マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

そのコメントでは・・・??

2008-06-30 23:54:46 | ニュース
藍、「今までで一番充実した大会だった」
6月30日11時32分配信 ゴルフダイジェスト・オンライン-Yahooニュース

突っ込みどころ満載のニュースが目に付いてしまいました。
ゴルフの宮里藍さん、今回もずるずるとスコアを落とし、27位で終わってしまいました。
かたや上田桃子さん、最終日にスコア落とすも、13位タイに踏みとどまりました。
最近こういう構図が多いですね。
宮里さん、スコアが悪くても、あれが進歩した、これが良かった、よく我慢できた・・・これってどうなんでしょ?
プロゴルファーは稼いで何ぼのものですから、結果がすべてです!良かったところ見つけて自分をほめてるだけでは・・・と、私は思うのですけどね。
もっと貪欲に技術を磨いたり、トレーニングしたりしなければ、このままずるずる・・・になってしまいそうな気がします。
応援していたのですが、最近のコメントや姿勢、あまり好きになれません。
こうなると、テレビのコマーシャルに出てきても、こんなことばっかりしてるから、成績悪いんだよ!とか言いたくなって、人って勝手ですね!



当然エコノミーでしょ!

2008-06-30 23:24:01 | ニュース
国会議員の海外出張 若手議員がファーストクラスに「待った」
6月30日19時56分配信 J-CASTニュース-Yahooニュース

Yahooのニュースを見て、これは突っ込みたくなりましたね。
見ると、すごい数のコメントが付いていました。
エコノミーで十分・・・というコメントの多いこと多いこと!
若手議員が、ファーストクラスをビジネスにランクダウンすると、年間5000万円節約になると言ってるとか、それでもまだビジネスに乗ろうとしているところが、何故???と言いたいですね。
税金使ってるのだから遠慮しようとかって言う気持ちないのですかえねぇ。
何しろ大赤字なんでしょう?
危機感がないと言うか。
折りしも国会議員の平均所得が2580万円というのも出てましたし、ハァ~!
国家公務員のボーナスも支給だとか・・・。


今日はフランス語

2008-06-30 23:10:40 | 日記
今日は2週間ぶりのフランス語の学習会の日でした。
チョコチョコずつ単語調べたりしていましたが、昨日はさらに夜中に少し頑張って予習を・・・。
今朝も朝からいろいろ用事をがあって、鍵当番なのにちょっと遅刻・・・でした。 
この会はいつも楽しいので、ランチの時間もあっという間です。
午後は会社の用事を済ませたり耳鼻科へ行ったり・・・よくなってきてはいるのですが、なかなかスッキリしないのですよね~。
夕方はピアノの生徒さんのレッスンも、そうそう市の広報も配らなくてはいけなくて、夕方慌ててし配りました。
広報配るだけならいいのですが、公民館のお知らせや地域の病院の広報や福祉協議会のお知らせやいろいろあって、何が面倒って、一部ずつまとめることですね。
ここ最近はとにかく事務所の引越しに伴ってすることがたくさんあり、何か気ぜわしい感じです。
9月のプロムナード・コンサートの広報のために早めにチラシも作らないといけないし・・・曲も決めないといけないのですが、決心するに至っていないので、今週中に決断しようと思ってますけど。
今日はウォーキングできました。
始めるとけっこう続く方なのです、やろうと思ったことを途中でやめるのはいやなので・・・。
今日も外は初めはヒンヤリ、帰る頃には暑くなりましたが、外は気持ちいいですね。
やろうと思ってなかなか続かないのは、早起きとダイエット・・・。