。国際金融資本が日本を支配し、日本国民は奴隷の地位に転落しつつあるのだ。これこそがアベノミクスの正体である。
今回の総選挙は自民党は議席を少し減らしており、選挙を行ったことにより利益は皆無である。選挙後に日本の国富を国際金融資本に盗ませろとの脅迫に従って安倍首相はやむなく解散総選挙を行ったものと思われる。
このコメント欄で自民公明の与党勝利を喜んでいる愚か者にはこの日本支配階層の苦悩は理解できないのだろう。
管理人氏は読まれていると思いますが、
アルルの男こと中田安彦氏のブログです。
「「衆院電撃解散」への流れを決めた「富士山会合」」
http://blog.livedoor.jp/bilderberg54/archives/41882595.html
「日米に「政・経・軍」のインナーサークル誕生の流れか」
http://blog.livedoor.jp/bilderberg54/archives/41673043.html
「一つの仮説として:小渕優子追い落としで再燃する上州戦争と米知日派の思惑」
http://blog.livedoor.jp/bilderberg54/archives/41653332.html
副島氏は重たい掲示板で、米国が消費税の一年半の延期と安倍たち右翼勢力を政権から追い落とすために解散を命じたとあります。前者はまさに解散時の会見で安倍首相が言ったことそのものですが、後者は選挙前の状況証拠からすると良い予想なのですが、結果がだいぶ違っています。アルル氏は自民270台くらいで安倍降ろしが選挙後に吹き荒れると読んでいたようです。私も同じ読みでした。今回の選挙結果になったのは大陸で政治的な急変(あるいは軍事的な)が早々にあるのではないかと妄想しています。
米国の意向が安倍降ろしにあるとすると、選挙に勝って政権から降ろすとには東京地検の「技」を使うことに。小渕松島などのネタがどこで炸裂するのか、検察への指揮権発動という返し技を使うのかが焦点のひとつです。もし中韓を煽る目的あれば、選挙後に靖国参拝をするでしょう。これが2つめの焦点です。
以前の消費税増税についての米国側の反応への疑問は、副島氏の言うとおりとすると、私の疑問は解消できます。
原油価格が暴落しています。ロシアが経済的に苦しくなりそうですが、プーチン次の一手は如何に。来年早々に予想される金融恐慌はこれが引き金になりそうな気がしています。
そういえば、重たい掲示板にオスマン朝とフィレンチェの経済的な関係が書かれています。それ以前のアッバース朝とイタリア諸都市の関係が書かれていましたが、これは発見でした。フェニキアの根拠地は中世にイスラム教の地域にもあったことが推定できます。
敗北どころか圧勝だったね~^^;
違法選挙で負けさせて貰えなかったのかな?
やっぱ、国際金融資本にはどう足掻いても勝てないのかな~?
この貼られるバーコードが、
ことごとく自民党のものであった場合、
自民党は圧勝する。
共産党の500票が、自民党の500票に化ける。
人の目に読めないバーコードを最終的な確認手段として許した。
すべての公的データは検証可能で監査可能でなければいけない。
ムサシの投票システムの導入を決めた人は公務員失格
・・・
15日のエントリに「開票所の支配者はこのバーコードを貼る人です。」なんて書いてしまいましたが、どうも違ったようです。ムサシの開票集計システムはバーコードをプリントするみたいです。
http://www.musashinet.co.jp/department/election/pdf/electionsoft_kaihyou.pdf
突然の解散ではない。民主党も選挙があることは、夏頃から分かっていたようだ。
簡単に言うと逃げたか、難しい局面を任せてコケ待ちなんで、勝てないし、勝つ気もない。
もう少し、中露の圧力を利用しないと、未来永劫アメリカの子分のまま。
新撰組が江戸城に男子おらずと言った状況に近い。
しかし、安倍さんの外交はもっと評価されてもいいと思う。内政はひどいが、今は戦時みたいなもんだから。
ただ、対中国となるとどうかな。
やはり自民党は親中派と親米派に分かれるべきだ。
い・よ・い・よ・だ・ぜ!
失・禁・す・る・な・よ!
日本の敵国(仮想敵国ではない)が米国だという事を理解できないと何も見えない。この選挙で自民が負ければ勝利は確定だった。
米国、中国、ロシア、、あおよそ大国と言われる国は、隙有らば日本を支配しようとしてるんだよ。特に米国が悪質な訳ではないよ。似たり寄ったりだよ!
