暑さの真っ最中、8月に入りました。
第35回プロムナード・コンサートは9月13日(日)、きっとまだ暑い時期でしょうね。
でも、季節のくくりで言えば秋なので、オープニングは秋メドレーの連弾で。
今回は、歌が2人とピアノソロが2人に連弾という構成です。
私の卒業した大学の音楽科は1学年が12人しかいない少数派ですが、珍しく卒業生が3人も出演するという状況になりました。
ピアノの後輩も、歌の同級生もそれぞれ学校の先生をしているので、夏休みの取れる時期が練習時間が確保しやすいということがあって、今回の出演となったのです。
私が弾くソロの曲は、先日来弾いているプーランクの夜想曲の中からたぶん6曲と、スクリャービンの練習曲1曲です。
最後は派手に締めくくろうか…ということでスクリャービンです。
連弾できるメンバーがそろったので、また6手連弾も。
オー・シャンゼリゼです。
第35回プロムナード・コンサート
9月13日(日)午前10時~11時半
イーグレひめじ あいめっせホール
入場料無料
出演:松尾益民、田村明子、守本命美、秋山真理子、山本倫子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8b/f43bb3da41da774c34dc0bddfde2bb3c.jpg)
第35回プロムナード・コンサートは9月13日(日)、きっとまだ暑い時期でしょうね。
でも、季節のくくりで言えば秋なので、オープニングは秋メドレーの連弾で。
今回は、歌が2人とピアノソロが2人に連弾という構成です。
私の卒業した大学の音楽科は1学年が12人しかいない少数派ですが、珍しく卒業生が3人も出演するという状況になりました。
ピアノの後輩も、歌の同級生もそれぞれ学校の先生をしているので、夏休みの取れる時期が練習時間が確保しやすいということがあって、今回の出演となったのです。
私が弾くソロの曲は、先日来弾いているプーランクの夜想曲の中からたぶん6曲と、スクリャービンの練習曲1曲です。
最後は派手に締めくくろうか…ということでスクリャービンです。
連弾できるメンバーがそろったので、また6手連弾も。
オー・シャンゼリゼです。
第35回プロムナード・コンサート
9月13日(日)午前10時~11時半
イーグレひめじ あいめっせホール
入場料無料
出演:松尾益民、田村明子、守本命美、秋山真理子、山本倫子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8b/f43bb3da41da774c34dc0bddfde2bb3c.jpg)