昨日は、映画を見に行った前後、いろんな用事があって買い物をしたり歩き回りました。
今日も、車で行けるホームセンターに始まり、電車で秋葉原や上野、御茶ノ水など…。
久しぶりに御茶ノ水駅に降りて、駿河台の楽器店街の方に歩いて、私の学生時代とはずいぶん様変わりした感がしましたが、それでも懐かしい感じも…。
JR御茶ノ水駅は、よく乗り換えで利用しましたから。
大学2年から大学院まで中野に住んでいましたから、丸の内線茗荷谷までは、池袋経由か、御茶ノ水経由どちらも可能だったので、両方をその時々で利用していました。
昨日も今日も、結局は自分のものはあまり買うこともなく、息子たちのものやマンションで使う雑貨類がほとんどでした。
息子たちも、さりげなく「あれがないなぁ…」とか「あったらいいなぁ…」みたいなことを言っているので、そういうものも買ったり…。
でも、なんだかんだ言っても、やはり東京は商品が豊富でいいですねぇ。
たいていの物はすぐ手に入るので。
主人もいろいろ見たいものがあるというので、秋葉原にも付き合いましたが、細々とした部品に至るまで何でも手に入るという感じで、きっと一人でゆっくり見たかったのでは…と思いましたけどね。
晩ご飯には、江戸前の握りずしを食べましたが、ネタがやっぱり関西とは違いますね。
私はやっぱり関西…かなぁ…。
今日もたくさん歩いて、お疲れです。
そうそう、今日は、小田急線に乗ろうとしたらいきなり人身事故で止まってしまいましたが、運転再開が早くなって驚きでした。
事故のあった区間を除いて、折り返し運転を10分後には開始していました。
1時間後には、全線開通する予定とか言ってましたし…。
でも、やっぱり人身事故はないに越したことはありません。
今日も、車で行けるホームセンターに始まり、電車で秋葉原や上野、御茶ノ水など…。
久しぶりに御茶ノ水駅に降りて、駿河台の楽器店街の方に歩いて、私の学生時代とはずいぶん様変わりした感がしましたが、それでも懐かしい感じも…。
JR御茶ノ水駅は、よく乗り換えで利用しましたから。
大学2年から大学院まで中野に住んでいましたから、丸の内線茗荷谷までは、池袋経由か、御茶ノ水経由どちらも可能だったので、両方をその時々で利用していました。
昨日も今日も、結局は自分のものはあまり買うこともなく、息子たちのものやマンションで使う雑貨類がほとんどでした。
息子たちも、さりげなく「あれがないなぁ…」とか「あったらいいなぁ…」みたいなことを言っているので、そういうものも買ったり…。
でも、なんだかんだ言っても、やはり東京は商品が豊富でいいですねぇ。
たいていの物はすぐ手に入るので。
主人もいろいろ見たいものがあるというので、秋葉原にも付き合いましたが、細々とした部品に至るまで何でも手に入るという感じで、きっと一人でゆっくり見たかったのでは…と思いましたけどね。
晩ご飯には、江戸前の握りずしを食べましたが、ネタがやっぱり関西とは違いますね。
私はやっぱり関西…かなぁ…。
今日もたくさん歩いて、お疲れです。
そうそう、今日は、小田急線に乗ろうとしたらいきなり人身事故で止まってしまいましたが、運転再開が早くなって驚きでした。
事故のあった区間を除いて、折り返し運転を10分後には開始していました。
1時間後には、全線開通する予定とか言ってましたし…。
でも、やっぱり人身事故はないに越したことはありません。