似たり寄ったりではない。支配しようとしてるんじゃなくて、実際に支配されてるんだ。米国がどれだけの日本人を殺し、日本人から金を奪ってきたか考えるんだ。
そして勝たない限りそれは永遠に続くんだ。米国だって戦争犯罪国として裁かれたくないし必死だ。
中露が大国でなければ日本はもっと悲惨な状況だったのは確実だ。中露にとっても米国は差し迫った脅威なのだから。
日本は敵国に囲まれているのではない。むしろ同盟国に囲まれているんだ。
適当に合わせて、自然崩壊を待つのが
一番賢明なんじゃないかなぁ…
コメント諸氏も
釣り野伏せとやらをしてたのは国際金融資本の方で
ひっかかったのは日本、中国、ロシアの方じゃないの?
原油安でロシアは死にそうだ
中国も経済が行き詰まっている
日本も安倍売国政権でTPPに組み込まれ、国体が破壊されるのだろう
合掌。
あなたは、アメリカの一人勝ちだと書いた人だと思いますが、このブログは一貫して、世界は多極化に向かっているとしています。
あなたは、多極化してると、これっぽっちも思わないの?
昨日の、日経の下げは、アメリカヘッジファンドが原油先物で負けた分の補填で換金売りです。
ロシアを叩く意味で原油を下げたのはわかるけど、今回のことで一番得をしたのは中国です。
いずれ、ドル資金調達に困った新興国を元が救済すると思います。相当なキャッシュを持ってますから。中国はいま他の新興国が本当に困るまで待ってるんです。
今アメリカのしていることは、多極化の推進そのものです。
こんな急激な資本の引き揚げを行うドルより、次に借りるときは元を希望すると思います。
い・よ・い・よ・だ・ぜ!
失・禁・す・る・な・よ!
中国の憂鬱は続くね。
東急東横線のシベリア鉄道連結への布石なのであろう。
翁長=蔡英文
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%B1%B3%E4%B8%89%E5%8D%81%E5%85%AD%E5%A7%93
南朝鮮kenjiの称号を与えよう
そんで「予測」はご愛嬌ぉーまったく裏目 うちの選挙区は民主党首 海江田がすっこけた
海江田のポスターなんだけど目ぇー気持ち悪いんだよねぇー「これ自民をわざと勝たせた」CSIS
──分析の目の付け所「衆議院選」これはとんでもない結果になった
私はFRB利上げ時期と消費税増税の予定がぶつかるなぁ~が第一感
利上げはドルをクライブさせる政策だからその勢いを止めるスキームは極力避ける判断
それにTPPこれが争点にならないよう与野党がコミット
TPPは2回交渉がすっこけてる2回目は米国ガバメントシャットダウン
こんな国となんで日本が貿易価格決定権をみすみす放棄する条約を喜んでするの?
さらに大間マグロが有名なとこ原発再稼動申請
ひじくろさんの表現だと「ダイナマイト体に亀甲縛り」
再稼動をすればジャンク債オペの餌食ゆえグロバリコマンドに政府は「縄抜けの術」至難
歴史的巨額債務ドルは実勢は基軸機能は喪失これが基軸になる政策などない
それなのにアメリカ中枢はドル基軸政策を放棄しない世界中の政府もちろん庶民は大迷惑
そのツケがエボラパンデミ支援金を集めイスラム国叩きで堂々スラッグ武器供給マネロン
アシュトン・カーター国防長官早速お手並み拝見は確かにヘーゲルみたいく甘くない
最大リスクはイスラム国がダーティー核テロ時期はテロ情報の流れから察知できそう
場所はわからんシナリオがもっとも効率的にイスラム国叩きへ向かわせる程度の理解
──これは…こどもがターゲット
英首相「おぞましい」…学校襲撃を国際社会非難 2014年12月17日 14時26分
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/20141217-OYT1T50089.html?from=yartcl_blist
>英国のキャメロン首相は16日 >とても衝撃的だ
>ブラウン国連グローバル教育特使(英前首相)>世界中の学校に悲しみを与える巨大な惨事だ
>国連の潘基文パンギムン事務総長 >子供を攻撃するのは、おぞましくひきょうな行為だ
>エジプト外務省 >テロリズムに立ち向かうため、国際社会の努力をまとめることが必要
>ケリー国務長官 >シャリフ首相と電話会談し、哀悼の意と米国のパキスタンへの「強固な支援」を伝えた
自動車爆弾で子ども含む31人死亡 イエメン 2014.12.17 Wed posted at 11:14 JST
