マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

国の無駄遣い、真剣に無くすべし!

2008-06-26 16:40:46 | ニュース
橋下知事「国の無駄遣い納得できない」 自民本部で講演(朝日新聞) - goo ニュース

橋下さん、ドンドン言っちゃってください!
国でも地方公共団体でも、赤字になったのは、収入の範囲内で予算を組むという基本的なことができていなかったからなのでしょう?
国家公務員て、自分たちは特別だと思っているのでしょうかねぇ。
終電までに家に帰ったら、仕事が残って困るとか言っている人がいましたが、何故時間内に終えるようにしないのでしょうか?
それで遅くまでやってタクシーで帰り、翌朝普通に登庁しているのでしょうか?
一体いつ寝るの?
仕事がたまって困るなら、朝早く行ってしたほうがいいのでは?・・・と思いますけどね。
不必要な公用車、タクシー代、出てくるわ出てくるわで、いやになってしまいますね。
前から何度もブログにも書いているのですが、公務員の給料、本来なら利益があったときに支給されるはずのボーナスをやめて・・・利益ないのですし、赤字ですから・・・年収ベースで見直し、支給額も10%程度減らし、国会議員の特権も廃止し、歳費の見直しをする、というようなことを、福田総理が言ったら、支持率急上昇???

同じ早起きでも・・・

2008-06-26 00:40:35 | 日記
今日は眠かった!
5時半は無理として6時半には起きたのだけど、昨日と打って変わって眠い!
この違いは何??
前日の活動量の違いでしょうか?
確かに火曜日は朝から晩まで忙しかったのだけど・・・。
それでも今日のテニスは順調にできました。
ゲームが多かったのもあって、それほど疲れなかったし。
先日 T.Tennis という雑誌の7月号を買いました。
伊達公子さんのインタビューと、フェデラーの記事が載っていたので。
テニスの雑誌を買ったのは初めてでしたが、写真もいろいろあって参考になります。
・・・で、今日はフェデラーのフォームの真似もしてみましたが、バックはおかげでうまく打てたものの、フォアはつい力が入ってオーバー気味!
また研究してみることにします。
けっこうテニスの雑誌も種類があるものだと、今頃気が付きました。
午後からもいろいろ忙しく、中国語から帰ってピアノを弾くと、ついウトウトうたた寝をしてしまって、ブログも今頃。
寝るのが遅くなってしまった!