郵便局へ行く用事があったので、出かけたついでにカメラを持って写真撮影しました。
ウォーキングする時は、たいてい鶴見川土手からバス通りに廻るルートですが、今日は郵便局へ先に行ったので、バス通りから土手…というルート。
郵便局へ行くならば…と、ここ数年で溜まっていた年賀状の残りを、切手に交換してもらいました。
切手も、主人が子供の頃に集めていた切手や母たちが溜め込んでいた切手などを、古い物ではあるものの、金額としては使えたので、ずっと使ってきましたが、それも底をつき、いよいよ切っても買わないといけなくなっていたので、ちょうど良かったのです。
今日の写真、通る道が変わらないので、大きく変化はないのですが、新たに、カラスノエンドウとヒメオドリコソウ。
この花たちも、昨年を思い起こせば、ある時、バッサリ草刈りされてしまうのですけど…。
近くの公園まで足を延ばすと、ハナミズキが。
これは桜?
公園は、季節ごとにいろんな花が咲くように植えてあります、
紫陽花の季節も待ち遠しい…。
写真撮影に出かけられるといいのですが、近場がせいぜい…。
5月、6月、7月とコンサートが続くので、いろいろと忙しいのですよねぇ。
写真講座の受講生の一人は、横浜の港に近い所に住んでいるそうで、写真になりそうな風景があふれていて、ちょっとうらやましかったりします。