ttp://www.cnn.co.jp/world/35058005.html
>イエメン中部のラッダで16日、2台の自動車爆弾が相次いで爆発
>子ども20人を含む少なくとも31人が死亡
アメリカが主導する戦争はイラク帰還兵はじめ世界中にまともなヤツは絶対に忌避
ところが日本は特定秘密法を施行これにより情報は相当制限され更にゾンビが増殖
来春は憲法改正か自衛隊法緩和強行採決かどちらかシリアスな状況へ追い込まれた
防衛指針改定で協力=オバマ氏、衆院選結果を歓迎-日米首脳 2014/12/17-16:06
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014121700632
>安倍晋三首相は17日、オバマ米大統領と電話で会談 >日米防衛協力の指針(ガイドライン)の再改定
>エボラ出血熱、過激組織「イスラム国」への対応などで協力していくことで一致
>大統領は、与党が大勝した衆院選結果について >「日本国民が安倍政権を信任したことは、日本のみならず米国にとっても重要だ」
安倍首相、1月15日から中東歴訪=来年度予算編成後に 2014/12/16-22:37
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014121600991
>来年1月15日から21日までの日程 >エジプト、イスラエル、ヨルダン、アラブ首長国連邦(UAE)の中東諸国を歴訪
>各国首脳との会談では、「積極的平和主義」に基づいて中東地域の安定化 >過激組織「イスラム国」への対応で連携していく方針
そもそも赤字国債は財政法は禁止さらに中央銀が国債買い入れは国際的に禁じ手
欧州は緊縮財政を強制しながら緩和カードそれをFRBが利上げで垂涎はミエミエ
資源国ロシア・ルーブルとブラジル・レアルが下げこれはもうドル基軸とゼロサムと観る
ロシア市場、投資家が警戒すべき5つの理由 2014 年 12 月 17 日 15:32 JST
ttp://jp.wsj.com/news/articles/SB11133530172994754599304580342292712258312?mod=WSJJP_hpp_RIGHTTopStoriesFirst
>2年前のユーロ危機と同様、その影響は米国など他市場へ即座に波及するものと思われる
露への圧力緩めず、オバマ氏は追加制裁法案署名へ-米当局者
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NGP0LV6JIJV101.html
>オバマ米政権の当局者 >>当局者 >プーチン政権に対する圧力を緩めない
>「決断するのはプーチン大統領だ。プーチン氏の選択肢をはっきりさせることが目的だ」
>米議会は先週、ロシアのエネルギー業界への制裁を強化 >ウクライナ政府に武器などを提供する権限を大統領に与える法案を可決
>法案は大統領に追加制裁を義務付けるものではない >外交問題評議会(CFR)のリチャード・ハース会長
>「金利を6.5ポイント引き上げた後は、国内的な手だてが尽き始める」
米国フルスペクトラム軍事利バランスはアメリカがアメリカ以外の国に戦争をさせるオペレーション
それをドローンで高みの見物するノリもちろん勝敗は関係ないドル準備資産の需要先を見込むそんな狙い
WW3最終コーナーは来年ドル「釣鐘落し」シグナルはドル高クライブが新興国デフォ引起すその一歩手前
https://www.youtube.com/watch?v=0nuNfDYhq6Y
わかりきったことを聞くなよ
将軍様の支配により完成する。
オレは単なる庶民だからそんなんは知らないよ
わからんけどアメリカ中枢がドル債務これどうにもならんくらいはわかる
理由はそれに罹る情報が検索にかからないからワシントンデモもそう
特に金融相場ドル神話これがいつまでも続くワケがないだから慎ましくウェブントしてる
ただオープンソース新聞雑誌テレビが平然と凶悪表現を延々そんな情報下
特に金融情報はことのほかスラングばかりそれを根性ぉーで読む庶民が少ない
なんせ学校とかじゃ経済学とか伝統的な視点とか全く役にたたないどころか知らないほうがマシ
歴史観であればどの道パワーはバランスする であれば今どちらに向かってるのか?それが肝心
そんでも普段でもそんなんを観るんは小指の先の爪の先程度しか気にしてませんよ
多く方々ぁー街ん中ですれ違うだけで服装顔つき歩き方とかそんなんをゆったり観てる
