首相肝いり法案、軒並み先送り…国会きょう閉会(読売新聞) - goo ニュース
話を聞くだけでイライラ!
ほとんど何も決められない国会議員、というか民主党なのか政府なのか…。
スピード感が何もない!
以前から、民主党政権になって、いつも先送り。
もめる話はまたにしようばかりでしたが、今回もひどいものでしたね。
何かを決めたいなら、まず、国会議員の定数削減と歳費削減、国家公務員の給料削減、それをやらないと始まらないのですけどね。
自分たちの身を削らないで、増税を言ったって、受け入れられるわけない。
みんなそう言ってるのに、どうして動かないのでしょうか???
この財政赤字の折に、国家公務員にボーナスが支給され、しかも4.1%増だとか!
おかしい!!
ボーナスは、利益が出たときに支給されるべきもの。
お金がないのになぜ支給されるか?
給料体系そのものを変えなければ、赤字はいつまでたっても解消されない。
固定費ですからね。
無い袖は振れないっていう言葉、知らないのか??!
話を聞くだけでイライラ!
ほとんど何も決められない国会議員、というか民主党なのか政府なのか…。
スピード感が何もない!
以前から、民主党政権になって、いつも先送り。
もめる話はまたにしようばかりでしたが、今回もひどいものでしたね。
何かを決めたいなら、まず、国会議員の定数削減と歳費削減、国家公務員の給料削減、それをやらないと始まらないのですけどね。
自分たちの身を削らないで、増税を言ったって、受け入れられるわけない。
みんなそう言ってるのに、どうして動かないのでしょうか???
この財政赤字の折に、国家公務員にボーナスが支給され、しかも4.1%増だとか!

おかしい!!
ボーナスは、利益が出たときに支給されるべきもの。
お金がないのになぜ支給されるか?
給料体系そのものを変えなければ、赤字はいつまでたっても解消されない。
固定費ですからね。
無い袖は振れないっていう言葉、知らないのか??!