午後は公民館のパソコン教室の日。
来年度も継続…の予定でしたが、諸般の事情を考えて、継続しないことにしたので、今日がいよいよ最後の講座となりました。
2010年から始めたので、7年になります。
最初からずっと継続している人もあって、写真やビデオ編集、文書作成やエクセル、ネットショッピング等々、様々なことができるようになって、日常生活を豊かにするお手伝いができたかと思います。
初心者と経験さyが一緒にするのはいろいろ大変な面もありましたし、毎回、ワード、エクセルをやるばかりではなく役に立つ内容を考えるのはしんどい部分もありましたが、教えるというのは自分自身も学ぶことですので、私自身にも役に立ったかな…と。
長く続けたので、終わることにはちょっと寂しい気持ちとホッとした気持ちと両方ですね。
さて、今日は最後ということで、軽い内容にしました。
このところ図形を使うことがよくあったのですが、今日も図形を使ってバラの花を描きました。
基本図形を組み合わせたり変形したりして、けっこういろんな形が描けるので、今後私自身ももう少し複雑な花とかできるようにしようと思っています。
公民館での作品展示に今回の絵も入れようということで、きっちり展示ができたら、たぶん写真を送ってくれる…と思う…。
講座のあとは、昨日の車のバッテリーのカード支払いのために、日産へ。
今日乗ってみて最初に思ったことは、車が軽い感じがするということですね。
バッテリーが新しくなると、軽快になるようです。
その後、お義母さんの様子を見に行きました。
また圧迫骨折したとのことでしたが、今回はコルセットをして生活するということで、特に入院はしませんでした。
思ったより悪くないようでヤレヤレです。
車椅子に座るのに、腰に負担がかかりにくい座り方をして、背もたれにタオルとかはさむと腰が少し曲がった部分が楽になるというアドバイスをすると、さっそくやって、楽だと言ってましたが、それくらい思いつかないのかなぁ…と。
毎回お菓子を持って行きますが、それは楽しみなようです。
来年度も継続…の予定でしたが、諸般の事情を考えて、継続しないことにしたので、今日がいよいよ最後の講座となりました。
2010年から始めたので、7年になります。
最初からずっと継続している人もあって、写真やビデオ編集、文書作成やエクセル、ネットショッピング等々、様々なことができるようになって、日常生活を豊かにするお手伝いができたかと思います。
初心者と経験さyが一緒にするのはいろいろ大変な面もありましたし、毎回、ワード、エクセルをやるばかりではなく役に立つ内容を考えるのはしんどい部分もありましたが、教えるというのは自分自身も学ぶことですので、私自身にも役に立ったかな…と。
長く続けたので、終わることにはちょっと寂しい気持ちとホッとした気持ちと両方ですね。
さて、今日は最後ということで、軽い内容にしました。
このところ図形を使うことがよくあったのですが、今日も図形を使ってバラの花を描きました。
基本図形を組み合わせたり変形したりして、けっこういろんな形が描けるので、今後私自身ももう少し複雑な花とかできるようにしようと思っています。
公民館での作品展示に今回の絵も入れようということで、きっちり展示ができたら、たぶん写真を送ってくれる…と思う…。
講座のあとは、昨日の車のバッテリーのカード支払いのために、日産へ。
今日乗ってみて最初に思ったことは、車が軽い感じがするということですね。
バッテリーが新しくなると、軽快になるようです。
その後、お義母さんの様子を見に行きました。
また圧迫骨折したとのことでしたが、今回はコルセットをして生活するということで、特に入院はしませんでした。
思ったより悪くないようでヤレヤレです。
車椅子に座るのに、腰に負担がかかりにくい座り方をして、背もたれにタオルとかはさむと腰が少し曲がった部分が楽になるというアドバイスをすると、さっそくやって、楽だと言ってましたが、それくらい思いつかないのかなぁ…と。
毎回お菓子を持って行きますが、それは楽しみなようです。