そうだねぇー目つき笑い方にマインドはもちろんスタイルが観てとれるよ
素直な笑顔なんか忘れちゃってさー 女性やお子さんはいいさー 男はつらい
>わかりきったこと
いいじゃねーか 庶民は庶民としてフツーに情勢を素直に読む 素直に表現する
テロで脅されようがなんだろうが自公3分の2議席を占めた
来春に自衛隊法を緩和すれば周辺事態でなくても戦争地域へ自衛隊が派遣できるようになる
改憲国民投票ならば絶対に庶民は絶対反対しなければならない
あたり前のことをあたり前に表現するそれが通知 庶民の私にできることはそれくらいなんだよ
靖国参拝よりTPP達成を=安倍首相に訴え-米紙社説 2014/12/16-14:49
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014121600536
TPP交渉に弾み 政府、15年春合意めざす 2014/12/15 3:55 情報元 日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO80905810V11C14A2NN1000/
>今回の総選挙で大きな争点にはならなかった
>米国の政治日程をにらみ、来年春までにTPPの大筋合意にこぎ着けたい考え
酷刑はホワイトハウスに承認され、ブッシュ元大統領も了承していた-CIA関係者 2014年12月11日 16時03分
ttp://www.xinhuaxia.jp/social/55160
>英紙「タイムズ」によると、米国情報機関関係者は10日夜、対テロ戦争中
>テロリスト容疑者に過酷で体系的な刑罰を科することはホワイトハウスに承認され
>ブッシュ大統領(当時)はそれを知っていたと発表
>CIA関係者は、当時のチェイニー副大統領、アルベルト・ゴンザレス司法長官、ライス国務長官など
>ブッシュ元大統領は7日のCNN独占インタビューで、酷刑に関わったCIA職員を「愛国者」
スノーデン氏:「効率」が米CIAの囚人虐待の口実ではない 2014年12月11日 18時35分
ttp://www.xinhuaxia.jp/social/55187
>ロシアで亡命中の米国中央情報局(CIA)の元職員、スノーデン氏
>「効率はCIAの犯罪の口実にならない」
>一つの政府はレイプに前向きな役割があると言っていい。
>なぜなら、それは人口危機を解決するからだ。従って、効率は口実ではない
>と皮肉った
CIA囚人虐待報告書:酷刑設計者が8000万ドルを稼ぐ-新華社 2014年12月11日 11時02分
ttp://www.xinhuaxia.jp/social/55059
>「中央情報局強化尋問情況報告書」が公開されると、心理学者2人の金儲け方法が明るみに出た
>2人は中央情報局と契約し、「強化尋問項目」で使用する拷問の方法を設計し
>それにより、8000万ドルの報酬を得ている
>2人は尋問人員としての経験を持っておらず >テロ対応、関連する文化、言語に詳しくない
時間稼ぎはあると思うが。
ドルが基軸通貨であり続けることに懐疑的なのは、ロシアや中国だけではない。オーストラリアやニュージーランド、カナダなども本音ではもう無理じゃねと思っているのだ。
オーストラリアでのテロは、オーストラリアがドル高を拒否しているか、時間稼ぎをしているから起きたのかもしれない。
カナダでも国会襲撃事件が起きている。
今回のロシアを攻撃するためのドル高に、西側の資源国が難色を示していた証である。
ドルを天井高く上げ、落とす戦略は見えているが、ボンと爆発するか、不発弾に終わるか見ものであるが、なんか中国の動きが読めない。
ドルキャリーの巻き戻しで、どんなもんのドルが回帰するのか未知数。
不兌換紙幣があるからこそ、タダみたいな紙切れが価値を持ち、アメリカは消費ができる。
今回のドル高で不兌換紙幣が流通することになる。
最大の米債保有国、中国の動き次第では、おそらく世界恐慌など起きない。だから戦争もない。結果として、元の価値は上昇し、ドルはフェードアウトして基軸通貨を降りる。
今回のドル高は、枢軸国側のオバマがネオコンを騙すためにロシアを攻撃すると見せかけた、自滅戦略なのかも。
次は、米朝国交正常化交渉→韓国は見捨てられて滅亡するよ!
米朝ではなく日朝だろう?いずれにせよ良い知らせだ
日本は何事につけ、モタモタし過ぎ。
米国に先を越されるよ。
>米国とキューバの国交正常化交渉はどんな意味があるのかね?
意味なんてぇーもんは瞬時百千は観る 「狙い」はブッシュ訴追回避 それが自然さー
訴追に関しては法王ツイッターがかなり影響力ありそう南北消防にもいろいろ絡んでる
ローマ法王、米国とキューバを祝福 仲介の役割を明かす 2014/12/18 5:09
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFK18H1B_Y4A211C1I00000/
2014/12/16(火曜) 22:04 イラン司法府長官、「CIAの拷問は、道徳的な退廃」
2014/12/15(月曜) 23:49 米上院議員、収監者への水責めを容認
2014/12/13(土曜) 23:25 ルーマニアにCIAの秘密刑務所
2014/12/11(木曜) 19:58 イラン外務省、CIAによる尋問報告書は暴力的で過激
水面下でずっと交渉してたのだから…
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014121700941&m=rss
まるでアメリカが二つあるようだ。
あと2年、日本はどちらのアメリカにつくのか。
>そんな単純なモノではないだろ
通知ってーのは単純な方がよくゆきわたるんだけどねー
更に単純なとこだと「ドル準備資産」需要先
ウクライナも中東もドジってドル需要先どころじゃないからこの要因は大きい
だたキューバがこれまで苦しめられてきたんを慮ると今更ドル需要ターゲットってどうなんだろ…
韓国はすーっとドル決済から元へ移行してるしね
少し広げると英国がグロバリ資本投資を地域的な近場へシフトさせてる
ソース発表がFOMCに添わせたところがFRBドル基軸がキューバに縋るほど傷んでる 改めてそう思うよ
複雑に読むとビックブラザーこれまで争ってた国地域が情報で簡単に入れ替わるという理解も得られる
>オバマとネオコンのやってることは、相反することをするようになった。
そうそうそこなんだよねーオバマは(CFR)のリチャード・ハースやブルッキング研の広報マン
スカルナチコンはカールローブがトレンド「共和党よ大きな仕事にとりかかれー」とかやってるよ
私がもっとも恐れるシナリオはオバマが911叩きブッシュラムチェビッツ等を一掃なら米国復活
これだとオバマがスーパー歴史のヒーローなっちゃって情報社会のカルトスターとして燦然と輝く
すると主権国家は今できるだけドル基軸と離れるべきときなのに流れがおかしくなっちゃうかも…
>あと2年、日本はどちらのアメリカにつくのか。
日本政府に選択権なんてあるのかなぁ。。
アメリカは、掃除機で世界のキャッシュをかき集め出した。
今年一番の大事件かも。
ネオコンによる第三次世界大戦と
別な方向の動きもあるのかな?
なにが起きてるのか全然わかりませんが。
米国内戦になったらキューバは
重要な働きをするでしょう。
ただ米国が負けるのは間違いない。FRBが緩和終了した時点でそれは決定した。
強盗犯は米国で人質は日本。人質が助かるかどうかはまだ分からないが強盗が死刑になるのは決まっている。
次は、プエルトリコ⇒グアム⇒サイパン⇒台湾⇒ハワイの順だよ!
英米はパナマやディエゴガルシア、最終的には、フォークランドあたりも陥落するかな。
トルコは今年4月末リラがラリった
そんでドル抜け中仏とコミットしてますねー
今日はFOMCにあわせて米キューバ関係修復
利上げはもちろんロシア欧州ほか締上げが明白
そんで今ぁー「ロシアの声」プ大統領フリー記者会見
今年は3時間半ホントご苦労さま
原油相場、米国とサウジが押し下げ―三井物産社長インタビュー 2014 年 12 月 18 日 17:41 JST
・三井物産の飯島彰己社長 ・原油価格の下落について
・ロシアに打撃を与えるため ・米国とサウジアラビア
・組んで相場を押し下げているとの見方を示した
・「サウジと米国がしっかりとした会話の中で話を進めているという気がする」
・日本の米国およびサウジアラビア大使館はコメント要請に応じていない
・米国がエネルギー自給能力を高めるのに伴い ・ロシアへの態度を硬化させている
・「米国のロシアたたきはすごい」 ・グローバルな天然ガス事業に強気の見通し
・世界の年間需要 ・現在の2億4000万トンから2030年には5億6000万トンに増加
・「ガスの優位性は変わらない」 ・・「ガスの優位性は変わらない」
ウクライナの南東部にはシェール層がある。バイデンの息子まで送り込んで大騒ぎしたが、プーチン大統領の前に手も足もでず。ついに、ヤケクソ原油安攻撃で自国のシェールガス資本はズタボロ。
プーチンの手に渡るぐらいならと今度は国際的に禁止の方向ですか。
シェールが飛んだんで、結局ヨーロッパはロシアに頼らざるを得ない。
中露のパイプライン完成後、ロシアは復活するだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=bOY-SqlscQU
契約書は一行一行が詐欺なのは当り前
騙されるヤツがプロ意識が低いという
シェールプロジェクトは罠に落ちてる
でもねーこれからが面白いんだけどね
書籍:ウォール街が教えたくない日本大逆転のチャンス 湯浅 卓著
ttp://store.toyokeizai.net/books/9784492444139/
ドル高が引き起こすドル・クラッシュ
スイスのマイナス金利もドルクライブ
仕組みはもう理解した後はタイミング
ロシアは平気このゲーム参加してない
来年はよ
samがアップしたシェール記事なんだけど…
WSJえ?「ニューヨーク政府」そんな誤植があった
もう元は直ってるけどコレぐぐってみた
うんじゃどうも いっぱいひっかけて寝よぉー
米国債:上昇、原油安やロシア市場混乱で逃避需要
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NGP0IO6VDKHU01.html
米国債:下落、FRB議長が予想より早い利上げの可能性示唆
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NGQVSX6VDKHT01.html
米株はS&Pが昨年10月以来の大幅高、FOMC受け 2014年12月18日(木)07時32分
ttp://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2014/12/140231.php
自由の国のいまどき:(2)「キューバとの国交再開交渉」一報受け記者は 2014年12月18日
ttp://mainichi.jp/feature/news/20141218mog00m030021000c.html
ウクライナ危機前
明らかに、オバマは枢軸国側
ヤラセの戦争の負の遺産
ソ連とアメリカは裏はズブズブだった。
カガノビッチやスターリンならWW3行ったかも。
ウクライナのユダヤ人は、数多くアメリカやカナダへ移住している。
ウクライナ産の小麦もタップリアメリカは輸入していた。
しかし、この小麦の値段があるとき高騰。この時の相場にも、小麦の買い占めや、小麦の持っている病気、言わば不良品をネタにぼろ儲けしている。
ケネディはこのくだらないヤラセ戦争に乗らなかった。
白髪頭でズバリと斬る -じじ放談-
http://blog.livedoor.jp/gold_7777/
その時の車両の座席は、通常全席が汽車の進行方向を向いているものを
回転させる事で四人が向かい合っても座れるような仕組みのものだった。
どうせなら皆一緒に座ろうと友人が座席を回転させると、
座席と一緒に新聞を持ったおっさんが回転しながら現れた。
友人はそのままその椅子を回転させ、
おっさんは再び回転しながら元の位置に戻っていった。
おっさんを、ナ・メ・る・な・よ!
一番怒ってるのが、共和党のマケイン
脅威がないと、飯のタネがない。
同じことが、日本の近くのとある国も
インチキ脅威論の偽軍事特需は全部ポイで
ロシアの物価は異常に高くなった
ベネズエラもデフォルトするかも
デフォルトラッシュになるな
アジア通貨危機と似ている。
ドル建ての借り入れを、円建てへ変える動きをどうするか。
円を借りて、自国通貨に変える膨大なフローが発生すると、すべての通貨に対して円安になる。
ドル円レートは円安のスピードが速まる。なので、借りたい人がいてもあまり貸せない。
ドルの金利先高感は、CDS、CDOの爆弾をわざと破壊する行為。そして最後は究極の円高。
欧米側(特にアメリカ)は原油価格を急落させることで石油や天然ガスの輸出に頼るロシア経済を破壊しようとしています。欧米による対ロシア制裁でロシアの包囲網を築いたようです。欧米は第二次世界大戦直前にも日本にABCD包囲網を築きました。そのため日本は追い込まれて戦争に引き込まれてしまったと言われています。
今回は対ロシアに包囲網を築いたようです。ロシアを挑発して第三次世界大戦を始めようと企んでいます。
欧米(ユダヤ金融資本とネオナチが中心だと思います)側は彼らが不利な立場になると戦争を始めるのです。今回、ロシアと戦争をしたなら、核爆弾が投下されることになるかもしれません。全く。。。キチ害ユダヤの連中は自分達の利権を守るために全てを破壊しようとしています。
ただし、欧米対ロシア、BRICSで戦争ゲームをやらせようとしているのはイルミナティの上層部ですから、ユダヤ金融資本もネオナチもイルミナティの歩兵でしかありません。
ある情報ではペンタゴンは第三次世界大戦を始めたくないため、彼らの命令には従わず戦争を阻止するだろうとも言われています。
もし最悪のシナリオとしてロシア、BRICS 対 欧米で戦争が起きたとしても。。。日本は絶対にこのキチ害戦争の蚊帳の外にいるべきです。そして日本だけは攻撃されないように賢くふるまうべきです。
このような時に集団的自衛権の行使を発動し、アメリカの支配者の命令に従い自衛隊を派遣するようなことがないように、日本国民は監視しなければなりません。ただしこの戦争に便乗して中国が日本の領土を奪おうとするかもしれません。その時は自衛隊が防衛すべきですけど。。。
http://beforeitsnews.com/war-and-conflict/2014/12/western-bankers-have-committed-two-acts-of-war-against-russia-2455030.html
一番困るのは、無視されること。
そして、BRICsとその関係国で、貿易圏を構築すること。
多極化して終わり。
アメリカは世界の覇権を自ら放棄したんだ。
日本と違い、石油も農産物も豊富だから。ロシアに包囲網は無理。
映画の中止はその序章。
【ワシントン和田浩明】米国務省は19日夕(日本時間20日朝)、全世界の米国人を対象にテロ攻撃に警戒するよう強く促す異例の警告を発表した。
オーストラリア・シドニーで15日に発生した人質事件を受けた措置。
クリスマスなどの時期に米政府関連施設や人の集まる場所を標的にしたテロに注意するよう呼びかけている。
警告は、「過去の攻撃や脅威の報告」の分析に基づき、ホテルや商業施設、礼拝所、学校などにテロリストが注目している可能性があると指摘。
海外滞在者に対し、テロ集団やその支援者らが「公共の場で予測しない脅威」を引き起こす可能性があると述べた。
今回の警告は3カ月間有効。
シドニーではイスラム教徒の男が中心部のカフェに立てこもり、人質2人と容疑者が死亡した。
http://sp.mainichi.jp/select/news/20141220k0000e030192000c.html
森永卓郎氏がロシアの通貨「ルーブル」大暴落は日本にとっては「最大のチャンス」と主張
森卓が今回の事態を歓迎しているのが興味深い。
やはり、世界大恐慌→ブロック経済のシナリオか。
アメリカと中露の戦いを見物するのみ
もう戦時と同じ。
日本がロシアに金を貸したくても、アメリカは認めない。
ロシアは中国から借りるしかない。
もしアメリカがロシアへの円建て融資を認めたら、ブロック経済化へ移行するための確信犯的、ドル高。
次世代の党はそれを証明するためだけに設立された政党。
30兆円規模で、軍事、宇宙開発、海洋開発の他、特に新興国、途上国開発向けの国際的人材育成や海外研究機関との連携に集中して資本投下が必要。
新興国、途上国開発の人材育成分野は多岐にわたるから、旧帝大及び歴史の古い私立大学に国際関係学、開発学の研究拠点を強化し、特に現地のエンジニア、文官を育成でき、かつ日本の施策を特にアジアの人々に理解を促すネットワークを強化すべき。
ばら撒き予算ではダメだ。
原油安を甘く見ると、いつまでもデフレ地獄のままである。
金融政策だけでデフレからは脱却できない。
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_12_20/281523990/
中国人民元が下げ加速、ドルに対し6カ月ぶり安値
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11501383225136704765104580347032250019808?mod=WSJJP_hpp_LEFTTopStoriesSecond
ルーブルは今、買い時、だ・ぜ!
絶好のチャンスを、逃・す・な・よ!
安倍は浮かれている場合じゃ、な・い・ぜ!www
サイバー攻撃をネタにしてるが、オバマもう一度飼いならしに動いてる。
BBCと米国スカイチャンネルでトップトレンドみたけどさー
やっぱスカケリーが北足ぃー運んだだけあってちょい注視
既に流れはウォール街奥の院が体制を整え打って出てる
ウォール街のおとしまえはウォール街でつけるかどうか?
そのコンフィデンシャルとワシントントップシークレット相関
どのようなメソッドがあるにしてもウォール街にもその面子
消してディープスロートを許さない完全な闇がつける落し前
ウクライナ経済発展相「ウクライナはほぼ破産している」12月 11 , 11:57
ttp://japanese.ruvr.ru/news/2014_12_11/281148970/
まああたしら庶民とはまったく接点が希薄な壁の向こう側
それでもW街が法の秩序に従わないマネーを駆逐へ動いた
おそらく数的論理もちろん定理にレヴェル読みきりな模様
シェール投資だけでなく中東もウクライナも余剰ドル処分
私は庶民そんなゲームは情報安心保障の視点しか興味なし
そりゃマフィアさんがだらしないマフィア連中叩くのかな
庶民の目は第五の権力その程度の視点から申し添えるなら
ブッシュラムチェビッツこの4人組みだけは責め免れない
https://www.youtube.com/watch?v=4FLAtqo57sA
表向き、ウクライナでプーチンが妥協したとか誇大宣伝して、ロシア制裁を終わらせるかも。
>アメリカは、保守すらも分裂している
WEBント利かないがふつうにみてそう
W街がテロマネーだけを一網打尽にする
それでもひとがすることエラー否めない
うそもほんとうもメソッドは作動してる
いやー庶民デパートとかで通貨両替なら
ルーブルとレアルスプレットでボーナス
さらにビットコインも多少乗せるかねー
その程度をもってゆったり情勢静観だな
https://www.youtube.com/watch?v=jhl0jGJvIw8
ロシアのルーブルがこのまま暴落し続けるならプーチンはルーブルを金本位制度に移行させるのではないかと言っています。このことは金融市場に核爆弾を投下するようなものです。
実際、ロシアは11月に60万オンスものゴールドを購入しました。
アメリカとサウジがロシアのルーブルを崩壊させるために、原油価格を下落させたと言われていますが、原油価格の急落により大変な損害を被っているのはロシアだけではありません。アメリカやイギリスのシェール石油も大打撃を受けており、来年には石油関連会社が何社か倒産する危険性があります。また、通貨の暴落はロシアのルーブルだけではありません。世界中の通貨(特にアフリカ諸国やブラジル)も暴落しています。
大量のゴールドを買いあさった中国も2017年までに金本位制度に移行しようとしています。
ロシアが金本位制度に移行することを発表すると。。。金融市場もゴールドの市場も大混乱します。
アメリカとイギリスは米ドルを守るために軍事力でロシアと中国(BRICS)を抑えようとしています。
インドは上海協力機構に加盟しようとしています。トルコもEUに背を向け上海協力機構に加盟しようとしています。
ロシアのガスパイプラインはトルコ経由でヨーロッパ諸国に通されることになりました。
満州からエルサレムまで支配したジンギスカンのモンゴル帝国が再び誕生することになるようです。
ユーラシアを支配するものは世界を支配すると言われています
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51946825.html
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NGYKLU6K50XW01.html
日本の郵政はモルガンを買収したのか、無理な買収を仕向けたのがいるのか。
シティのプライベート部門も邦銀が買ったりしている。
アメリカに買わされた後、多額の賠償金払わされるケースが多い。
ファイアストーンを買ったブリジストンなんかもそうだろう。
ただ年明けから物騒な事が起こりそう。
俺は南朝鮮の平昌五輪問題を注目している。
日本との共催を拒否した以上、何かがあるはず。
北朝鮮で、インターネット不通
尖閣諸島の沖合で中国海警局の船2隻が日本の領海に侵入。
首相官邸の危機管理センターに設置している「情報連絡室」を「官邸対策室」に切り替え、情報収集と警戒に当たる。
天皇誕生日に来るとは。
北朝鮮のインターネットを不通にしたのは、アメリカではないだろう。多分中国。
両方だろ
だから北へ仕掛けた。
北朝鮮のインターネットは中国経由だから、泥沼化する前に、回線そのものを遮断した。
かな?
プーチン露大統領、朴大統領と金正恩第1書記を同時招待
プーチン露大統領が北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記をロシアに招待した。来年5月9日の第2次世界大戦終戦70周年記念行事に合わせてだ。イタルタス通信は19日、「招待状を送ったのは事実」というペスコフ露大統領報道官の発言を報じた。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141220-00000004-cnippou-kr
きちんと、国としてアメリカに対し毅然とした態度を示せないならしかたないでしょ。
特に中国がアメリカまで含めて日本包囲網を構築したいと思っている。
中国の発言力が異様に強くなっている証拠。
ロシアの日本重視は変わらないと思うが、賞味期限が切れかけている。
このブログで何を見てきたのかね
アメリカは、日朝、日露分断に成功したように思う。
ドル次第だが。
サウジアラビアとアメリカは非常によくコミュニケーションできてるようだ。
いったい何を見てきたんだ?
今世界は、国家レベルでは
BRICS&上海協力機構(露・中・印・中南米)、EU、イスラム全部、ASEAN、日、他 VS 米
英・豪・加(離れた所から隠れてみてる)
こういう状態。
要するにアメリカ以外全部だよ。
911詐欺とか全部バレた。
正面からまともに喧嘩売れるのが露だけというだけ。
表に出てる動きはほとんど茶番、芝居、プロレス。
他に、人類 VS 米の支配層(国際金融資本家)
という対立軸も同時進行してある。
より重要な軸はこっちのほうだな。
分裂するアメリカというのはこれ。
金融支配層のアメリカと、そうでないのと。
そうでないアメリカというのが新たに出来るのが、
きっとゴールと言えるんだろう。
>何~も、分かってないな~。
ありゃりゃ そのていどがわかってっとぉー疲れるだろ ご苦労さま
Rush - YYZ https://www.youtube.com/watch?v=1eSlvoO3Vw8
それはそうなんだけどそこや至るスキームなんだよねぇ~
まずドル高のレスポンスその高さを図れる庶民はいない
スイスフランもマイナス金利 こりゃドルは青天井でバンバンかどうか?
ドルもちろん円もレバリッジ中毒 ドルはもう手の施しようがないレヴェル
そんでもドルは緩和マネーだからこそマジメな新興国通貨にはできない
クレイジーなレバリッジが使えるその芸当が許されるのはドルだけなんだよ
まあ中国とアメリカ中枢のコミットについては国連安保理じゃ「核戦争はいたしません」程度
この領域じゃないところのコミット具合はWSJ日版にないところひとつ拾った角度は高いかんしょく
“Misunderstanding China”;Michael Pillsbury;WSJ;Sep.17 2014
ttp://online.wsj.com/articles/misunderstanding-china-1410972607
西側は中国をどのように見誤ってきたか ‐ 岡崎研究所 WEDGE Infinity 2014年10月28日 17:21
ttp://blogos.com/article/97478/
イスラムが復讐してる。
最終ターゲットは英国だろう。